僕は疲れた 海への道を進む

枯れ枝の軌跡を追う
その感動的なフレーズが生まれたのは偶然

はるかと名づけられた子供が
遠くを見ている
一生その名に囚われ続ける
その名から出ることはできない

 ....
なんでもなかった今日この日よ
こはく色の あめ玉になれ

3000年後に
ふりそそげ
北国に桜が咲いて幾日も経たず
昨日突風が吹いて花びらを散らして行った

今朝 桜は冷たい雨に濡れそぼち
うつむき滴る 運命を受け入れつつも

儚げな美しさを愛でる者が
その色香に誘われて ....
久しぶりに触る鍵盤
升目のような 音の間に
重たい身を沈めよう

きっと
誰にでも
この譜面のように運命が
用意されているのだし、

それを辿って 生きれば
キモチ ....
きみの手を引いて
日がしずむ方へと川べりを下っていくんだ
すごいだろ
すてきだろ
たえまないせせらぎが聞こえて
ずっと向うのカーブから
潮のかおりを連れた風が吹いてくる
 ....
耳って鍵穴で
君がするりと入ってくる
なんにも言わずに
直に心にふれるから
こわくて
うれしくて
きっとだから泣くの

声って光りみたいな
音ってつかめない鎖
離れたら
もう思い ....
 無数の車が海になだれ込んでいた
 カプチーノの氾濫
 暴走した都会
 エス、ケープとカレーション


・涅槃・・


ちりちりと水位が増す
いつか髪は乾かないときがきて
それで ....
二日目のパジャマに 流行の柔軟剤が負けてゆく

水を足しすぎた絵の具のように

生身の柑橘の香りを手に残しながら

髪をとく 水彩画に映る自画像の鏡

 床に就く 忘れ去られた ラベン ....
あとは
お任せいたします、

上手にもたれて
サボりましょ



問うも問わぬも自由なら
いずれも選ばぬ
すべもある



お口の悪いひとがいて
腰の重たいひとが ....
けれど
明るいほうから暗いほうをみたのだった
逆からよくみえるということに気づきながら
ぼくたちは暗いほうを暗いねと言い
明るいほうから笑いながらみつめていたのだ
赤いひかりだけが1つ2つ3 ....
母へ

あなたに何がわかるんですか

強いあなたには必要のない行為かもしれない

言い返せるあなたには必要のない行為かもしれない

私は
あなたに感謝していないからこういうこ ....
雨を洗う
プラチナの雨
光漬けになってゆくスリジエ
小さく開いた
指を結んで


単純な日々の曲線を
なぞった軌跡
映し出される度に
周りをやわらかくする


ロ ....
 
 
はがれていく。
ブランコに乗る。
千枚通しの先端が怖い。
パジャマ、
家族の。
さわやかな朝、
という一人きりの先制。
専制君主。
ルイ十四世。
掃除をする。
はがれて ....
彼らは死に慣れてしまった。だが
校庭で炊いた焚火に身体を当て、燃え上がる
湿った潮風が鼻を擽る中で心が揺れた時、死そのものが、
何故生きているのか問い掛けてくる。彼らは死に祈りを捧げた、

 ....
川の向こうに石を投げ
それが水面に反響するのを静かに見つめている
川の向こうには小学生くらいのちっちゃな女の子がいて
手を振ってやはりこちらを見ている
僕はその子まで届かせようと石を投げ続ける ....
おおげさな音をたててトラックは右へと曲がる
小さなおさげの女の子が道を渡ろうとしているのを見て私は焦る
だめよ
まだ止まっていて
けれど女の子はとてもうまく道を渡って
てくてくと去 ....
舌を出す 可愛い笑顔 誘われて
透明扉 ウィーン 開ければ

ヴァイオリンの 奏 響きて
甘い香りが 花 染める

ケーキの上に チョコレート
バラの形に バラの色

そんな人生 ....
君が おしえてあげて
君が 得た点から天を
   手あてが必要なあの子に

君が おしえてあげて
君が 転がしたあたたかい心の在りかを
   痛々しく素直が眠るあの子に

君が おしえ ....
    
過ぎさった苦しみを
時々 舌の先で転がして
ピリッと刺すような
痛みを味わう

血の味は嫌いじゃないんです

この痛みが
私の静脈を流れていく
悲しみが青い血管に滴る
 ....
たたみ一畳あれば
Iの字に寝そべれる
  
  ――静止

二畳あれば
大の字になって
寝返りもできる

  ――開放

半畳あれば
膝を抱えて
あなたのことを
想うことが ....
かいすいのなかのつぶは
ひとつとしておぼれてはいない



小さな子供が、星の矢に射られ、
浜辺の町の大人が、
空を向いて祈り始めた、

(その間にも子供の胸は砕かれ、
背 ....
 数時間前に死んだ呪術師の膚から
 化粧が剥がれ落ちて生ッ白い足が出てくる。と、
 おれはかの女が化粧だったのではないかと思っている

 毛細血管ごと飛び出して皮膜はすべて用済みのようにドブ川 ....
いくつもの
肥え太った想いが
出口に殺到して
立ち往生している

よこしまで
メタボリックな想いが
喉の奥でせめぎ合って
脂汗をかいている

バイパスを回り込んだ
耳障りの良 ....
通う眼差しに灯せない夜はない
瞑り日 損なわれた約束は
名を変えて ほどけつづける

折り返しみつめた指の先も
ひとつひとよ のばして重ねる
掌のまま さしだしても
届かないものに でも ....
壁と背中にあるわずかな隙間
それが自己満足の限界

窓の黒がやがて青になり
一時の橙の後に白くなる

カーテンの隙間から覗く世界
白い時間に安らぎはなく
また橙となるのを待つ
青から ....
綺麗事ばかりじゃ生きられない
絵空事ばかりじゃ食べられない

判っている

誰かの言葉で行動を決めて
誰かの行動で言葉を決めて

判っている

子供のままじゃ居られない
大人にな ....
お爺さんが訪ねてきた

孫に会いに私を訪ねてきた
しかしお爺ちゃんっ子だった
私の祖父はもうだいぶ前に死んでいる

今自分がどこに住んでいるかも伝えないなんて
随分ひどい話だなぁと
当 ....
奴隷みたいだった
犬の目をしている
僕の目は 人を睨み付ける
夜の闇をさまよう猫の目か
人間たちが 憎かった


自分自身の罪も忘れて
ゴールデンウィークを人並みが歩きまわる
バ ....
愛しさをこじらせた朝
うらぎるように街は香り
なにも
知らないようなふりを
続けるほかになかった

押しだまる人びとのかげに
花水木がしらじらと開いている
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
_番田 012/5/5 1:49
海への道ふるる9*12/5/5 1:34
あめ玉euyih112/5/5 0:14
悲恋ただのみきや11*12/5/4 23:57
意固地なピアノマン御笠川マコト412/5/4 23:32
フォーク・ソングホロウ・シカ...3*12/5/4 22:29
心の鍵穴朧月612/5/4 22:25
ウォーター、追憶するayano612/5/4 21:42
二日目のパジャマ朝焼彩茜色5*12/5/4 21:14
トライアングル千波 一也4*12/5/4 20:33
おわかれnm61012/5/4 20:14
自傷ジュリエット3*12/5/4 20:03
4月29日エスカルラー...7*12/5/4 19:24
はがれていく。たもつ212/5/4 19:15
瞳に映る記憶長押 新8*12/5/4 19:03
長い昼休みyamada...312/5/4 18:27
子らよ田園3*12/5/4 17:51
ウィーンゴーランド藤鈴呼1*12/5/4 17:30
君が おしえてあげて朝焼彩茜色2*12/5/4 16:03
【 静脈 】泡沫恋歌11*12/5/4 15:39
藺草仕様のフェルマータそらの珊瑚6*12/5/4 11:25
砂浜の奥で長押 新7*12/5/4 11:11
推定無罪212/5/4 10:58
おしゃべりnonya23*12/5/4 10:34
咲きゆく砂木10*12/5/4 9:55
marux22*12/5/4 5:45
ココロとカラダvi012/5/4 4:14
お爺さんはお爺さん灰泥軽茶8*12/5/4 3:26
歓楽街にて立ちくす番田 212/5/4 2:14
五月はるな412/5/4 1:37

Home 戻る 最新へ 次へ
2559 2560 2561 2562 2563 2564 2565 2566 2567 2568 2569 2570 2571 2572 2573 2574 2575 2576 2577 2578 2579 2580 2581 2582 2583 2584 2585 2586 2587 2588 2589 2590 2591 2592 2593 2594 2595 2596 2597 2598 2599 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.17sec.