荒涼とした
この地に独り立ち
おまえの仄白い足を洗う
地獄にも似た静寂が辺りを覆い
暴威の呪う様な異邦の声が響く
冷えた原色の広がり、渦巻く虚空の大気
おまえは仄か微笑む
い ....
しゃべる腹骨の
茶会に出席する
縛られた客席に
爪を立ててなくねこ
底に落ちた白濁の
ひとりでにうたうねこ
猛り怒る神様に
ひとつ爪を立てるだろう
味がなくなるまで
僕た ....
水滴、溜まりに輪を描く
今日は雨降り
里の童たち、
押し入れの秘密基地で
遥か遠い夢をみる
生きている
生きている
僕も彼女も彼も
生きている
生きている
犬も猫も山羊も
みんなみな
生きている
この苦の世界
みんなで渡れば怖くない
みんなで渡れば怖くない
生きてい ....
ヘビたち
だいたい
ヒマそうにしてた
トカゲたち
枝の上で手足をブランとして
うとうと心地よさそう
ワニは
奥の方で
少し緊張してこっち見てた
水槽の中で岩とガラスの間に ....
夜が深まる時
心に響き渡るブルース
倦怠感に支配され
少しばかり傷ついた時は
バーボンを味わう
酔いにまかせて忘れられるから
強者になる為に
拳を握り締めるけれど
孤独は消せずに
....
白い道、
白い未知、
走る死人、
消失する時、
混沌の途
根源の未知
実在する
ヒビキのソンザイの
有り難さは
神々の流出する
熱、思考、感情、意志
意識の位相 変化し続 ....
背後では 電子音
老人たちを怯ませる
幾重もの窓を
切りまく高層
河口を遡る ひかりの山
子どもの私も
山を透り身を
長く横たえ堤になれた
両腕に抱えきれる
幅しかない細流を ....
心象の家側の顔を描き出したい
はだける女が 長く黒い髪を緩やかに波打たせ
陽に柔しく撫でるは頬に 海を見たのだと、ぽつり
屏風の奥底に光が眩しく 途があとを引く
きつく縛られたそのとき ....
雨の日と火曜日は
あぁ、月曜なら良い歌があるのに
なぜ火曜日には
わからないなら教えてあげる
皆 自分の月曜を読み替えるのよ
やりたく無いことを再開しなきゃいけないと ....
犯罪は
一時の欲望
自殺は
一瞬の絶望
苦しいのは
希望という太陽が
見えないから
思い出は残る
幼い頃の思い出や
若い頃の思い出が
走馬灯のようによみがえる
思い出は残る
楽しい思い出や
苦しい思い出が
走馬灯のようによみがえる
思い出は残る
古い ....
地球は回っている
世界は回っている
僕も回っている
見上げると
規則正しく回る天体あり
そして地球上には無数の命の輝きがある
そしてそのなかで
僕も生きている
なんという奇跡だ ....
にこやかに前を歩く私の後ろから着いてきてくれる
あなたの足取りはまるで
デパートの屋上へ遊具目当てにやって来る幼児の父親
やっぱり、ここからが一番綺麗なのよ!
自慢げに私がそう言 ....
喉がずっと乾いているのです
欲しいのは 貴方の心
飲み干してしまいたい
貴方の心と意思までも
欲しい 欲しい 欲しい
そう思うほど より喉は乾いてく
欲しい 欲しい ....
硝子細工の汚れが気になって仕方が無いが触れると壊してしまいそうな気がして手を出せないままでいる、世界は今日もそんな類の平穏で満ちていた、十五年は前の歌ばかりうたいながらシンクに転がっていた皿を片付 ....
熱、戻って来る
じんわり
この肉体、
熱 充たされ
分子の運動でない
それは実体、
神霊から流れ出た
私は実感する、
神経障害性疼痛という
冷え切った肉体に熱、戻り
....
空へと続く道の
純粋な絵かき歌は
世間の下でもがく
僕ら何もかも分かったふりをして
分からないふりをする様に
成ってしまった
あの日の声は輝いていたのかと
つまらない顔をして
冗談のよ ....
人見知りなもぐらの迷宮と
誰かのてのひら
根暗な抒情とねずみ根性
僕の取り柄
風の切れ間に
そんなことを思って
貴女が笑えばいいと
願いを込めて
美しく優しい後ろ姿に心を奪われ
ライムの香りに心身ともに癒される
そこは、穏やかな気持ちが溢れる空間
リズムにのせた詩が空間に響く
美しさに包まれるこの瞬間は
心が穏やかになり、幸せを感 ....
人生をくしゃくしゃっと丸めて
その辺に置いておこう
それでも僕は大通りを歩いている
路地の角を曲がっている
もうあっちいったりこっちいったりはしない
今此処を極める
と拳を握るのも疲れる
....
浴室の薄暗がりに浮かぶ男の影
胸に迫るマシンガンの音に
神経が逝ってしまいそうだ
都会の共同体に蔓延る深い暗闇
心の荒野をさまよう
男の狂気に似た影
人間が埋も ....
お稲荷さん
お稲荷さん
じゅわっと 美味しい
お稲荷さんですよ
ひとつ
ふたつ
お稲荷さん
お稲荷さん
子供のころはよく食べたもんですよ
みっつ
よっつ
お稲荷さ ....
空に溶けゆく
この想い、
不可視な繋がり
確かに生動し
不思議な
思考という他者
与えられ
文字、言葉 限り無く異邦のもの
紡がれ織られゆく
この想い、
不可視の湧出
....
雨音でかき消されるほど火の粉は爆ぜ 身は凍えたままだったが、心は解けていくのだと知る。今更に 四方の壁は渇いた声で嘲笑う、自由を得たのだが根が這えたよう躰が重い。
「それでここにきた、」
汚泥 ....
登場人物たちに
声援をおくる
勝って欲しい 成就して欲しい
今度こそ報われる 諦めることなく
選手や 片恋
老いたぬいぐるみ
鼻に生じる脳みそ
夢として描かれた
....
{ルビ時間=とき}が滑りおち
仄かに凍りそうだったあの頃があらわれる
何かが永遠だったあの頃だけが
今も 時々 溶けては流れ
どこまでもあっという間に 過ぎてゆく
その時々だけが ....
五月の風景を眺める
僕らは虚空に散らばった
葉書たちに思いを馳せる
孤独に怯え、胸を締め付け
心臓は早鐘を打ち鳴らす
命の繋がりに歓びを感じながらも
いつか来る別れに慄く
揺ら ....
○「寺の総会」
責任役員は
近所のオジサンである
久しぶりに顔を見たら
あの世から出てこられたような様子だった
○「携帯三マナー」
人前で話さない
食べながら話さない
小便しながら ....
わたしが消えた場所
わたしが立ち止まってる場所
家族の様子を
窓の外から見てる
生きてたことを
無かったことに
初期装備でまた
砂舞う荒野に
発熱する前の寒気
人 ....
240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.26sec.