私に優しいあなたは 
私じゃなくても優しい
それが悔しくて 
唇を強く噛みしめる
ひとり占め出来ない男は 
心を{ルビ蝕=むしばむ}む

胸が苦しいの 
肌が紅く染まっていく
女の身 ....
美しいモノが見たいというなら
それはもう美しくないかも知れない

汚いモノには目を覆いたい
だけど匂いはどうしようもない

私はたくさんの言葉を紡いできた
そこには僅かな真実があったのか ....
私の耳元で
乾いた音がする

してはならない
タブーを誰かが冒す
音がする

見てはならぬ!
呪いを架けた
白いヒトガタ

ロザリーよ
おまえもまた結界を超えてゆくならば
自 ....
心は 揺れて
共に 戸惑い
玉の 汗

たまに 笑えば
たまに キズ
たまに キス

丸いものは
どうして 安心するの と
問わなくても 良い
揺らぐ 時を
ゆるりと 眺めてた ....
 「木の物語」

きょうもまた
あの木のてっぺんにいる
あれは多分ぼくだ
ぼくの知らないぼくがいる

忘れていたのかもしれない
ぼくがすっかり忘れていたぼくがいる
だから懐かしい
 ....
長い冬が明けて

やっと雪解けのときをむかえましたね

悪い夢をみていたのだと

すべてを水に流し 再出発です

おめでとう



悪い夢 儚い夢 叶わぬ夢

夢 ....
腐臭が届かぬ場所にいれば
それは美しい光景かも知れない
死も崩壊も距離によって美となる
心を持たなければさらに美しい

わずかな罪悪感を
わずかな金に置き換えて
他人事の神々たちが
安 ....
もくもくと

香ばしい

秋刀魚の焼く匂い

くんくんと

昨日の秋刀魚は美味しかったねぇと

家族が昨日の夕飯楽しそう

もう秋だね

うんそうだね

優しい匂いが私 ....
虫の鳴き声がする

星が動くように見える

夜の高くを

何処かのひかりを

吸った雲が流れていた


別れ話のそのあとには

永遠のふりをした

永遠でないものが

 ....
きみの笑いの下にたくさんの情報量がある

きみの笑いの下にたくさんの情報量がある

きみの笑いの下にたくさんの情報がある

きみの笑いの下にたくさんの情報がある

後ろを通り過ぎるひと ....
疲れに目を瞑りほんの少しの間
眉間に指を押し付け俯いていると
瞼に張り付いた幾つかの映像が
こっちを向いている様な錯覚を感じる

かつて焦がれていた横顔のよう
微かに心奪われた笑顔のよう
 ....
ぼくは、死ぬのが怖い。
ぼくらは、知っている。
十分なだけの知識を得ている。
ぼくが死んだら、
酸素原子と、
炭素原子と、
水素原子の群れになる。
有機物の末路はいつだってそうだ。
人 ....
おりかたがわからないんですと云ったあとの沈黙はこころを動かし

剥き出しヌードなことばは
ふたりのあいだに壁をつくり

今夜うさぎだからって
はげしくなついてなめたものは殻

問いは訪い、 ....
 A点

ターミナル駅を擁する街は
ユニクロ タワレコ ドトール イタトマ
横断歩道のカッコウの声
三井住友 第一生命 三菱東京UFJ
幹線道路と並行か直角のアーケード商店街
どこに行っ ....
あなたの瞳に、僕が映る 
僕の瞳に、あなたが映る 

あなたの中に、僕はいる 
僕の中に、あなたはいる 

あなたの内に、天はあり 
僕の内に、天はあり 
天の内に、僕等はいる 

 ....
嫁さんと周に駅まで送ってもらい 
仙台行きの新幹線に乗る前 
待合室で一人になって、はじめて 
(今日で周は一歳か)という 
思いがじわり・・・と胸に広がった 

毎日嫁さんのやりくりで  ....
夢をごらん
今の君だからこそ見られる夢を
その身に纏う翳りさえ透明なうちに

夢をごらん
翼ある夢を
コーヌコピアから溢れる花と果実に
彩られた夢をごらん

君の心から生まれつづける ....
路上
たぬきが死んでいる 今日
のどを空に見せて
堂々たるもんだ

左右に列なす車の真ん中を
雲を逆さに見下ろして
脇腹を少し赤く割って
動かないで

見に行こうぜ いっしょに
 ....
学舎で一番の秀才であるリヒテンシュタインの解釈によると、母親の窮極の愛とは

臍帯で赤子の首を締めてやることなのだそうだ。

あまりに深い愛に私は

慄然たる思いを隠しきれなかったが、
 ....
カウンターのまえに生簀がある
生簀のうしろで二人の板前が
包丁を手にして僕たちの注文を待っている

弟と〈活定食〉というものを頼んだら
すかさず板前が網を持ち出して
生簀から魚を二匹すくっ ....
「あの子が嫌い」

彼女が一言そういえば
パタパタパタパタ
音を立て
私のオセロは翻る。
黒なら白に
白なら黒に。

「あの子が嫌い」

彼女が一言そう言うたびに。


 ....
コスモスが道をふさぐ
迷っている私をみすかすように
濡れたコスモスが
ふれて冷たい

いかなくちゃ
そうおもうときほど
いかなくてすむ方法を
想ったりする

大人になるって
迷わ ....
兵士を4000率いるのが司教で
大司教だと5000
魔司教で8000
大魔司教だと10000

いま
かんがえた

レッサーパンダは食べ物の一種ですか
ということも
よくつぶやく
弁護依頼
冒頭調停
資産精査
財産分与
親権争い
罵詈雑言
憎悪交錯
視線鋭利
責任主張
法廷闘争
損得勘定
喪失感覚
精神耐久
疲労困憊
結局敗北

それこそ
離婚 ....
やたらめったら起こる奇跡を奇跡と呼びたくない 生臭いゴミの匂いがした

いい匂いのふりをしていた

季節の夕暮れのひかりに


ぼくは金木犀じゃないかと見回した

歩きだせずにいた

ひかりは姿を

ゴミの匂いは形を
 ....
気がつくと窓から射し込む
光の色が朱から濃い藍に
変わっていこうとしていた

ああ、もう陽が落ちる時間が早くなった
ぼくは窓に眼を遣るだけで
ソファから立ち上がらなかった

此処に移っ ....
パントマイムの光る町で
100円玉を 見つけました
なんて 格好良い セリフを

吐けたならば 幸せ
履かれたならば 臥しあわせ

マッサージ タイムには
上に 乗っからないで 下さい ....
見上げた灰色の空に

風が答えるように 霧雨をよび込む

屋根岩二峰

小さな張り出しの下にたどり着いても

漂う水滴から 逃げる事はできない


吸う息も 吐く息も
踏みしめ ....
きっと生まれて初めて見た色って
ターナーの洪水
まばゆいなか ひかりのなか 空映す青
きっと生まれて初めて知った色って
ターナーの洪水
まばゆい夢 ひかりの夢 母なる海

無から有へと蓄 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
【 柘榴 】泡沫恋歌17*12/9/24 10:39
【 移ろい 】7*12/9/24 10:31
禁忌の森でそらの珊瑚312/9/24 9:55
丸いものは藤鈴呼5*12/9/24 8:12
ものがたりyo-yo712/9/24 6:29
うたげ にて芦沢 恵11*12/9/24 2:49
安全圏の神々512/9/24 2:20
もう秋だね灰泥軽茶6*12/9/24 1:29
永遠吉岡ペペロ312/9/24 1:27
濾過渡邉建志112/9/24 1:17
だれか松本 卓也112/9/24 1:16
ぼくは、死ぬのが怖い。 —MeMento Mori—多木元 K次1+12/9/24 0:55
あした阿ト理恵4*12/9/24 0:34
場所考salco2*12/9/23 23:42
服部 剛512/9/23 23:22
約束 612/9/23 23:14
夢をごらん塔野夏子6*12/9/23 22:22
路上オイタル6*12/9/23 22:20
世界は淡雪のようなもので出来ている高原漣2*12/9/23 22:14
活きた魚の眼佐々木青5+12/9/23 21:48
オセロ亜樹412/9/23 21:42
雨とコスモス朧月912/9/23 21:07
大魔司教ガリウス6112/9/23 20:43
泥仕合HAL3*12/9/23 20:02
やたらめったら起こる奇跡を奇跡と呼びたくない北大路京介1312/9/23 18:37
金木犀吉岡ペペロ412/9/23 17:33
黄昏HAL4*12/9/23 14:29
フラフープ藤鈴呼6*12/9/23 14:06
マツムシ草ぎへいじ9*12/9/23 12:41
ひかりへ還るもっぷ512/9/23 12:05

Home 戻る 最新へ 次へ
2425 2426 2427 2428 2429 2430 2431 2432 2433 2434 2435 2436 2437 2438 2439 2440 2441 2442 2443 2444 2445 2446 2447 2448 2449 2450 2451 2452 2453 2454 2455 2456 2457 2458 2459 2460 2461 2462 2463 2464 2465 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.82sec.