おそろしいものに
心あたった朝、

月は
黙って
灰色でした



わたしの言葉は
薪のようです

誰かの夜を
あたためうるならば、と

みえない炎を
見つめかねな ....
枯草の中に埋もれた 
名も無き花のつぼみが 
こちらに口を開いていた 

花の声に耳を澄ましていると 
自らのつぼみが 
開いてゆきそうな気がする 
何処へ行っても 
同じような人間ばかり住んでおり 
同じような村や町やで 
同じように繰り返される日々―― 

旅を求める私の道は 
人が時空と因果の外へ飛翔する 
あの瞬間 
夢と{ ....
いんもうはいらんかえ
わてのいんもうは
いらんかえ
21才短大英文科卒の
いんもうはいらんかえ
この場で
抜きたてホッカホカの
いんもうはいらんかえ
沖縄出身
目鼻立ちの整った
ト ....
いつもちゃんと閉めるのに

蛇口から落ちる水滴の音

もう一度強く閉める時もあれば

そのまま

ポタポタ落ちるのにまかせて

ぼんやり

ポタッ

ポタッと

落ちる ....
暗い冬の海に向かって
真っ直ぐ延びる
桟橋のさきで
潮風に晒され
逃れることも
かなわず
ただ
直立する
未来
帰ろう 
帰りたい 
君と過ごした時間 
君と一緒に歩いた夕暮れ 
君と交わした約束 
願っても祈っても 
時間は戻らない 
砂時計を逆さまにしても巻き戻らない 
だけどあの時に感じた ....
白いランニングシャツに
下はパンティ
プールサイドで
水かけっこして濡れて
乳輪が透けて見えるか
見えないか
ギリギリの線で
最後の勝負に出た
20代後半の
崖っぷちアイドルが
と ....
老人は溜息をついた
己可愛さに守りに固執する馬鹿者どもの多くなった事よと
老人は猟師である
日本ではもう少なくなった狩りを主とする人生を送っている

老人はとある子供にいった
お ....
“何か”が重なることで、
不のサイクルに嵌まる。




















時たま、そんなことがあって......
 ....
きみの温もりは
手のひらやことばの
うちから途切れずに
あふれて

くちずさむことを
許されないうたになって
胸にすいこまれる

なんてうたえば
伝わるだろう

温もりのう ....
指先に残る感触
現実感以上の幻想感
痺れるような弛緩が止まない直後


人差し指と親指が反射した
いや、決断した
正義という大義の下で
防衛という前提の下で   なされた

 ....
「気づき」
                 木の若芽


きのうとはちがう今日が始まり
ああ 風がふく
きのうとはちがう風が
 
明るい空を吹き渡り
晴れやかな世界を吹き払う
風 ....
どれだけ辛かっただろう

父母を
恋人を
子供を
妻を

残して逝かなければならなかった
貴殿方の苦しみを私は知らない

沖縄の海の上に散った
命の意味を
涙の意味 ....
たとえば

人は誰かを捨てるとき
オブラートに包んで
口に入れる
ゆっくりと嘘が溶けていくように

胃の腑に落ちた
真実の味が
逆流して口の中に溢れだしたとき
その苦さに顔をゆがめ ....
                      121122


義務を果たすために焼酎を飲むのだ
麒麟が空を駆けめぐる季節の到来に
おっかなびっくり地を這い蹲って逃げ遅れのアリンコを探し出し
 ....
あなたの上におぶさって
海を渡る
落ち葉の海
先の見えないけわしく
おおきな声だけがたよりの―



墜ちていく



海には
かぎ穴も柵もない
だからどこへも
入ら ....
よってたかって
酷いことを言うから
精神科に行って
大変な目にあってみました

夏を飛びこして着地した僕は
金木犀のまじった朝露を
深呼吸する
勝ち組、負け組、と問えば
緊張した行司 ....
 ファボると呪われるツイート     コックリさん中毒 寝て起きたら昨日 誰からの言葉もかけられないまま
僕は 去る この街を
そこにいるのは 誰だろう 例えば 
立っているのは こうしていても見えない 誰だろう
そんなことを思う 僕は
眠い だから 歩き出す ....
笑顔色の街の中で 屋根の下独りきり
椅子に座って 本を広げては 心孤独 三年前の冬

思いどおりの春じゃなくて
壊れていると思っていた爪先の向きを決めるコンパス
買い換えようと思っていたけど ....
殺意は純化する
狂暴な血で贖うのが私の務め

遇いたい
あの人に遇いたい
詩が祈りであるなら
わたしたちは

「」

人間であるという
薄っぺらさ

生きている
という曖昧さ

そんなものが
祈りだというのなら


わたしたちは
静かに
口 ....
あれから
いくつかの詩を書いた
ふたりとも
無言で

色にも
光にも
夜にも かまわずに

いくつかの詩をかいた

鳥が飛ぶのにも
種が蒔かれるのにも
気づかないで

 ....
あなたのはく息は
わたしのよりも
ちゃんと白いね

あなたの手のひらは
ぶ厚くて温かく
冬が
さむいのだとわかる

うしろから抱き込まれると
まるい刃物に刺される心地が
した ....
作詞 Shinji Hanagata 作曲 Johnny Raven 編曲 Delivery health angels

愛と平和で 腹が一杯になるなら
飯食わないで セックスしてろ
飢え死 ....
ぼくはやがて死ぬ

いや

パラレルワールドでのぼくは

もう死んでいるのかも知れない

いや

パラレルワールドでのぼくは

この世界のぼくとは

すこし違うひとなのかも ....
自分の手のひらを見て思うんだ。

僕に、何かが出来ないかなって。





この手で何か、人のために

作ったり

奏でたり

守ったり

描いたり
 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
アンドロメダ千波 一也7*12/11/22 23:38
花の声服部 剛612/11/22 23:25
瞑想散歩 212/11/22 23:17
歳末商戦花形新次012/11/22 23:01
蛇口灰泥軽茶4*12/11/22 22:59
桟橋フクスケ212/11/22 22:00
あの時文字綴り屋 ...1*12/11/22 21:18
夏といえば花形新次012/11/22 19:43
老人と少年と通りすがりの私田園3*12/11/22 19:32
“何か”の話。。世江1*12/11/22 18:07
ハミング・バード古代 透3*12/11/22 17:32
真っ黒な整列komase...1*12/11/22 16:25
気づき木の若芽212/11/22 15:58
命どぅ宝ジュリエット1*12/11/22 14:42
【 遅延効果 】泡沫恋歌20*12/11/22 12:46
義務あおば5*12/11/22 11:11
秋の海にて唐草フウ8*12/11/22 11:10
キャラメル佐野権太412/11/22 8:39
ファボると呪われるツイート北大路京介1*12/11/22 5:46
コックリさん中毒2*12/11/22 5:46
寝て起きたら昨日312/11/22 5:45
信じた未来番田 012/11/22 2:16
誰が指折り願う日に邦秋2*12/11/21 23:55
_渡辺亘212/11/21 23:52
詩が祈りであるなら佐藤伊織212/11/21 23:49
出会うはるな312/11/21 23:31
まるい刃物412/11/21 23:19
らいす いず びゅうてぃふる花形新次212/11/21 22:09
ぼくがぼくであり続けること吉岡ペペロ4+12/11/21 21:56
空のような、雲のような。そんな夢さ。元親 ミッド17*12/11/21 21:55

Home 戻る 最新へ 次へ
2368 2369 2370 2371 2372 2373 2374 2375 2376 2377 2378 2379 2380 2381 2382 2383 2384 2385 2386 2387 2388 2389 2390 2391 2392 2393 2394 2395 2396 2397 2398 2399 2400 2401 2402 2403 2404 2405 2406 2407 2408 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.11sec.