【批評祭参加作品】つめたくひかる、3?江國香織の表記/ことこ
*
さて、私は、「つめたくひかる、1―江國香織『すみれの花の砂糖づけ』」の冒頭で、何故今回「つめたい」という言葉を扱うのかということに対して、「なんとなく印象に残ったから、としか答えられない」と書いた。
この、「なんとなく印象に残った」というのが、実はすごいことなのではないかと、先ほど引用した解説の続きを読むとそう思う。
工芸品をつくる職人さんのような技だと思う。完成した作品はとてもなめらかなので、どんな技を使ったか、すぐにはわからない。わからないけれど、確かに技は使われている。わからないということが、何より、技を使ったしるしなのだ。
(『すいか
[次のページ]
前 次 グループ"第4回批評祭参加作品"
編 削 Point(1)