鬼に視える人の瞳をまっすぐみつめ 
全ての仮面を剥ぎ取る時、そこには 
両腕を広げて頭を垂れた人が、澄ん
だ瞳の奥からじっと私を、視ている 
私の胸に 
一つの小さい門があり 
見上げた天井を透きとほって 
下りて来る階段とつながっている 

何処からか 
さりげないピアノの単音が響けば 
昔の誰かの足音が 
この胸の門に入 ....
退職した職員とこじれ 
くたびれた顔をしていた呑気な社長が 
一人残って書類の仕事をする僕のもとへ 
ふらりと、やって来た 

お客様の心無い罵声を浴びて 
机に顔を伏せていたまじめな先輩 ....
りっしゅんの朝

写メがおくられてきた

調べの知らせだ

肌さむい風のさきがまあるくなって

水っぽさふくよかにふくんでた

ひかりのなかに

ピンクやオレンジ雑じるのが
 ....
女のからだはうつくしかった

うすあかりに溶けだしたのは?

クリムトよ、あれはいったい?


女はおとこにつらぬかれていた

あえかな声やうすく閉じため

くみ敷かれたまま俯瞰 ....
真っ白な顔に
赤い唇
派手な衣装を身に纏い

彼は誰かに楽しんで欲しかった
彼は誰かに笑って欲しかった
彼はあの子の笑顔が見たかった

でもピエロは少しずつ
透明に

誰にも ....
潮の香り
なつかしさを覚える

海よ
俺たちは互いに
人の手によって汚れちまっているけれど
いつか俺がお前と同じ濃度に
なれたなら
汚れたなかに美しさを見つけられたら

俺 ....
君は僕よりも3歳年上で
僕がどんなキザなセリフのたまってみても
喜んでみせるけど心は動かない
ガードが堅いわけじゃないけど見透かされてるようだ

おどけたジョークでペースとろうとして ....
何もかもを壊してしまいたいこんな夜は
お前の胸の中でただ眠りたい
生きていることだけで傷つけ合ってしまうなら
互いに傷をえぐり合って満足しようか

Why not? It's cri ....
トイレから出ると
首の長い女性が
宙に浮かんでいた
待ちきれなくて
こうなったのか

トントンって
ノックしてくれたら
途中で出てあげたよ
可哀想に僕のせいだ

フローリングに
 ....
みんなの詩ポツリポツリと
読み始めたよ
詩って輝くものだと思った
みんなの詩を読むことが
もっと楽しくなるだろうなと思ったよ
これからも読ませてくださいね

でもね まだね
勇気が足り ....
雪が融けてあらわれた
白菜たちのポニーテール

やっぱり白いんだね
薄くなった景色の中に
にぎやかに並んでる

真ん中 大輪のように開いた
白菜/紐ほどけて
神々しいという言葉が似合 ....
今日
小さな
小さな命が
天に昇っていった

小さな
小さな命は
それはもう
みんなの人気者で
甘えん坊で
じゃれるのが大好きで
冒険家になるのが夢らしい

お母さんが朝 ....
{引用=




天井の水紋に沈む
銀河の瞬きに
誘い出され
冬の花を探す


証なき白は
虚空に舞い上り
透明な肖像が
愛を囁く



 山茶花の紅い花びら
 ....
欠けたナイフの行き先
輝く草原に花はない
標高四千メートル
ファンヒーターが止まる
薄っぺらな空気

ギリシャ彫刻
三毛猫の性別
出現しないDNA情報
原子のエネルギー

螺旋状 ....
溢れた感情は
単純に零れる涙・・・

どこかの
アーティストが
そう歌ってた。

今、僕の感情が溢れて
涙が溢れる・・・

大好きな江の島の景色
大好きな君の笑顔が
目の前にあ ....
人生とは
ある一面から見れば
苦しみとの戦いかも知れない
じり
じり

大きな岩を動かしていくように
人生も
重い荷物を背負って
登り坂を登っていくことかも知れない
私は焦らない ....


(香る
話しは途中で腰を折らなければならない
あの川に行き着くとまだ薄い肌着を脱いだばかりだから
忘れてた
寒さに震えて地上を曝け出すなんて
微汗にもならない

匂いは幹 ....
いつのことだっただろう

大好きだった人の結婚式に行ったのだが
私と私の親族を除いた出席者には
私の知り合いが一人もいないのだ

かつて私の世界はあなただけだったが
あなたにとっての私は ....
小さい姉妹が
くるくる回っている

一人が回ると
もう一人も回り出した

くるくるくるくる
あなたたちのみているもの
光りは私のそれとは違うの?

問えないまま
そこにはまばゆい ....
シーツの中に潜り込んで 君の肌と… 何度も触れあう
きらびやかな 誠実さが 何度も心の中で ぶつかりあっては… 弾ける
二つの素足にとりとめのない 何かが見えた気がした… 19才の私の中で
きら ....
あるとき どこかの竹藪を歩いていた私は 何かの拍子につまづいた 。
すると 隠れていた猫が一匹飛び出してきて
竹藪のなかの一番大きな青竹の中から一冊の本が開いた 。
灯りが点ってい ....
がんきょうの
はながさいた
めにねづいて
とうめいなはながさいた
つるがみみにまきついて
やがてくちていった
みがなった
わたしはなみだを
ひとつぶこぼしていた
がんきょ ....
あの7日間は
もう 治ったかと
思っていた

また
瘡蓋が増殖している

無意識に
引っかき 傷つけ
流血し

瘡蓋となり

また 傷つける

瘡蓋の数は
ココロの傷と ....
「元気そうだね」と云う貴方に
「貴方からの電話を取る0.1秒前まではそうでもなかったよ」と思った
真実らしさを裏表縫い合わせながら
花のこだまする落下音
見渡す限り白と灰色とクリーム色
名状しがたいこの光景は夢がない

小さく震えながら露を受けて輝く
幻が咲いて木の幹を下る午前に
手 ....
{引用=



真夜中に犬の声がかけてゆく


やっと帰宅した息子と
息子の帰宅を待っていた家内が
ダイニング・テーブルではなしをしている
声が
ボソボソきこえる

テレビの ....
冬なのにあたたかいオレンジのせとか
まあるい君をどう食べよう?
やわらかくすいつく肌に爪をいれるのが
僕にはなんだか無精におもえて
青白い包丁で6つにわける

半月形のせとかたち
皮はや ....
猫の目借りて夜をみる
(今日の僕の瞳は信用ならなくて)
鬼が門前で声掛ける
(もう一人の鬼は角で待っている)

私に豆など投げられるはずもない
猫の手では豆は握れない
(そもそも猫は鬼な ....
夜は流れてゆく時に
昨日の温度を連れてゆくから
君は目を閉じて
手足をいっぱいに伸ばしているといい
送り忘れたメールと
入れ忘れた予定のことは
もう、とりあえず
気 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
無題 服部 剛111/2/4 22:10
二重のまなざし 411/2/4 22:00
夜の灯 211/2/4 21:45
りっしゅんの朝吉岡ペペロ211/2/4 21:25
クリムトよ、あれはいったい?211/2/4 20:57
透明ピエロ影法師211/2/4 19:19
還元洋輔0*11/2/4 19:17
You are sophisticated0*11/2/4 19:14
self-slaughter0*11/2/4 19:05
フローティングハイドパーク411/2/4 18:20
詩を読むということ小川麻由美4*11/2/4 18:11
冬囲い朧月111/2/4 16:05
小さな命モコ311/2/4 15:37
冬の花 と 白い月まどろむ海月5*11/2/4 15:05
欠如の美小川麻由美3*11/2/4 14:56
溢れた感情顎長三日月011/2/4 14:50
たとえば渡辺亘211/2/4 14:05
揚げ物には金木犀を包むアラガイs4*11/2/4 13:50
悲しみの結婚式一 二011/2/4 13:48
影遊び朧月211/2/4 10:15
ホライゾン番田 011/2/4 9:33
新月は竹藪のなかに潜む猫アラガイs3*11/2/4 6:21
目が根と眼鏡小川 葉0*11/2/4 3:45
瘡蓋(かさぶた)森の猫4*11/2/4 1:48
call me.れもん211/2/4 1:05
Listen瀬崎 虎彦211/2/4 0:05
浮遊するレジ袋と真夜中に棲むものの声石川敬大14*11/2/3 23:36
せとかkawaus...411/2/3 23:19
猫と鬼朧月311/2/3 23:13
君は引鉄を引きたいホロウ・シカ...1*11/2/3 22:40

Home 戻る 最新へ 次へ
3034 3035 3036 3037 3038 3039 3040 3041 3042 3043 3044 3045 3046 3047 3048 3049 3050 3051 3052 3053 3054 3055 3056 3057 3058 3059 3060 3061 3062 3063 3064 3065 3066 3067 3068 3069 3070 3071 3072 3073 3074 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.88sec.