あの日流した涙ならば忘れた
通り過ぎる景色は遠い記憶へ

あの日こぼれた笑顔だけを求めて
景色が近づくのは新しい思い出
綴る幸せが向かってきているようで

どこまでも続いてく
レールを ....
インクを買いに行ったまま
わたしは帰りませんでしたが
あなたはあやまらなくていいのです
わたしもあやまりません

外を歩くともなく歩いても
柿の葉のみどりがからだに痛いだけです

職業欄に書くことがな ....
若松城を後にし
飯森山を迂回して
白虎隊古戦場跡を右手に
猪苗代湖畔に至る

湖畔北側の翁島手前の高台に
天鏡閣が現れる。
李白の句「明湖落天鏡」から
天鏡閣

天鏡閣脇 雑木 ....
一枚の絵

絵の中に数羽の鶏
楽しそうに
餌をついばむ

家の中に主人がいるに違いない
食事時なのか楽しげな
ハーモニカもきこえてこない

家の向こうには
畑が広がっている
 ....
宇宙から地球を見つめている

昼と夜とにわかれている

その境目からは

夜明けのおとが聞こえてくるのだった


僕が地球に暮らした頃の

それは記憶のおとなのかも知れない

 ....
宇宙じゅうの安心が

ぜんぶこいつに降りそそげば

僕はいいと思っていた?

それはほんとうだろうか


どう冷静に考えたって

こいつのメルヘンをまもれるのは

僕ひとりき ....
わたしをみないで
うつさないで
おもわないで
わたしをみないで
みないまま
愛して
風邪と初冬の寒さは
欝をつれてきた

朝 起きるのはやっと
かろうじて
娘のお弁当を作る

冷食でチン

もう 1週間
こもっている

貴方の匂いのする
枕を抱きしめて
夕 ....
きらきらと留まるものを見ているのなら
手を伸ばさず 歩いていくのなら
近道ではないかもしれない
それは 近くにあるんだろうと 知る
川の畔に 綺麗な鳥が飛んでいくのを抱き合って 見ていた
 ....
もんき蝶がひらひらと


花から花へ


空は真っ青で雲一つない


お日さまはご機嫌で


ぽかぽか陽気


草や木が青々と生い茂って


小鳥の囀ずりが ....
 重心を失った雨が、バラバラに散乱している。
 あまりにも長く家を離れていたので、今や自分の家が湖の畔にあったのか、山の裾野にあったのかも、忘れてしまった。なのに俺は、無性にそこへ帰りたくなって、当 ....
小人たちは夢をみる
浅い湖の石の上
椿の葉が幾重にも覆いかぶさった
不安の幹のたもとに辿りつくまで

爪を噛みながら
地蔵の華奢な静けさに
殴り倒されて反吐を吐き
やがてしずしず立ち上 ....
そよならを告げた
言葉と鼓動を刻んで
進んできた道に
瞬き続ける世界の中でそっと


この詩で目覚めていくものがある
この詩で眠れる日が来るだろう
この詩が僕に微笑むように
この詩が ....
叫びたい 夜の街

緊張と不安とを

逃げ帰った後悔を

終らせてやる

終らせてやる

緊張と不安とを

逃げ帰った後悔を
 
その夜の舞台で歌手が 
「ぞうさん」を唄った時 
観客様は皆、懐かしそうに 
うっとり微笑みを浮かべるのでした 

途中出演のチベット人が 
故郷の山々を唄った時 
タイムスリップした観 ....
昨日散歩した{ルビ草原=くさはら}が 
今日はまっさらに刈られていた 

私はその中心に立ち 
夏の終わりの太陽を仰いで 
両手をあわせる 

人生の筋書きはいつも 
計り知れず 
 ....
幸せだっていってしまおう よ
それがウソでもホントでも
現実をひとりきりで決めず
誰かにゆだねたりもしないし
車のライトから目をそらし
夜をみて歩き もたげるのは
大それた事を ....
おかしなもので、
呼ぶ前から、この女はきっと、
がっかりするような女だろうな、と頭のどこかでわかるのに、
何かのひっかかりがあって、
呼んでみたら、
やっぱり今日のように、ハズレの女なのであ ....
明滅する スクランブル交差点
吐き出される人の群れは
ぼろぼろと名のかけらを 落とす

  熟れ過ぎた柿を食おうと
  台所の明かりをつける

歩道橋の上 夢想する
そろえて置かれ ....
話して楽になるなら、僕は話す。
ペラペラペラペラ、話してやる。

笑って楽になるなら、僕は笑う。
ギャハギャハギャハギャハ、笑ってやる。

泣いて楽になるなら、僕は泣く。
ワンワンワ ....
冬に一歩ずつ近づいて
通りの桜並木の葉も
完全に散って
僕と君との思い出は
遠い過去のものになろうとしている

大丈夫かな?
大丈夫だよな?

繰り返し呟いていた
確かなものは何一 ....
風呂を洗う

何度も何度もスポンジでこすって
何度も何度も水をかけて
浴槽に湯をはる

蛇口をときどきひねりながら
歌詞も知らないのに
JUDY AND MARYを口ずさみ
湯がたま ....
 
 
そらは
だまっている

なにかつたえたくて
だまっている

にくしみもかなしみもない
そらのことばを

うつくしい
あおにひめて
 
+
 
しょうがが
きい ....
くるってゆくおんなは

まず淋しがりやになるのだった

ぼくとではなくて

ともだちとの関係をこわしはじめるのだった

それはぼくとおんなの

きんみらいの予行演習にちがいなかった ....
あなたの想いが緑なら
今 枯れて風に飛ぶのでしょうか
ひらりひらり秋の空は
すぐに黒に変わる

あなたの今が移ろうのなら
どこへいっても落ち着かないのね
かたりかたり秋の風は
すべて動 ....
 
 
光る小さな玉が
ふわふわと三つ
それぞれに適度な引力を持ち
時にはふわふわと引き合い
ふわふわと離れ
角もないのに接触した拍子に
傷をつけ、傷をつけ合い
そうかと思えば
 ....
君の言うことは
果てしなくエロい
あまりにエロすぎて
なんのことやら
さっぱり分からない
なのに
何故
肛門引き絞り
君は言い続けるのか
みんな
呆れ返っているのに

ウケても ....
ずっとお前のドアを叩いている
コンコン
お前は返事をしない
お前が中にいることはわかっているんだ
早く出てこいよ
コンコン
ドアの向こうはひっそりとしている
まるで誰もいな ....
僕は時刻表を忘れたけど
家に取りに戻ってる時間がなかったので
そのまま歩いたら
案の定バスは行ってしまって
遠い彼方へ行ってしまったので
僕はそこで足を止めたんです。

たんぽぽ ....
あなたの去って行く音がする
もし、
私が近付きすぎたのなら
何歩でも後退して
そこで立ち止まるから
どうか、
お願い
せめてこちらを向いていて
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
列車に乗って邦秋0*10/11/17 12:35
待つ目阿ト理恵5*10/11/17 12:29
猪苗代湖畔……とある蛙9*10/11/17 10:13
一枚の絵生田 稔2*10/11/17 9:06
夜明けのおと吉岡ペペロ410/11/17 6:59
安心と幸福010/11/17 6:28
みないではるな310/11/17 5:55
森の猫6+*10/11/17 3:29
誰かの匂いがしてた頃番田 5*10/11/17 2:59
_くゆら010/11/17 2:18
HOME佐倉 潮210/11/17 1:37
ハイパーリンク竜門勇気210/11/17 1:13
流れていく希望を捕まえて流希-Яuk...010/11/17 0:45
しゃぶり尽された幻想は様に成った立ち姿で在る徘徊メガネ310/11/17 0:41
まどさんの夢 服部 剛410/11/17 0:07
林道を往く010/11/16 23:57
宙空ポリリズムフミタケ2*10/11/16 23:27
一ヶ月ぶりの女はだいろ7+10/11/16 23:00
月音510/11/16 22:54
ストレス爆弾敬語110/11/16 22:50
冬が来る前に花形新次2*10/11/16 22:37
泡風呂壺内モモ子110/11/16 22:32
空の言葉小川 葉610/11/16 22:08
中二の秋吉岡ペペロ110/11/16 22:02
無効朧月210/11/16 21:56
ふわふわと光る玉の話たもつ810/11/16 21:39
馬鹿者たち[group]花形新次1*10/11/16 19:53
居留守くなきみ1*10/11/16 19:19
せせらぎゆうと3*10/11/16 19:10
足音むくげ010/11/16 18:53

Home 戻る 最新へ 次へ
3115 3116 3117 3118 3119 3120 3121 3122 3123 3124 3125 3126 3127 3128 3129 3130 3131 3132 3133 3134 3135 3136 3137 3138 3139 3140 3141 3142 3143 3144 3145 3146 3147 3148 3149 3150 3151 3152 3153 3154 3155 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.34sec.