1km四方のプールの真ん中で
溺れたふりをしている男
水深はせいぜい膝小僧くらい
懸命すぎるバタ足で
足の親指の生爪を剥がしたのは
まったくの誤算だった

プールサイドのデッキチェア ....
たかじんのさくら

すこしだけほんとうの悪意を混ぜておけば

あとはぜんぶ嘘でも善意に見えてしまうのだ


つるりとした少年のような

興福寺の阿修羅像のような顔をしている

た ....
ミルフィーユの中にいる
千の私
ナイフを静かに入れてみる
ほのかに甘い香りがして
作り甲斐があったなと
一応自分を褒めてみる

作るよりも食べるほうが難しい
ミルフィーユ
少しクリー ....
僅かに酒の残った盃が
幾つもの角度から照射されている
すべての目は正午に向かって閉じられ
盃のひびは厳重に黙秘された
この盃にはかつて
動物が開花していた
この盃にはかつて
 ....
どんなに痛いことだろう

わたしにすらこの街は、こんなにも冷たいのに

ましてやお前は、その土に、身を突き刺しているのだから


身を万力で締め付けられて、どこにも逃げられぬお前に  ....
津軽の雪は 太宰の雪だ

無尽にふる、そのひとつ、ひとつに

太宰の言葉が刻まれ

わたしの目の、心の、そのおくに、真っすぐにふり落ちる


「生まれて、すみません」
 ....
真っ赤な夕焼けに羽虫とぶ春のある日、母が泣いていた。父が昼前に家を出ていってから、ずっと押し入れに顔を突っ伏して声を殺して泣いていたのだ。わたしはそれを幼稚園からひとり帰り、見ていた。

そ ....
この惑星にはもう僕の手に届かないものがたくさん
今は届いているものも
かつて届いていたものと同じように
僕の手のひらから消えていく
夜中、月明かりの下で潮が満ちては引き
多くの微生物が生まれ ....
何度見送ってきたのでしょう
何度乗り遅れてきたのでしょう


恋の普通 ゆったりと
愛の快速  しっとりと
恋の急行   あっさりと
愛の特急    しんみりと
恋と愛の超特急   ....
行ったこともない道を

どんどん進む

時空を超えたんじゃなかろうか

一人きりのワクワクと不安が
混じった感覚の

楽しさったらない

世界を相手に
かくれんぼしているくらい ....
賭け(人生)に負けたやつだけが知っている
俺は町の灯りを見上げた
煙草の煙が
因縁に変わる
逃れられやしない宿業
道頓堀に雨が降る
赤い傘のカップルを
黒塗りの個人タクシーが ....
エコ、エコってうるせえんだよ
自分が死んだあと
地球がどうなるかなんて
知ったこっちゃないんだよ

でも、あなたにも
子供さんがいるでしょう?

ああ、娘が一人いるよ
だから、どうし ....
そのことば わすれないでね

きのう あなたがいった そのことば

ゆらゆら さまよう そのことば

わたしが ちゃんと つかまえていてあげるから

あなたも ちゃんと なくさ ....
ひとりでダンス?
いいえ
風がわたしのパートナー
わたしを見つめてください
あの方の姿が
見えてくるでしょう

わたしは木
いいえ
わたしは奇異です奇行です
見えない何かを
可視 ....
ひとを刺すことも

フルーツを剥くことも

できる包丁のようなもの

生き物を潤わすことも

土砂崩れを起こすことも

できる雨のようなもの

行いや物言いや思いとは

き ....
こってりとしたスープの中に
濃密な時間ばかりが隠れてる

扉を開けるのは蓮華

紅い花びらが 楽しそうに揺れる頃
ブランコは 風に揺られて 遊んでる

砂浜に ゆっくりと 着地 ....
ぶどう酒の紫を薄めた色水で、水彩画の恋を。

あなたの隣で咲き続けたかった花、
グロキシニア。
艶やかに、しかし慎ましやかに、

絶やさなかった微笑み。
逃れたくて、
刻まれたものから ....
ヒマワリ咲く坂道を
自転車で駆けあがる
色の褪せたオールスター
麦わら帽子飛ばされぬように

入道雲の空模様
クジラのようだそれはもう
香る潮風に詩を混ぜて
どこまでだって連れて行こう ....
使っていない手帳を時々めくる
明日の予定はどこにも書かれていない
その余白が持ってる白は
明日になっても
やっぱり空っぽのままなんだ

約束で繋がっていた
あなたの名前と日付も
 ....
魚肉ソーセージを喉に詰まらせてひっくり返ってる猫の屍骸を公園で見た。誰だこんな酷いことをしたのは。クマのヘンドリックはぼくの隣にきてペットボトルの水を飲みながら言った。そして飲み残したペットボ .... 肩を落として
足を引きずるようにして
のろのろだらだら歩いている
一人ぼっちの少年
どうした
なにがあった?
学校で辛い目に会ったかい
家に帰りたくないわけでもある?

仲良しの友達 ....
砂でできたメトロポリスが
波に削られても 
俺だけが蜃気楼の囚人

この世の抜け道には
閉塞の他に悲劇しかいない
仮面に使役される論理の身体
胴体が味方だ

トンネルの中で出会った
 ....
 ふやけたあんぱんを
 ひとくちぶんだけちぎったら
 かすかな塩味といっしょに
 口に放って
 甘いも苦いも
 そしゃくする

 ゆっくり
 じっくり
 たいせつに

 ひとくち ....
どうして
アスファルトで覆ったのでしょう
芽生えようとしていた希望が
誰にも知られず
死んでしてしまったら 
訪れた春は悲しむでしょうに
人が生きている理由
自分のやりたい事があるから
好きな人と一緒にいたいから
家族を養う為
死にたくないから

僕の生きている理由
生きているから生きている
理由はそれだけ
わたしの理想は
ほんの少しの財産と
ほんの少しの自由と
抱えきれないほどの愛にかこまれ
生きていくこと

逃げ水みたいな理想郷
照りつける太陽は理不尽で
果てしなく広がる砂漠にひとり
 ....
一坪菜園を撫でまわし
ベランダの屋根を照り返す
昼さがりのふゆびが
連日ささやいています

卒寿となった 
おひとりさまにむかって
過ぎた「時」の古傷を
迎えた「空」の生傷を

残 ....
大手通信会社スラムバンクが
ジャック・ニコルソン型
最新鋭ロボット
「トミー」を開発した

トミーは反社会的な
性格のために入院させられた
病院の婦長に反抗し
ロボットに改造された
 ....
やめておくんなはれ
わてには、わてには
心に決めた人が
いるんどすえ

うるせえ
そんなこと言ったって
ここはもう
こんなになってんじゃねえか!

そんな、そんなことあらしまへん
 ....
むかし日本もそうだったように

大儀を見出だす国がなくならないのは

人類のこころぐせというようなものだ

絶対的な正義があると信じてしまうと

人類はそこについ大儀を見出だしてしまう ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
呪縛nonya10*15/3/8 12:02
たかじんのさくら吉岡ペペロ215/3/8 10:09
私はミルフィーユコトバスキー4*15/3/8 10:04
宴のあと葉leaf115/3/8 8:25
春とエレジー月形半分子6*15/3/8 4:10
津軽の雪2*15/3/8 3:54
仏様が降らす雪1*15/3/8 3:31
君に会いたいterada...015/3/8 2:10
恋の普通 愛の加速 変な超特急komase...2*15/3/8 1:59
山登り南川きま3*15/3/8 0:54
夕陽の沈む向こう側オダカズヒコ1*15/3/8 0:05
子供たちのために花形新次015/3/7 23:44
あいしている、と青井とり015/3/7 23:39
ダンスただのみきや14*15/3/7 23:22
肩の力吉岡ペペロ315/3/7 22:43
100% 濃厚スープ藤鈴呼2*15/3/7 22:29
グロパンジュとよよん4*15/3/7 22:18
夏色の町捨我115/3/7 20:03
停車場 オダカズヒコ1*15/3/7 19:22
渡る世間はクマばかり 2*15/3/7 19:18
うつむく背中Lucy14*15/3/7 19:14
砂の牢獄プラララマン115/3/7 19:09
あんぱん中原馨415/3/7 17:18
舗装農道イナエ13*15/3/7 14:54
理由リィ1*15/3/7 14:38
すべては遠き理想郷迷亭うさぎ215/3/7 14:00
歌はかすれて②信天翁115/3/7 10:44
ロボットトミー花形新次015/3/7 10:40
マン015/3/7 10:19
人類のこころぐせ吉岡ペペロ115/3/7 8:19

Home 戻る 最新へ 次へ
1697 1698 1699 1700 1701 1702 1703 1704 1705 1706 1707 1708 1709 1710 1711 1712 1713 1714 1715 1716 1717 1718 1719 1720 1721 1722 1723 1724 1725 1726 1727 1728 1729 1730 1731 1732 1733 1734 1735 1736 1737 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
6.86sec.