仲間外れにされた
楽しみにしていたのに
仲間に戻された
疎遠にしていたものに

人間万事塞翁が馬
勉強する環境に戻った。
金も使わず
金を造る

高齢化率は22%
そのうち40% ....
自衛官よ。愛の為に働け。誇るべきだ。自衛を広く摘要せよ。決して暴力と殺人を好むな。
尊敬されている。多くのアジア・アフリカや中東の人に。誇れ愛を!自由と平等を!
メビウスの輪に惑わされ
DNAの意味するもの
RNAの行く先は
科学では分らない事

それは命と愛
共に与えると増えるもの
科学は与えると減るもの
質量保存の法則

概念が違うのだ ....
反省している
なのにくりかえす
それが生きることというには
まだ生き足りない

ただしいことだけして
すごせる人はいないなら
どうしてせめるのだろう
認めないのだろう

違っていた ....
すべての水の凶兆に立ち
濡れた緑を見つづけている
静かな悪魔が建てた街


どこまでが幻か
袋の底の底をまさぐる
鳥のような 砂のような


瞳が沈み 昇る真下 ....
湖面の淵に座り
文字で満たされた水面を掬う
誰かの言葉が耳を貫いた
様々な感情が混ざりあった波は
さらさらと湖面を滑る

水面を覗きこんだ
私の白い肌は
言葉に出来なかった思いが赤く滲 ....
私には選択の自由がある

お金が無かろうが
年を取っていようが
一度  夢に破れようが

友人に裏切られようが
恋人が出来なかろうが
みなに嫌われようが

私には選択の自 ....
軌跡描いて駆け抜ける青
鼓膜に響く歌声


揺さ振られて
膨張する熱は
見えない鎖を熔かしていく


震えて
怖がって
瞳閉じて

誰かが背中押すのを待っていた


恋 ....
子供のリュックサックの側の付近では
いつもの均等で均一な空気が
なんとなく急かされているように見えて・・・。

真っ黄色に染め上げられたリュックが
強い昼の日差しを受けて
何かのキャラクタ ....
痛いのかどうかはっきりとしないけど、心に先行して腹部が諸手を挙げているのでとりあえずここは「痛い」ということにして甘えるのもアリと思ったわけで、ストレスのストレスによるストレスのための方便にしか聴こえ .... 世界と言うのは理不尽に回ってる。
地球は地軸を中心に自転していると思えば
太陽を中心に公転している。

しかし、その太陽すらも
銀河の中心にあるわけではない。

太陽だって銀河の中で公転 ....
知らないよ
そんなもん

夢をもて
なんて
むせきにんなオッサンやオバハンや
センコウや家族はいう

知らないよ
そんなもん

あんたらがいう夢とやらは
化石みたく
とおい、 ....
   

お前達は何一つやらなかった
この千年・・・いや、二千年というもの
お前達は何一つやらなかった

お前達はただ喚いていただけだ
自分達の好き好んだ言葉だけを
成功者を賞賛し、失 ....
少女が死んだ時
お前達は無視しただろう?
俺が自殺した時
お前達は嘲っただろう?
・・・そして家に帰ってテレビかパソコンの前で
急に憤ったり正義の心を発奮させたのだろう?
そして今日、小鳥 ....
褪めた月で明日を占いながら

ひび割れたスピーカーの帰り道で独り

ラプソディーが夜の虹を創っている
 
安穏な洞窟の中
降り注ぐ驟雨が
旅立ちを強制した

外に出て
傘をしぼめば
そこは
ドライランド
一切の潤いは
否定されている

だけど
悪い事ばかりじゃない
この
ドライ ....
朝を夜を繋いで

声の届かない日々を埋め

立ち尽くす浜辺で

涙が海に溶けるまで

心が波に溶けるまで

朝を夜を繋いで
 
牡牛座と双子座の間に生まれた
境界線を
漂う
定めを持って

牡牛座の子供たちと
双子座の子供たちの間で
戦争が起きて

俺の右手首の
歪なためらい傷が
二つを区別する
国境に ....
狐の嫁入りと言う言葉を聞いたのは中学生の頃


何故か白い狐の面を被った白無垢のお嫁さんを思い描いた


林の中をひっそりと進む行列が雨に濡れて哀しく思えた


何故狐の面な ....
家がおり良が生まれる
なんと幸せなことだろう

君達が傍にいるというのは
本当に幸せなことだ

ただそれはとても幸せすぎて
怖くなっていく
何かを得たとき
何かを失う恐怖も得る
生 ....
雨好きです

雨があがるように

死んでゆきたいと

うたった詩人は誰だったろう

雨があがるように

死んでゆけたのか

ぼくが死んだら聞いてみよう

雨好きです

 ....
太陽と金星と地球が重なり合う

すれ違うとは重なり合うということなんだ


雨の並木道を散歩しながら

緑の薫りを嗅ぎながら

命や無生物たちが歌を歌う


太陽と金星と地球が ....
{引用=

みなも、
おおきなうねり、
くしゃみを、
すると、
さかなは、
はねる、
おとは、
よろこび、
きみは、
おとなになる、
ずっととおい、
ひるさがり、
から、
 ....
{画像=120608223742.jpg}



何もないが降った日に


季節はもう初夏だと言うのに
空から何もないが降ってきた
何もないは初夏の街並みを埋めてしまって
僕は降り ....
引き出しの整理をしていたら


何かのおまけでもらった


厚紙でできた


ポケモンの


ホワイトボードが出てきた。


それには


未だに消えずに


 ....
つくづく
人の身体とは水で出来ているのだ
と感じる

代謝がいいと
良く水を排し
身体はくびれ
欲し
肌は潤う

水によって
清められ
水に癒される

そうだ
命の源も  ....
封印の切れ間から解き放たれた
過去の残照

触れることの出来ない 誰かの眼差しが
導線を伝って呼び覚ます 同じ痛み

掛け違いのボタンが全部 床に散らばって
ようやく向き合えた私たちは
 ....
夏は訪れるだろう
誰の元にだって
自分の過去をたどるべき時はやってくる
僕は どこに向かうべきだろう
それは 遠い昔に見たことのある光景だ しかし
僕はそこに戻ることはできないのだ
僕 ....
ほどけた言葉が

にゃにゅにょ

へへと笑う

もにゅめんとがころがる

不必要も大事ふらふーぷ

にゃにゅにょ

くくと笑う

とーてむぽーるがのびてゆく

わからな ....
少し上機嫌で宵を迎えると
黙ってふところをまさぐられ
虹のかけらを一つ
出し忘れていたのを思い出す

そいつは日没の時刻も守らずきらんきらんと光っているが
宵がつまんだらくすんで汚れて消え ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
捨てる神あれば拾う神ありペポパンプ3*12/6/9 0:01
人殺しを目的としない軍隊とはドクダミ五十...112/6/8 23:54
与えると増えるものペポパンプ4*12/6/8 23:47
夜の想い朧月512/6/8 23:19
ひかり かさなり木立 悟512/6/8 22:33
ミツバチ8+*12/6/8 22:03
私には選択の自由がある田中真知212/6/8 21:33
twinkle涼深512/6/8 21:21
平坦な夜を明(空)かしてyuugao212/6/8 21:15
痛い、やっぱり痛い。komase...012/6/8 20:39
きりがないと言えばそれまで。神木♪龍012/6/8 20:35
夢という劇薬草野大悟2*12/6/8 19:17
何一つyamada...212/6/8 18:38
小鳥が道に堕ちた時112/6/8 18:38
ラプソディー徘徊メガネ512/6/8 18:29
ドライランド和田カマリ012/6/8 18:16
この手は放さない徘徊メガネ212/6/8 16:26
海面上昇9rabbit...312/6/8 15:25
狐の嫁入り永乃ゆち8+*12/6/8 14:48
家と良marux20*12/6/8 14:29
雨好きです吉岡ペペロ2012/6/8 11:27
宇宙の歌712/6/8 11:26
ミナモmugi3*12/6/8 11:01
日本橋のイタリアンレストランで / 2012.05.27beebee25*12/6/8 7:46
ポケモンのホワイトボード。永乃ゆち5*12/6/8 7:15
すいぶん森の猫11*12/6/8 6:14
Corundum南 さやか312/6/8 4:30
アイルランドの街角で番田 212/6/8 2:43
にゃとにゅとにょ灰泥軽茶4*12/6/8 2:36
朝の遠い夜を(髪留め一つ分の輝きのための)月見里司012/6/8 2:21

Home 戻る 最新へ 次へ
2522 2523 2524 2525 2526 2527 2528 2529 2530 2531 2532 2533 2534 2535 2536 2537 2538 2539 2540 2541 2542 2543 2544 2545 2546 2547 2548 2549 2550 2551 2552 2553 2554 2555 2556 2557 2558 2559 2560 2561 2562 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.51sec.