僕らはみんな回ってる

宇宙と いっしょに

天の川銀河と いっしょに

太陽系と いっしょに

地球と いっしょに

ラクダと いっしょに

メキシコ人と いっしょに

 ....
朝から鶏肉を網で焼き
人々に振る舞う聖人よ
あなたの本当の目的は
オーエルのヴァギナか
ジス イズ マイ ペニス
あるいはそんなことも
視野に入れているのか
いずれにしても今夜は
とて ....
君の陰嚢をカーテンがかくして
夏休みの絵日記に残させまいとする
自然の力に僕は抗いたいよ
さっきから何度やってもだめなんだ
勝手にログアウトされてしまって
頭の中に思い描いたいやらしいことが ....
戦争のことやエイズのこと
野球のことを考えているあいだに
雪がどんどん降り積もっていって
家から出られなくなるくらになら
朝一に練炭をガンガンに焚いて
焼酎のんでオリンピックみながら
自殺 ....
明日いきなり 死んでしまうとして
さいごに
なにが食べたい? と聞かれても
別になにも食べたくない

缶のミルクティーと
チロルチョコだけで
遠くへ
一歩でも遠くへ
見たことのない ....
あなたがむかし
わたしにつけた縄を
こんどはわたしが
あのひとに結びます

雪は屋根のうえでだらしなくなって
白がすこし疲れたようす

毎朝 沸騰する
わたしの身体を知らないでし ....
誰もが消えた 街は
夕暮れ 誰もいない言葉 例えば 誰もが
心に留めた言葉は聞こえているのだろうかと思う 誰もが
誰も皆心に 綺麗な声を思っているけれど


詩は今世紀で途絶えていくの ....
ベランダの茎に雪が積もって
どこか雪花のようだった

西日の中でも負けずに元気だった
まだ咲いてほしくて片づけなかった

小さな花


種を落として、鳥
鉢のすみで咲いて


 ....
 
 晩冬の、めずらしく快晴となった空に、恐ろしく強い風が吹いている。
 右には、頂の近い小さな山々が、ずっと横に連なって長く、左を見れば、向こう岸の近い細い川がどこまでも流れる。右手に見えている ....
僕は生まれ変わったらディドになりたい
というとディドはベッドの枕元に座ったまま
そのままぴくりともしないで笑うようにした。困った笑いだ。



ディドは半ズボンをはいている。そ ....
きみの旅が終わる時
黒ずんだザックの中には
通り過ぎてきた街の悲しみが
薄汚れた上着のポケットには
誰にも見せたくない たからもの
それはきっと
今のきみにとって
おおい隠 ....
二人抱き寄せた恋は
散ることも知らずに凛々しく咲いていた
この世に永遠なんてない
そんなことは知っている
それでもこの恋だけは永遠だと信じたくて
そう思うことで得られる幸せに酔いしれ
いつ ....
混み合った雑踏を、お腹を庇いながらゆっくりと進む
おくるみに包まれた雛の存在に人々が気付いたら
群集は我先にと手を伸ばすだろう

雛は知を持たず、それでいて神秘に通じる鍵を持つので
その血は ....
遍路する足があった遠い昔 明けない夜にピザが届いた 昨日の風に名前をつけた さるかに合戦なら
おまえは臼じゃ!
この、臼野郎!
ついでに
おまえの嫁さんは
元カントリー臼めじゃ!

ちなみに
私はかちかち山なら
泥舟です
と言うか
私の家族にとって
私 ....
このところ
野菜をサプリメントだけで摂取してたら
とうとうピーマンのアルファルファ詰めが現れた

何で肉詰めじゃないんだ!

 そー言われても
 私はピーマンのアルファルファ詰めなんで
 ....
硝子板の上の小さな池で
草履虫が草履虫を食べる

部屋には誰もいない
かすかに染み付いた酢酸臭がする
壁には飛び散った硝酸銀の痕跡
古代の半島を描いている

午前11時の憂鬱
あたし ....
わたしのとういところをみぞれがながれていった
かこがかこらしいままかせきになり
結晶とわたしが
まったくおんなじそんざいになった

いつかひかるものとしてあつかわれる
幻の火にてらされ ....
もし よかったら
分けてくれませんか
眠らずに見るあなたの夢を
怒りを
悲しみを

もし よかったら
分けてくれませんか
翼を閉じた時
やってくる絶望を
未練を
空しさを

 ....
シグレタ

3月に降り始めた雨が、三年たった今もやまない。ザァザァが続く。土は流れることに疲れたのか、ずっと海の底で静かに暮らしている。大陸は削れない岩の塊、所々にある隙間は、大きく大きい。人が入 ....
吐く息の白さを
何度も確かめることに
慣れてしまって

あなたのいない夜に
泣くことも、
もうない

だって世界は進んでいて
あたしの上にも
朝が降りてくることを知ったから

 ....
都市に吸い寄せられ
消えていく
山奥の村

恋だったから
踏まれても
壊れても
染められ
私を失って


沈んでいこう
柔らかな陽射しと緑の風を抱いて


いつか
私の ....
しぃんと静まった夕暮れ
雪を踏むようにゆっくり歩く
音もなくすれ違い、走り去っていく景色

誰も私の中で息づいていないように、
今、
私は誰の中にも息づいていないように思う

気道を広 ....
案外
やさしいことだろう

冬のおわりを思うのも
春のたよりを受けるのも

案外
やさしいことだろう

夏のかげりを思うのも
秋のかたりを受けるのも


案外
やさ ....
笑われても
無視されても
ぽきぽき折れるばかりだった自尊心を
つっかい棒に
ただ適応することを
拒んだ


育っていけない子どもとして
倒れるために
長い間待った
ふるさとが沈む ....
  
      -分かったこと-


漸く 分かった
「ようやく」

この 漢字を
いさぎよく、とでも
読みたくなるような
感覚と ともに

要約すれば 良かったんだね
演 ....
{引用=
わた し は ねこ だ
な まえは ま だ ない 


殺伐とした空気が支配する部屋で、
きみは子猫に名前を付けようとしている。
子猫が産まれてからもう三日が経った。

 ....
ぽん、ぽん、

ぱっ ぱっ ぱあ
ぱっ ぱっ ぱあ

ぽん、ぽん、

ぴーきゃら ぴーきゃら
ぴーきゃら ぴーきゃら

どら どら どら どら どら どら どら どら

ごん  ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
僕らはみんな回ってるichiro...4*14/2/14 6:20
ナンパセガール、ご...114/2/14 4:40
横須賀114/2/14 4:31
自殺314/2/14 4:24
さいごの日フユナ5*14/2/14 1:15
はるな814/2/14 0:44
詩の終わりについて番田 314/2/14 0:38
次の四季mizuno...614/2/14 0:38
 HAYABUSAハァモニィベ...2*14/2/14 0:35
ディドのはなしフユナ6*14/2/14 0:15
マリア藤原絵理子4*14/2/13 23:53
陽炎014/2/13 23:52
◎受胎由木名緒美17*14/2/13 23:34
遍路する足があった遠い昔北大路京介214/2/13 22:01
明けない夜にピザが届いた414/2/13 22:01
昨日の風に名前をつけた414/2/13 22:01
昔話に例えるなら花形新次0*14/2/13 21:40
とうとうピーマンのアルファルファ詰めが現れたichiro...5*14/2/13 21:33
パラサイト藤原絵理子10*14/2/13 21:31
イニシエ平井容子1214/2/13 21:16
もし よかったらalju5*14/2/13 21:15
シグレタ赤青黄2*14/2/13 20:48
春へ、AquAri...214/2/13 19:40
水の村 ⅢLucy6*14/2/13 19:40
夕暮れa-litt...1*14/2/13 17:01
直感千波 一也414/2/13 15:53
水の村 ⅡLucy8*14/2/13 15:43
ようやく藤鈴呼2*14/2/13 11:43
猫のいる部屋大覚アキラ814/2/13 10:35
タカタカatsuch...3*14/2/13 9:44

Home 戻る 最新へ 次へ
1951 1952 1953 1954 1955 1956 1957 1958 1959 1960 1961 1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968 1969 1970 1971 1972 1973 1974 1975 1976 1977 1978 1979 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.4sec.