批評祭参加作品■回り道、つぶやく。 ??五十嵐倫子『空に咲く』について/岡部淳太郎
「だけどもしかしたら/答えはいつのまにか本文の中に書かれていて/最後のページで/その答えを知るのかもしれない」という結びはやや常套的に過ぎる嫌いもあるが、読者を納得させる力を持っているし、作者の誠実な心の動きの結語としては順当だろう。何よりも、作者の誠実さがやや無防備すぎるように見えるほど真っ当に表われていて、読者はそこに親しみを覚えるであろうことは想像に難くない。
これまで述べてきたような語り手の心の動きを丹念に追っていくという書き方は、無駄に詩を長くしていると思われるような危険性がある。心の動きが回り道をしているのを忠実に追っているがために、詩そのものも回り道をしている。余計な道草を食って
[次のページ]
前 次 グループ"第3回批評祭参加作品"
編 削 Point(3)