無数の瞬間瞬間を
音もさせず
かき消していく
静かな雄大な


半ば朽ちかけた美の前に
見上げると
人びとは立っている
感じられるのである。

響く鼓動を耳に
溢れる体温を ....


僕は貝になって 深い深い海の底へ沈んでいった
クラゲの群れをよけて 大きなクジラに驚いて
どれくらい時間が経っただろう 一瞬にも永遠にも感じる
ごつんと音がして どうやら一番底まで辿り ....
激しさを
増す
ある平面に
ある鋼鉄に
ある蜂の巣に

しわくちゃの花畑
乱雑に吹く風の

ある窓辺に
ある土手に

生気のない声量で
音符を並べる

さる河口に
さる ....
真夜中の0時に
セルフのガソリンスタンドで
車の給油口に
ホースを突っ込んでいる人を見ていた

斜め向かいのローソンで
金髪に髪を染めた少年たちがたむろする
真夜中の307号 ....
今改めて触れると
冷たいね 悲しいね
今あなたにも声聞こえてますか

いくら科学や技術が進んだって
あなたが息をしていなければ
意味がないはずなのに

あなたが死んでから5年
 ....
もうふりかえらない
凛々しい後ろ姿を
ずっと見送った

君はきっと
知らない
僕がこんなに
思っていること

でも それでいいんだ
だから いいんだ

君の前途に輝く
広く大 ....
東京スリム専門学校において
「肥満と環境破壊」というテーマで
講演を行った屋瀬杉雄氏と
それは肥満者を差別する
ヘイトスピーチではないかと訴えた
在神奈川肥満者の会代表
デーブ新大久保氏が ....
空がどこまでもどこまでも蒼いように
人はどこまでもどこまでも哀しい
朝焼けがどこまでもどこまでも赤いように
人はどこまでもどこまでもいとおしい
僕は生きますか?
僕は生きますか?
今日も僕 ....
お前らなあー
山がいつも大人しく
鎮座してると思ったら
大間違いだ!

俺様のハラワタは
いつだって煮え滾ってる
怒らせたら
熱いのをぶちまけるぞっ!

よーく聴け人間ども
山を ....
四十四分待ちの直射日光が春を伝える。

2014/04/08
寝返りして ぶーぶぶ おならも出るよ
首をぐーんして でへへ よだれも出るよ

一日うんちくんが出なかったら 次の日

 グション!ってママ音にびっくりしてたよ

寝返りして パリ子をパ ....
若い美容師が器用な手つきで私の髪を切りながら、高齢化社会について熱心に喋っている。けれども気になるのは桜のこと。鋏を入れて、はらはらと床へ散ってゆく髪よりも。散髪後少し軽くなった頭で、私は春を満喫する .... むかしの写真は殆んど燃やしてしまいました。忘れてしまいたいことばかりです。小中学生の頃の同級生たちは、わたしが詩を書いているなどと想像もしないどころか、わたしの存在すら記憶にないでしょう。ましてや子宮 .... 四つの幸せ見つけたら
四つの苦い悲しみ捨ててみる
四つの微笑み拾ったら
四つの辛い思い出包んで仕舞っておこう


三つの白い花は銘銘にそよぎ
三つの国でそれぞれの春が終わろうとしている
 ....
秋雨のそぼ降る小道
杖つきたどるただ一人
遥かなる山を駆け下り
もみじの色の
潤い光る鮮やかに
憂いの心も染めてゆく
頬をつたうは涙か雨か
もはや過ぎ去りし事など
思うは愚かと
覆い ....
1.

朝、ベランダで
立ちんぼのまま夜をすする

まだこーんとした空を
盛りのついた飛行機が
西へ、西へといそいでいる

髪をかきあげる
色の抜けた毛先を透かしながら
42リッ ....
紅いまんじゅう白いまんじゅうブラからこぼれ皆に幸あれ ハゲた社長がトサカにきたと言った 焼いたクッキーひとりで食べきってハロウイン終わる ふと、
目を止めたことはないだろうか
混んだ電車のなかで
誰かの鞄から覗く蠢く目を
ふと、
 ....
このうす白い空の真中に何色を
置けば少しは落ち着くか
目の端でだらだら凍る
思いに引金を
撃てるわけもないというのに
笑いながら轍をとった
山間の道路が雪に覆われていた間
馬小屋に閉じ込められていた馬
雪が溶けると小屋から引き出され
四輪の荷馬車に繋がれる

出かけるときには
隣の家の生け垣の
樫の葉を食いちぎり
轡に邪魔 ....
右折を待つ
ウインカーが
正しくその意思を刻み始めれば
心臓の鼓動と
いつか同調する

反復
同化

ト切れぬ
直進の車

既視
夕日
影法師

見送ることに
慣れて ....
人びとは皆んな なにをするにも
疲れすぎていてだめだった
それに靴も濡れていたし

眠るのにだって
明かりは必要だ
けれどもあんまり疲れていたので
それだって上手く言えそうになかった ....
きみ、という名の女の子がいた
綺麗な瞳が自慢で、視力も良く、
そして、恋をしていた

だが、問題があった

きみ、は躰が、丸いのだ
太っているわけではない。
ただあまりにも、球いのだ。 ....
音のにおいが喉を荒らす
けして呑み干しはせぬ光
壁を越える羽
耳元で話しかけられる
洪水の日のはじまり


砂に突き立てられた羽
あらゆる風に揺るがぬ羽
進めば進むほ ....
今日ここで出会えたことを感謝しましょう
素敵な出会いなどそうそう無い
から価値がある
君の歌を憶えてる
もう今日から友達だね

台風11号 勢力を増しながら 時速35キロで 日本列島へ
 ....
何番目に愛した人かなんて忘れてしまったわ
貝殻みたいにきれいなだけでからっぽだったから

覚えてないの?
覚えてないよ

あの子とあの子の関係知るほど楽しいことはないのだけど
あ ....
暗がりで探す瞳はグリーン

あまりにも深くて

底がみえないというのに

ずっと覗きこんでいる


台風がやってきて去っていった次の日

あらゆる銀行員が失踪した

 ....
夜の帳が緩やかに下りてくる頃
わたしの踏みしめたつま先から伸びた
ひかりの波は町をのみこんでゆく
「展望台」の駐車場の淵は
(世界の淵)

『ほら あの向こうのほうは』
『あの子のなみだ ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
【金木犀と夕焼け】※題名無茶ぶりよりハァモニィベ...4*14/10/22 21:41
itukam...3*14/10/22 21:34
ある箱にforgot...114/10/22 20:43
ロープと完璧な列オダ カズヒ...4*14/10/22 20:11
溶かす人瑞海2*14/10/22 20:11
さよなら森川美咲414/10/22 19:52
在肥会花形新次014/10/22 19:34
問い渡辺亘814/10/22 18:53
【 山の神様 】[group]泡沫恋歌16*14/10/22 17:46
川瀬杏香6*14/10/22 14:49
おならとよだれとうんちくん クフフッ朝焼彩茜色13*14/10/22 14:47
散髪川瀬杏香4*14/10/22 14:46
歯磨き6*14/10/22 14:43
〇、記号を超えて (四行連詩)もっぷ4*14/10/22 14:35
憂いドクダミ五十...114/10/22 14:26
SOUP平井容子914/10/22 13:48
紅いまんじゅう白いまんじゅうブラからこぼれ皆に幸あれ北大路京介314/10/22 13:30
ハゲた社長がトサカにきたと言った014/10/22 13:30
焼いたクッキーひとりで食べきってハロウイン終わる514/10/22 13:30
ハロウィンあおい満月614/10/22 10:55
真中はるな114/10/22 9:44
イナエ11*14/10/22 9:25
家路そらの珊瑚18*14/10/22 9:09
はるな114/10/22 7:15
【君の瞳が言っている゛わたしに話しかけて゛】※題名無茶ぶりリ ...ハァモニィベ...3*14/10/22 5:45
降り来る言葉 LXVIII[group]木立 悟414/10/22 4:31
健やかさ澤田ともさと014/10/22 1:53
私の途中かの1*14/10/22 1:24
しなやかな日々かかり114/10/22 0:42
夜警斎藤旧2*14/10/22 0:22

Home 戻る 最新へ 次へ
1737 1738 1739 1740 1741 1742 1743 1744 1745 1746 1747 1748 1749 1750 1751 1752 1753 1754 1755 1756 1757 1758 1759 1760 1761 1762 1763 1764 1765 1766 1767 1768 1769 1770 1771 1772 1773 1774 1775 1776 1777 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.66sec.