真夜中のコンビニの中
街は冷たい雨が降っている
どこかへ行くあての無い二人が
仕事を終えて会う約束の場所
外はどこも冷たい雨が降り
二人の居場所はどこにも無い
ただ暗闇の中にぼぉー ....
ぞうさんのあしあと おおきいね
まんまる まぁるく おおきくて
ありさんたちの プールみたい
ありさんのあしあと ちいさいね
てんてん てんてん つながって
マイマイみたいな かたちにな ....
「ゆとり世代」と言われて
僕は随分、バカにされてきました
「在日朝鮮人」と言われて
僕は随分バカにされてきました
「ニート」などと言われて
僕は随分バカにされてきました
「所詮、フリーター ....
夜が短すぎて
そしてそれよりも短い
人間の命が
残酷すぎて薬ではもうどうにも
誰か鼠になって
僕と暗いところで暮らさないかい静かに
そんな夜の話がとても
リノリウムの床を滑っていく
....
数十キロの彼方から
この家の扉に向かって
一台の軽トラックが走ってくるのを
わたしの右の瞳が
静かに予感している
その車は
晴れた陽を窓に映 ....
ママの手は
てんごくのにおいがすると
五つの子が
うっとりとして
わたしの手を離さない
てんごくも
じごくも
絵本のなかに
出てきたね
てんごくに
匂いがあるなんて
知ら ....
好きな人との夢は
潰えさったけど
その直前に
生まれて初めて
女友達ができた
彼女はブルガリア人だ
どこが気に入ったのか知らないけど
とても親切にしてくれる
....
ぼくは悲しみと
向き合おうと想う
ぼくは苦しみと
向き合おうと想う
ぼくは淋しさと
向き合おうと想う
ぼくは虚しさと
向き合おうと想う
ぼくは不条理と
向き合おうと想 ....
磨り硝子を差して40Wの淡い灯りが漏れてくる
丸テーブルの端、薄く影を二分する未熟さ
それは、艶光りを放つ滑らかな感触
(一瞬)柿だと思った
柿ではなかった
この時期 ....
A
テクスチャの、繋ぎ目を剥き出しにした、実態のない部屋の、ディスプレイの顔の、スノーノイズの、手術台の上の、水性マシン、固形深海、投棄されたインスタント酸素チップ、女は処刑装置に閉じ込められ、黒い ....
彼は私の苦しみそのもの
彼に関して用いられる、
言葉
色彩
音律
それらすべてが
彼と
彼の愛のために。
自己表現なんて、無いのです。
世界観なんて、必要ありません。
口ずさま ....
色とりどりの砂嵐
水に潜ったまま
わらう男に脳味噌を掴まれる……。
一粒の私を
順番に潰していく
一粒の私は
潰れるたびにまた現れる
一粒の私は
いつまでも一粒の私でいるつもりらしい
あの日
真っ逆さまに落ちていく景色の中で
....
僕の中にはいつも見えているのかもしれない
この街のならず者であるという事実が
曇りがちな この街の空に きっと
僕の 人ではないという 真実が
トンネルの途中でせんせいが朝が来たよと言った
どこに来たのかなんてこわくて訊けなかったよ
それよりもiPodの電池が切れそうでおそろしいのです
地上のあの子の爆発がおさまるまでもつだろう ....
ゲームに勝って
一年ぶんの
時間をもらい
一年
すごしてみるが
はたしてそれが
どういうことなのか
勝つということは
何なのか
浮遊する時間は
ほかの
「時間」
と
....
手のひらに
つかむと
すこし音がしたが
死骸が
おそろしく
にぎったまま
眠ってしまった
おきると
部屋じゅうに
重たい光が
あふれている
死ぬ時はひとり
病床で死に向け衰弱して行く
ひとり剥がされて行く
それは寂しいことだ
あらゆる愛着を諦めさせられ
消えて無くなるのを
是認させられるだけの日々
世界に別れを告げ
明日に ....
なにも
見えなくなったとき
おどらされるのは
ごめんだから
自分の眼で見て
自分の脳で考え鍛えよう
鍛えたすえに
自分の脳さえ
信じられなくなったら
きっとそれが ....
私は何もわからない
あやふやに崩される心だけ
過ぎ去っても
消えず残っている
想いを話して楽になるのも
むずかしいもの
話したい時につごうよく
誰かいるとも決まっていない
さびしい ....
桜の木は
こっそりとばんざいをしている
みなが不安がる空いっぱいに
枝を伸ばして
切り裂いて くうを
咲いてやる
桜はきっと
その命を燃やすのだろう
私はまたすきになる
桜の花を ....
ごく原始的な略奪にあっている
私たちの身体から今も 今も
奪われていくのは 熱
とても単純な それでいて残酷な
侵略者の名は 寒さ
巷にあふれる簒奪者におびえ
....
目を覚ますと、とある住宅街の狭い路地、これを抜けた先の、猫の通るような路地に出ました。ここはまるで知らない場所でしたので、道ゆく人々を目配せして捕まえ、わたしはこう ....
小学生の弟が
怒って泣きながら帰ってきた
友達と喧嘩して
自分のものを壊されたらしい
そんなことで…
って呆れた顔で彼を見ていたけど
そういえば
私は最近
泣くほど ....
確定申告の書類を出しに、
税務署まで行った。
確定申告なんて、したことなかったけれど、
マンションを買うのに、
親からお金をもらったので、
贈与税の非課税なんとかのために、
確定申告をしな ....
ちょっといい歌詞のうたをきく
サビの部分だけ
なぐさめられればそれでいいの
覚える気なんかないの
だれかのためとか
優しさとか
生きる意味だとか
そんなの関係ないだとか
そんな現実 ....
パスポートももたず
いこくへたびだっていく
それがわたりどりの
とっけんだ
かわらない
くらしのために
がんかにみえる
ひとのまちなどめもくれず
つぎのくら ....
賢治は今も、救霊している――
僕は、言葉を信じたい
暗闇に射す光のように
震える魂を再生する、詩の言葉を・・・
今・ここに集う僕等は
数えるほどの人かもしれない
で ....
120312
ありのままの人生を
赤裸々に語る初老の男
これ以上嘘を付きたくないのではなくて
ありのままを語ることに優越感を覚えたように
笑顔混じりにい ....
12色のビー玉が入った瓶を
逆さに持って
机にこん、と落ちた一つは金色の
きらり、と光る玉でした
もし、空の上に
あなたを主役にした作家がいるなら
筋書きの無い物語を
....
2615 2616 2617 2618 2619 2620 2621 2622 2623 2624 2625 2626 2627 2628 2629 2630 2631 2632 2633 2634 2635 2636 2637 2638 2639 2640 2641 2642 2643 2644 2645 2646 2647 2648 2649 2650 2651 2652 2653 2654 2655
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.1sec.