01「…ドゥ, シュビドゥワ, ドゥ,シュビドゥワ, duドゥ… シュビドゥワ, ドゥ,シュビドゥワ, duドゥ…」
メチャクチャ,に壊され,た〜 居酒屋,の中央 それは 善… そ ....
杞憂?キユーだって?人に話す杞憂なんて無いね!!!エラ呼吸が出来ない巨大化した鮫!!
女の首と肩をよく揉む日々が続いている
というのは
マフラーを編んでくれたお礼にふと
思いつきで裸で肩車をしてヤリたくなり
女は勢い天井にしこたま頭を打ったからだ
....
女は金を余分に置いて よく眠れたわ と言い去った
サヨナラの前
女は 知らないわよ おバカな奴隷さんね と
綺麗な高い声で言ってこちらをロクに見ず
鏡の前で鬼化粧に余念が ....
迷う男と迷う女の
迷う街を迷う足どりと方向の。
雪の結晶のような街の明るさに反射する気持ちは
雪空に抜けゆく、カラカラとした女の笑い声と
慎重なタクシーの回転はまるで別世界の歩 ....
咳をしても独り
月を見ても独り
詩を詠むも独り
ああ、
なんだか今日は
濃密な色の夜だ
咳をしても独り
月が満ても独り
詩を読むも独り
ああ、
なんだか今日 ....
「御用邸の月」という
那須のお土産を食べている
おととい貰った
「萩の月」そっくりな
数多あるパクリもんだ
案の定カスタードが全然劣る
何で真似さえできないのだろう
ウコッケイでも使って ....
空は
白紙に似ている
私たちの
頭上に開かれた
広大な空間
人は そこに
想い想いの
絵を描く
でも 私は
そこに描き得る
どんな夢も
持ち合 ....
あたしは
効率を第一に考える人間だ
いいな、いいな、人間っていいな
カネかけて
たらふく食って
溜め込んだ脂肪を
燃焼するために
わざわざ疲れることするなんて
あり得ないと考え ....
今何時?
問いただせばセピア色の風が旋回する
空(クウ)と空(クウ)の狭間で私は眼が覚め
誰も居ない空間に独り取り残された私
セピア色の風がゴーゴー私を旋回した
今何時?
空と空の ....
午後と午前が一瞬だけ相槌を打ち
手渡される密書
時間を知る者だけに閲覧を許される
一日を均等に二分割したのは人間だけだが
月と太陽は有史以前から
地球に影を描いて輪切りにしていた
....
薄暗い博物館の
階段下 脇
上半身だけの
腕組をした文覚像
その見開かれた眼
その視線の先には
首無き骸の袈裟御前
聞こえぬ絶叫の声と
絶望の表情
何思うか苦悩と ....
(ボクめせん)
ギラギラあつい太陽さんは
ひとりぼっちでも
へっちゃら
いつもついてくるお月さんは
ひとりぼっちでも
へっちゃら
ものほしにぶら下がってるミノムシさん ....
あの日、
そうです。あの日からわたしは詩をつ
くれなくなった。何も浮かばないので
闇が静かに明けてゆくのを待っていま
す。ほら、ありふれているだろ。君の
言葉は素晴らしい。必ず朝を呼びすべ
....
に売る寅年生まれのわたしアトリエ
まぶたにキスしたらあなた流れてゆきそうで
へばりついたことばの触覚しぼみ
たましいのサイズは変わらないのに
重さの変動はげしく
じたばたあたふ ....
天気予報が
いい具合にはずれて
空に陽が差してくる
中学校の校庭
トラックに引かれた真新しい白線
「出陣」の文字が描かれた入場門
砂埃の匂いがくしゃみを誘う
テントの下に置かれたキャ ....
サーカスも消えた広場に
日付が変わった南瓜の馬車
燃え落ちた隕石
既に 青くない地球
十二色のクレヨンを握り
極彩色のテレビに見とれている児
やり過ごされていく毒の風に晒さ ....
教えてくれないか?・・・君の生きている価値というものを
僕は無条件に君の生の価値を肯定するつもりはないし、否定する気もない
・・僕達は誰に問われもしないのに、自分にはこんな被害や、こんな優 ....
少年が黎明する正午に大きな鳥が日を遮った
その急襲する翳の奥にある形のない論理から
世界に緑の体系がこまごましく飛び火した
緑のいくつもの形態がその他の色と共に
少年の背骨から放射する ....
はこぐまに であったのは
白いマストが海岸に現れたときだった
お蝶夫人の待ちわびた人は 波止場には 降りてこなかった
かわりに降りてきたものは
かるい箱のようなものを頭にかぶった熊だった
....
あなたに見つけ出して欲しい 探しだして欲しい
真夜中の背中に映る夢の設計図
Turn to the right.
Turn to the left
The black angel of a ....
Wonder Woman
Sexy Girl
君のかわりを和洋中韓あさってみても
It cannot be satisfied
It is not filled
Love is insu ....
ただ風が吹くのも 君がいれば 君がいれば
シャボン玉が飛ぶでしょう
鳥や木が歌うでしょう
花達が踊るでしょう
ただ風が吹くのも 君がいれば 君がいれば
白い雲が流れる
日の丸が ....
うどんの出汁をとった
ご飯の炊ける匂いが嫌になったから
ツルツルと食べられるものが良かった
掛け布団を洗った
柔軟剤の匂いが嫌になったから
今夜は少し寝苦しい夜だな
....
記念日にはキスを
頬でもいい
記念日が
もっと記念日になるように
新しい
ページがまた始まるように
心に残る
日々がひとつでも増えるように
記念日にはキスを
....
きっと目に見えないほどの
花びら5まい広げる花を
見つけるのだろうね
やっと つった足指を
起きない体反らせて
伸ばしてみても
それがそんなミクロの花には
....
ナポレオン と 書いて あるのに
オレンジ色の
細長い
ケチャップ色の麺を 想像して しまったので
慌てて 伸びを してみた
こないだ作った ミートソースみたいだ
なんで ナポリタン ....
奇声をあげて
包丁振り回して
部屋中ぐちゃぐちゃ
私を抱きしめる腕が
ガタガタ震えてる
その振動が少し快感だとか
媚びた雌豚のようなこと考えた
「愛してる」は怯えていて
....
花の{ルビ陰=かげ}は柔らかな光に包まれている
そこは決して暗くはなく
日差しを柔らかなぬくもりに変えて
まぶしさを穏やかさにする
花の蕾に包まれて私は眠りたい
ベッチンの様な花びらの中 ....
エアロスミスの
スティーヴン・タイラーは
長髪派手めの間寛平だが
娘を見ると
DNAの微妙な匙加減で
こうも変わるもんかね
といつも感心しちゃうんだよねえ
バランスなんだよバランス
似 ....
2080 2081 2082 2083 2084 2085 2086 2087 2088 2089 2090 2091 2092 2093 2094 2095 2096 2097 2098 2099 2100 2101 2102 2103 2104 2105 2106 2107 2108 2109 2110 2111 2112 2113 2114 2115 2116 2117 2118 2119 2120
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.39sec.