地球市民である前にニッポン人である自分の足元が視えていますか。
お隣の少年に、おばちゃんに、いったい何が起きているのか
見出した心配事に差し伸べる手を持っていますか?
限界から眼を背けてはいませ ....
フランスというのはダチョウの名だ
ダチョウは車のサイドミラーの角度を直すと
振り向いてぼくにこう言った
慣れたか?
えっ?!
この土地に慣れたかって訊いてんだよ
車のキーをまわすと ....
「在宅のみとり講習会」という見出しが眼にはいった時
「のみとり?」と思ってしまった
ペットの蚤でも発生しているんだろうか・・と
普通に思ってしまった
記事をよく読むと
「在宅のみとりに必要な ....
たとえ目を見開いていても
まるで目を閉じているかのような
黒い黒い宇宙

瞼の上から眼球を押すと見える
青紫の逡巡
網膜の裏の血管がちらつく
波打ち始めた模様の後に
現れた白い ....
外を歩いていると時々
場所によって周りの空気が変わる時がある
たとえば匂いだったり暖かい時や寒い時もある
きっとたくさんの人や動物たちがその場所で
何かを想い空気の匂いや温度を変えて
想いを ....
おちた。どこまでおちたのか、わからない。おちた。まだまだと、おちた。じゆうだと、わらっていたのに、ないている。おちる。たすからないと、かんづいていながら、おちる、ゆうやけ。 ぺしゃんこのパン
 ぺしゃんこのパンのしゃしん
  ぺしゃんこのパン
   ぺしゃんこのパンのしゃしん

 ぱしゃり 
      ぱしゃり
           ぱしゃり


ぺ ....
あのね あのね

夜の交差点
五月蝿くて
時を止めたの

タイツを脱いで
アスファルトと接する足が
痛くて ゾクゾクするの

高級車に引っ掻き傷をつけて
十字の交差点で
見 ....
千羽鶴を折るという友につきあって
折り紙を手にしてみた

信じてなんかいないけど
お祈りをしている気分だ

願い事はかなわない
そう信じる方が
ちょっと生きやすいとおもう

でも
 ....
穴を測る
縦の長さと横の幅と
私がよじ登ってきた深さを
塞ぐのに必要な
土の量を知るために
そして
もし塞げないならば
この穴を渡す橋を
かけるために

土に手を置いて
穴を ....
くろく濡れそぼる屋根屋根に
遠くから投げつけられた
弱い夕やけが跳ね返り
つかの間の晴れ間
雲の一部を茜に彩り
降りてくる薄墨のカーテンに
泣きぬれた瞳のような
ほほえみを彷徨わせ
滲 ....
乾麺でも手打ち麺でも
いわゆる「パスタ」の
ソースで美味しいのは
トマトソースだよねえ
出汁はチキンと野菜さ
香りが強い野菜が良い
沸騰した湯に鶏ガラを
予めよく洗い少し炙る
ふつふつ ....
物音に ビクリとする癖と
心臓が バクンとする音が
交互に揺れる 真夜中に

どうか 迷わずに 生きろと
背を 押されているようだと

安心できるような
不安も有るけれど
安 ....
血管の青筋
切れば赤い血

青い空ににじみ出す
夕暮れの赤

葉は青々しげって
頂く花の赤さ

  *

真赤な血潮
青ざめる相

明ける赤い朝焼け
徐々に青く透き通 ....
全く故郷ではない場所で
帰って来たと思った
歯医者近くの薬局だった。
流動体のオブラートをぼおっと見ていたサラリーマンが、自動ドアと私に気が付いた。
上目づかい。流れる血が死んでいて。そこをま ....
どこをはてとしらず
さまようひとひらのはなびらよ
しるべなきうなばらに
うんめいのままに
やみのよなよなあれくるうなみに
のまれるなかれ
しずむなかれ
かろやかになみのかしらにうかべ
 ....
運転手は君だ
だけれども
車掌は僕だ
お年寄りや子供そして女性が
席に付くなり手すりを掴むなりせぬのに
いくらダイアに忠実であろうとも
乱暴な発車は許されぬ
後部乗降扉に隣接された
車 ....
私の望みは
大きくはない
お金
仕事
仲間
それから

かばん
趣味
私の趣味はなんだろう
歌うこと
詩を書くこと
見上げること
見上げて

あなたより少しだけ
幸せに ....
ヒビだらけの水
ずずり音濁嗜好が空破りがらみ
直行
景色のガラス光沢向かうは
ずの劈開なでとるヒフもち浪も
粉々でもなく色寄り
よって血かためうがたれるミの
ろろ土の部分なおまえ
なく ....
自転車である日
どこかへ向けて やみくもに
車庫の自転車をこぎ出したことがある 
白いペダルをふみこんでいた 

そして 誰もいない場所へ 
暗闇の僕の目には見えない方へ 
きっと  ....
一睡の中に落ちていく 歯 水 
球体が内部に孕んだままの 歯 車 

軋み 一睡の中に落ちていく 歯 水
球体が旋回しつつ孕んだままの 歯 車

命はない 命はない 命はない 命はな ....
吐いたため息をはさんだサンドイッチをいっしょに食べてよ 有給休暇を団栗にかえてもらっている 黄泉の国へ亡命 協議の末に混浴温泉で茹でた卵 ちょっとだけ心が乱された夜は
冷たくなった風を胸一杯に吸い込む
澄んだ空には星がはっきりと浮かび
くびれに三つ星を並べたオリオン座が目の前に映る

今日もまた同じ日だった
ただ過ぎる日々に ....
刻まれた目盛りの 一箇所に
あたしは基準点を作っている
それ以上だったら しあわせ 満足
それ以下だったら ふしあわせ 不満


ものさしは
あたしが作ったものじゃない
あたしが作 ....
私がずっとこわいこと

大切な人が
泣くこと
死ぬこと

大切な人を
嫌いになること
殺そうとすること

それよりもっと
こわいこと

人を好きになること

あな ....
 
秋の夜長

逃げては追いかけ、追いかけては逃げ、

今宵もひとり鬼ごっこ




 
SMだからTVショーでも
取り上げられるけどさ
スカトロまで行ったら
どこも取り上げねえだろうな
最近流行りの
混血女性アナウンサーに
正確な発音で
スカトロって言ってもらいたいけど
 ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
地球市民である前に[group]もっぷ414/10/27 23:45
アフリカの匂いがするオダ カズヒ...2*14/10/27 23:21
のみとりLucy23*14/10/27 23:21
天王星の近く凍月2*14/10/27 22:02
おもいリィ2*14/10/27 22:00
October 2014within014/10/27 21:29
ぺしゃんこのパンのきぶん(2014.10)新嶋樹014/10/27 21:23
虚ろ移ろう瑞海4*14/10/27 21:18
願い事をする夜朧月314/10/27 21:15
穴を測るフユナ914/10/27 19:42
降りかかる闇の前にLucy9*14/10/27 19:22
おいしいよドクダミ五十...3*14/10/27 18:54
心の騒音藤鈴呼1*14/10/27 18:38
赤と青とシホ.N1*14/10/27 17:15
油性・水性マチネ114/10/27 16:50
旅人花咲風太郎314/10/27 10:04
発車オールライトドクダミ五十...014/10/27 8:53
鳥の歌uminek...12*14/10/27 7:02
音濁ねぴ214/10/27 3:16
確かに結婚したけれど番田 214/10/27 1:00
回転佐藤伊織214/10/27 0:23
サンドイッチかの2*14/10/26 23:06
有給休暇を団栗にかえてもらっている北大路京介014/10/26 22:53
黄泉の国へ亡命414/10/26 22:52
協議の末に混浴温泉で茹でた卵114/10/26 22:52
ちょっとだけ心が乱された夜はミツバチ214/10/26 22:48
ものさし藤原絵理子7*14/10/26 22:44
こわいこと瑞海7*14/10/26 22:44
鬼ごっこ殿上 童17*14/10/26 20:59
スカトロバー💩🍸花形新次014/10/26 19:53

Home 戻る 最新へ 次へ
1733 1734 1735 1736 1737 1738 1739 1740 1741 1742 1743 1744 1745 1746 1747 1748 1749 1750 1751 1752 1753 1754 1755 1756 1757 1758 1759 1760 1761 1762 1763 1764 1765 1766 1767 1768 1769 1770 1771 1772 1773 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.44sec.