【家庭の詩学】 #1 詩とはなにか/043BLUE
勝手に納得している状態。「これぞ詩だっ!」という「体験」も、まだないのかもしれない。。そこに至まで読み足りていないなのだと思う。でも「衝撃」は受けた事はある。ぼくの場合、ある子供の詩を読んだときに爆発的な「衝撃」を受けた。もしかして、それが「体験」なのだろうか?そして、詩が「わかる、わからない」ということはそもそも詩において重要なことなのだろうか?(詩とは何か?の問いかけを中途半端にほったらかしたまま)、、、次回はそこらへん(曖昧だな〜)を探ってゆく。。。
【家庭の詩学】シリーズ
まえがき
http://po-m.com/forum/i_doc.php?did=35278
[次のページ]
前 次 グループ"【家庭の詩学】 シリーズ#1−5"
編 削 Point(10)