朝 いつも降りる駅の
一つ前の駅で 
朝急ぐ人たちばかりで
ロータリーの八重桜は 
ほとんど返り見られることがない

駅の跨線橋を
見上げながら歩いてくる顔は
八重桜を背にしながら
 ....
言葉はいつも
私の手を すり抜けていく
それは 一体 なぜだろう
間違った道を 歩いてきた
言葉を 選んでは
同じ失敗を繰り返した日々

だけど 愛は 決してそんなものではないだろう ....
お城を纏って隠れましょう
誰も助けに来ないから

車輪の音が聞こえたら
カーテンめくって隠れましょう

彼女が来たら
それは夜の始まり
草木も私も眠る夜に
横たわるこの身体の中で
動き出す小さな私

腰の辺りにある
大きな貝殻が開いた形をした腸骨で
目を覚ますのは
手の平サイズの女の子

彼女はお腹に住む
私の夢の ....
あおぞらにふれることのなかった雲に
おやすみと声をかける
届いているように見えたのは
錯覚だから
あなたは泣かなくてもいいんだよ


秋は
なにかがたりない
地上の彼処に ....
抱きつくのは
愛しいからで

抱きしめられるのは
愛しく思ってくれるからだ

体温の感じ方が
違うんだ

秋が深くなり
人恋しい

眠りにつく前
ぎゅっと 背中に抱きついて夢 ....
ますずしを
たべたのだった

ますずしを
たべたのだ

あなたがかってきた
ますずしを

たべようと
いうのだった
さみしい小鳥は丘はすて
ひろい海へととびたった
海はつめたく 深遠で
するどい波は 小鳥をなめる

さみしい小鳥は海をすて
はるかな山へとびたった
山はさびしく 厳格で
あらい吹雪 ....
飛行機がまっぷたつに割れて

僕は死を確信せざるを得なかった

シートごと乗客が

つぎからつぎへと剥がれて空に消えてゆく

僕にはするべきことがあった

悲しいくらい真面目に当た ....
ジャンキーの放送作家と

旅路で出会う

歯がないし 体も痩せて

女買う

マルクス主義の家系には

狂う子供が多いとか



十数年後の今ならば

子供は皆

 ....
はなぞの

げっこう

さんるーむ


むじのかべ

ひくいそら

どあのおと


かんいべっど

りゅうどうしょく

ひきだしのせいしょ


うすいほほえみ ....
子供の頃
長瀞に家族旅行をしたときに
自然博物館でだったか
鉱石標本を売っているのを見つけた

10cm×20cmの小さな箱に
縦3列×横4列=12ます位の仕切りがあって
鉱石の欠片が整 ....
自分の歩幅と
今まで歩いた歩数の
世界地図をながめていると
人魚が靴をひっぱった

「2で割らないとダメ!」
「どうして?」
「あなたの足は2本でしょ!」
「ただの遊びだよ?」
「わ ....
なんでこんな日に
みんなイライラして
私もイライラして
それなのにbirthday
それが一番イライラする
せめてbirthdayじゃなかったら
こんなにも私はイライラしないで済んだはずな ....
はたらけ はたらけ 身体が動く限り
はたらけ はたらけ 時間が有る限り
はたらけ はたらけ 君を忘れる為に
はたらけ はたらけ 自分が存在する為に
彼女のためにリボンを作ろう
真っ赤なやつを

どこからでも見えるように真っ赤なやつを
夜空のまえに宇宙です

茫漠がしんしんと降り積みます

オリオンか

雨か

分からぬほどに酔っています

あなたは黄いろが好きなのです


おばあさんのベッド

窓ガラ ....
GO GO TOMORROW 男たち狙ってるし
手をのばしてごらんなさい ほら
虹色ドリーム貴方に掴まえられて?

GO GO TOMORROW ダンスは決まってフリーorイエス ....
* 孤独感 言の葉澄みて 露キラリ


誰も自分に関心が無い 
そう言われると 

読んでコメントする時に 
寂しい気分も広がりますが 

先走った秋が やって来たのかと思えば 
 ....
となりで寝息をたてる君が
本当に君なのかと
疑う夜

このまま眠ってしまえば
二度と目覚めないのではないのかな
とか
(まあそれでもいいんだけれど)

太陽なんてなくって
何かの{ ....
 あたしは横になって、
 沈んでくるのか
 立ちのぼっているのかわからない
 ゆきひらのようなそれをみている。

 明日のことなんて
 しらないから
 波間に間に消えてゆく
 ....
どこへもゆけない
どこへもゆけなかったんだろう
だれも

いいんだよ
いんだよ
そんなことは

あたしたちに
ゆきどころなんてなかったね

かみさまもしらない

 ....
 

 
 空に無軌道の
 分光が暗闇を
 喰いつぶして前進する
 一塊りになったワルツの中を
 やつらに圧し拉がれて
 ちぢむあたし
 舌を打つ

(二倍率)
からだのあちら ....
あの子に、あの人のような遊びを
知らせたくない

知りたくないということは
それが何かを知っているということ

知っていることを知らないことにする
知らないことを知っていることにする
 ....
小さな器に
どくどく淹れたら
あふれました

それでも どくどく
淹れたなら
器は大きくなりますか

上からの
目線 言葉 錘
重くて 重くて

それで育つもののひとつが
自 ....
 
 
図書館の海に
沈んでいく
『決定版 小林カツ代の毎日おかず』
(今日から使えるシリーズ)

外では間の狭い男が
雨のように泣いている

耳の穴から
半透明の小エビが出て ....
暗いフローリングに寝がえる
サザンの古い歌を聞いていた
選択は虚無以外の黒い躊躇を燃やし
十一月のギフトは
途方も無く吸い殻に砕けた

俺はイカれちまったのかもしれない  ....
この手から放った 
いくつものテープを握りながら 
私を見送る人々が 
埠頭に小さくなってゆく 

船は往く、二度と戻れない国へ 

別れのテープは千切れても 
消えない人の契りを胸に ....
あの人は病気だったから
あの人はウツ病だったから

そういうレッテルを貼られて
今日も誰かが死に

僕らはその誰かの死を
病気のせいにする。
不安な気持ちを抱えたままの
夜の帳がそっとついた
ため息の白さが
ゆっくりと溶け込んでいった
静けさの宿る公園
街灯の下で一人
薄明るく照らされた足元に
頼りなげに浮かぶ灰色の影 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
八重桜を真理だと仮定してN.K.7*11/11/6 7:30
間違った信念番田 411/11/6 2:31
ピークRabbit...111/11/6 2:26
ちいさな木屋 亞万6*11/11/6 2:02
秋は雲のようにやさしいとろり1111/11/6 1:45
体温森の猫8*11/11/6 1:35
6畳1間の鳥かごで、ますいメシ食ってフンをして、小窓から見え ...小川 葉0*11/11/6 1:07
さみしい小鳥はるな311/11/6 1:04
一生一緒吉岡ペペロ311/11/6 0:59
道化師yoyo111/11/6 0:47
さなとりうむくろみつとう411/11/5 23:50
鉱物図鑑kauzak4*11/11/5 23:44
親切mizuno...011/11/5 23:11
最低なbirthday桜 歩美6*11/11/5 22:59
削るここ311/11/5 22:59
お気に召すままRabbit...411/11/5 22:58
お月さま吉岡ペペロ611/11/5 22:58
ネカマFantasyキメラ111/11/5 22:50
露キラリ藤鈴呼2*11/11/5 22:39
誰も知らない森未7*11/11/5 21:20
まくらむすびLily P...111/11/5 21:18
童心211/11/5 21:17
スプリント群211/11/5 21:16
深入りのときyuugao1*11/11/5 20:45
雨模様朧月211/11/5 20:44
小景たもつ211/11/5 20:04
十一月のギフトキメラ111/11/5 19:45
出航 服部 剛211/11/5 19:35
あの人は病気だったから佐藤伊織111/11/5 18:54
終わってしまった寒雪111/11/5 17:35

Home 戻る 最新へ 次へ
2750 2751 2752 2753 2754 2755 2756 2757 2758 2759 2760 2761 2762 2763 2764 2765 2766 2767 2768 2769 2770 2771 2772 2773 2774 2775 2776 2777 2778 2779 2780 2781 2782 2783 2784 2785 2786 2787 2788 2789 2790 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.23sec.