【家庭の詩学】 #1 詩とはなにか/043BLUE
「詩とはなにか?−この問いに対する答えは、詩の方法的、形式的側面からなされるのが普通です。しかし、形式的規律をもたない自由詩以後は、こうした側面からこれに答えることは、全く困難になってしまいました。わたしたちは、自分が詩を書いたり読んだりする「経験」からしか、この問いに応じられなくなったのです。」 鮎川 信夫
○詩とはなにか?
いきなりかい!でたぁ〜永遠のテーマ。「シトハナニカ!?」詩の定義、原理とは?詩を詩たらしめるものは何か?この答えを得ようとして、本を読めば読むほどいろんな答えが出てくる訳でして。結局、はっきりした答え
[次のページ]
前 次 グループ"【家庭の詩学】 シリーズ#1−5"
編 削 Point(10)