「視覚が大切なのは、私たちの思考の道具としてのことばのなかに、「見る」を中心とした視覚表現が驚くほど広く深く浸透しているためである。「見る」は、ただちに「知る」の意味領域に接する。しかも、きわめて密に。 (瀬戸賢一『メタファー思考』:講談社現代新書)
[高橋] ロマン [次のページ] 前 次 グループ"『世界の詩論』(青土社)を読む" 編 削 Point(8)