まるで血まみれの鴇のような声で
孤独だ と、誰かが叫び飛ばしていた

夕陽の爆発を朱の線形で切っ裂いて
斜めに山岳をけずりとり
ふるえ滑り急落下して球形に飛散し
電波慰霊塔の涙時計をかち割 ....
死者のことだけを語りたい
死んでしまったあの人のことを語りたい
あの人の残したものだけを語りたい
あの人の心残りを語りたい

生き延びた俺や俺の家族の
健やかな生活のことなど語りたくもない ....
milk色の雲  わたしのブレーカーが落ちる音
ひろって そばかす 
氷の溶ける間に ひろって
さわって 


曲線を描き 瞬きを交差させる 光景
ゆうぐれの歩き方を
わすれてしまいま ....
「夢のような世界でした」と

老人は語る

戦争が二つ起こり

三つの大きな恋をして

今、一つの命脈が尽きようとする

「夢のような世界でした」と

老人は語る

「今、 ....
満潮
魚がよろこぶ
真っ青になる地球のどこか
沈んでいく

月が二つあります、
社会のように
わたしをとりまいて引きちぎる
右に 左に
西に 東に
分裂しなさい、と
輝く
無性 ....
『 さらばわが愛 』
それで行こうか! 春風の中、
滝から目覚めた 難解イカーは
旅から目覚めた 難解剥奪・旅からイカーは
これはこれはようこそ! きみのめんたるなつよさ きみっのぅめんたるる ....
ある晴れた夏の日、
太陽の日差しに照らされ、体を焦がす。
そうだ、君と約束していたんだ。
慌てる様に君の待つ場所へ僕は急ぐ。

学校はもう終わっていて、
僕等は夢に帰らなくちゃ。
君が自 ....
木枯らしが吹き

去って行った男たちを
つらつらと思う

あったかい口づけ
厚い大きな手
柔らかな髪
広い背中
甘い匂い

熱くなる
ほめ言葉

リフレインする 声
声  ....
降り積もる季節になりました
おもいが
私は忘れていた何かを思い出し
振り向いたり振り向かなかったりします
移ろう
というのは少し悲しいことかもしれません
それとも私は悲しいということば ....
芝生に日かげが射して
まぶしいキャンバスに
夕がおとずれた

筆をはこぶひとの
手をなでるようにして
風が立ち
描きかけのキャンバスは
ばったりとたおれた

筆をはこぶひとは
草 ....
茶色い段ボール箱
何を入れてあげようか

寒くなってきたから
やわらかい膝掛と
寒くなってきたから
暖かい手編みのマフラーと

あの子が寒くないように



茶色い段ボール箱
 ....
 1)

庇には樋がなかった
コールタールの屋根をはげしく打って 
雨は黒い路地に、まっすぐ流れおちた
ひくい窓を大きくあけて
わたしは雨の音を聴いたはずなのに
路地に敷きつめられたコー ....
雷雲の底
海に接する光
雷鳴 水紋
耳の底の湖


階段で
手のひらをあわせ
窓の外の音を見る
青を描く金を見る


水のなかの糸
ふかみどりに混じり
たぐ ....
ウースターソース

おしいなおばあちゃんウスターや
つっこまれへんほど暗い家

おばあちゃんの歳まで生きたら
なんでも飲み込めるんかな

せきこんでるおばあちゃんみてると
なんやそう ....
支払う時は傲慢になり
うわっつらすくえば
まだ濁りきってない
醜いねなんて
よういうわ
さめた目で見つめてた
大人になった自分を
さめた目で見つめてる
憧れは
いつから過去になったん ....
誰かが私に指さして
「実はお前死んでるんだよ」
なんて言ってくれたらどれだけ楽だろうか
クリスマスプレゼント
何が欲しい?

僕の問い掛けに…
貴女はこう答えた

お菓子の長靴♪

もちろん僕の…
財布の中身を…
心配しての事だが…
すごく嬉しかった

なけなし ....
ねじ巻きおもちゃは
関節を鳴らしながらやって来る。

遠い日の音の記憶は今も耳の残っているか?

子どもたちと笑い声は連鎖して
隣の君の声も聴けない

優しい人達の笑顔は今も変わらない ....
精神科医はメトロノーム的に物事を計る
雨の音も分析対象

手のひらの熱で溶けだす粒子は何だ?
答えの為に問いを作る偽善者は誰だ?

ストレスと食欲と金と孤独と必要最低限にも満たない愛
そ ....
日本はもう駄目かも知れない
日本は もう 駄目かも知れない

日本は もう 駄目かも知れない
日本は もう 駄目かも知れない

日本は もう 駄目かも知れない
日本は もう 駄目かも知れ ....
ガムをかみ
かなしい時間をつかまえた
大人っていっつも
こんな気持ちなんだろうか
いっそこのまま
九九でも唄って
神隠しに遭いたい
半ズボンに
両手を突っ込んで
味のしないガムを
 ....
夏は終わって
風が吹いた

私の周囲1メートルの世界は
凡てがもちろん
変異した

そうして
たぶん1ミリに満たない皮に
包まれて
私は
羊水に浮かんでいた

ビルの屋上には ....
愛のかたちとか必要な言葉とか
そんなものをさがして生きてきたね
ふれあうことばかりに必死になって
重なりあうことが確かめあうことだと思って

そうじゃないんだ
きみがそこにいる
それをぼ ....
暗い
クライ
夜のものおと

かすれて
滑稽なホイッスルが音を上げて
町ぢゅうの
道みちを
めぐりつつ

そのおとに
くらい夢の中のごとく
深夜の
現実空間が
めぐりつ ....
小皿に食べかすの

干からびた梅干しがのっていた

なぜか醤油の渇いたぶつぶつのシミもあった

これ、おまえの食べかすやろ、

ぼくがそう言ったらきみは笑った


俺、梅干しデカ ....
声ききたなんのを

がまんしてる

がまんしてたら

いつか爆発してまう


夜空はベランダにある

煙草を吸ってみる

ウィスキーをなめてみる

傷ついてやるさ

 ....
あ、まんげつ。

ちょっとまんげつじゃないけどな。

かじったんかな。

なめたんやろ。

キャンディみたいに。

そんなメルヘンが聞こえた


いつ偶然出会っても

そ ....
安っぽいラベンダー色の入浴剤
狭いアルミの浴槽
掃除が行き届いていないのか少し曇っている
格子状に並んだブルーのタイルの壁
黒ずんだ溝
オシャレなバスタイムなんて縁がないわ
排水溝に髪 ....
あざやかにあなた
クオリア
染まらないのです
逆さまの本は
世界の全て
この気持ちを
識らぬまま生き残りました
かつてのわたしは
ひたひたの膜です
行方など
落ちていません
下司な笑い声と垂れ目が癪に障るから
刺そうと思って

松葉を
ぎんなんに

豚鼻出っ歯が苛つくから
刺そうと思って

USBを
パーソナルコンピュータに
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
ねじれてゆく鴇のアンテナ北街かな111/11/16 20:20
エロいことだけ考えているほうがまだマシだ花形新次5*11/11/16 20:13
夕暮れマーブル111/11/16 19:44
夢の世界yamada...211/11/16 19:06
夜の斥力伊月りさ811/11/16 17:45
「母に捧げる 亡き母の遺体狩心011/11/16 12:30
自転車、僕が手のひら一杯に握れる程度の永遠と、白夜。雅寛011/11/16 11:44
去って行った男たち森の猫10*11/11/16 10:48
冬眠しないことばかんな12*11/11/16 10:27
風景画佐々木青311/11/16 10:20
舞狐9*11/11/16 9:29
河口の地図 2011たま28*11/11/16 9:29
夜めぐる水 Ⅱ木立 悟211/11/16 9:06
ソースな空気朧月111/11/16 8:25
濁った希望211/11/16 6:42
今日も生きるをしてました宮森龍111/11/16 4:12
お菓子の長靴清風三日月111/11/16 4:06
ねじ巻きおもちゃ永乃ゆち211/11/16 3:01
精神科医のメトロノーム3*11/11/16 2:24
レッスン番田 111/11/16 2:12
珈琲ガムかいぶつ611/11/16 1:53
小惑星B612まんぼう2111/11/16 1:45
愛のかたちT.L011/11/15 23:55
Cryシホ.N211/11/15 23:29
梅干しデカ吉岡ペペロ511/11/15 23:28
がらんとした部屋311/11/15 23:05
なめたんやろ。311/11/15 22:43
穏やかな拷問ゆべし211/11/15 22:24
黒髪311/11/15 21:48
サスケハナ号6311/11/15 21:16

Home 戻る 最新へ 次へ
2739 2740 2741 2742 2743 2744 2745 2746 2747 2748 2749 2750 2751 2752 2753 2754 2755 2756 2757 2758 2759 2760 2761 2762 2763 2764 2765 2766 2767 2768 2769 2770 2771 2772 2773 2774 2775 2776 2777 2778 2779 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.29sec.