[94]いとう[01/30 18:03]
クリさんのキングギドラ仮説に寄せて。
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=6421


「朝鮮から渡ってきた技術者が斐伊川(ひいかわ)の灌漑事業を行った」という説も聞いたことがあります。「スサ」は朝鮮系の名だとか。スサノオノミコトの「オ」を「尾」とすれば、渡来人説もありそうかなと。このへん、「スサ」をどう捉えるかで変わると思います。

で、斐伊川は天井川&暴れ川で洪水被害のメッカです。以前は日本海に流れていたけれど、室町だったかな? そのあたりの洪水で今は宍道湖に流れてます。そのくらい暴れる。

>そしてもう一つの系図がある。「チ」だ。
[次のページ]
戻る