ひとりの女が 
ひとりで参道をあるき
ひとりで何を祈ったのだろう
あの雨のなか

紅いろの
垂れ梅は
傘もいらない
跳ねる雫石は
わたしの小指にとまる

素朴な路地の乾きとともに ....
戴いた命を
ほんとうにいつわりなく
わたしはつかって来ただろうか

戴いた時間を
無駄と、間違いとから、
せいいっぱいまもって来られただろうか

戴いた体は
このたましいで良かったと ....
風を切って歩く彼女は海沿いの歩道で
潮風に吹かれて軽く咳き込んだ
夕暮れと工場の煙 涙目になって
あの日とあの日の出来事を思い出してる

国道走る彼はつめたい空気に慣れ始め
耳を切るような ....
星のオーナメントと間接照明
タイのスターバックス限定マグ
全て無能な成人女性の装飾品

もう17歳のタテマエで詩を書けず悔しい
あれほど全能ぶっていた少女は
自撮りと女子会の洗礼を受け ....
     まっしろなカップに
     夜が満ちる
     からっぽなわたしは
     真っ暗な部屋で
     夜を見つめてすごす
     安堵のなか
     ごくり ....
選択肢が増えることは幸か不幸か

制限を緩めることで生き辛くなることもある
気づかないうちに

なんでもやっていいんだよ
色んなことできるね
好きなようにしていい
君は自由だ
何にだ ....
鉛のようなゾウが大きな鳴き声をあげて、この施設にやってくる。
ゾウは、黒い足で緑色の廊下を歩き、黒くネバネバした汚れを残していく。
ゾウが歩き去ったあと、君はあたりまえのようにモップを取り出し、そ ....
要らない人間に
選ばれると
赤い色の車が
家の前に止まり
赤い服を着た
屈強な男が数人
家に乗り込んできて
要らない人間を
力ずくで連れだそうとする
要らない人間は
何のことだか分 ....
青空

エッフェル塔の下に
みかづきが眠っています。

それが

      青です


ラスコー洞窟で
クロマニョン人が股割して
腕を横にピンと伸ばします。


それが ....
かぞえきれない かなしみを

りょうてで かぞえて みてみたい

ゆびおり かぞえる ここのつ とお

そしたら いちから また はじめ

それぐらいで ちょうどいい

かかえきれ ....
雪が腕を広げ手のひらを広げ囲うように降り続いている病気にならない生き方を選べば
お爺のように息を止め時々息継ぎをするようにお酒を飲めばよかった目を閉じると頭の南側で日照りだった畑が病のように花を咲か ....
穴だらけの理屈に
期待と希望を注ぎ込み
僕らはみんな生きている

自分勝手で身勝手な
欲望まみれの押し付けがましい
期待と希望

明日のことも
他人のことも
自分のことも
分から ....
胸に枕を敷いてうつぶせになって寝転んでいた。

そして自分の指を見ていた。

あんまり近すぎてぼやけた指だった。

あんなことのあったあとだ。

しばらくこうやって気を静めていよう。
 ....
家族の反対を押しきって
長女は豊胸手術を受けた
術後の
はち切れんばかりの
膨らみに
それまでの反対が嘘のように
父親はウキウキ興奮気味だし
それを見た母親は
あたしもやってみようかし ....
冬の道のあちこちに
手袋の片方がよく落ちている

ポケットから
ものを取り出す時に落ちたのか
自転車の前かごから滑り落ちたのか
私も長年愛用していた
手袋の片っぽを失くしてしまった

 ....
YESと言ってもNOなの

NOと言ってもYESなの

わかってよ

明日は雨になるかもしれない
メトロポリス真っ只中
時代の波はサイバネティクス
車が空飛ぶ時代も近い
鉄腕の少年に手を振るよ

電子風に黒髪ふわり
新世紀の少女達の
浮かべる笑顔 アルカイック
傷つく余地無きメタリ ....
晴れの日は雨が恋しい
雨の日は晴れが恋しい
朝になれば夜が恋しい
夜になれば朝が恋しい
太陽が現れたら月が恋しい
月が現れたら太陽が恋しい
春になったら冬が恋しい
冬になったら春が恋しい ....
失いたくないがゆえに
確かめられなかった後悔
心の中に澱んで溜まって
こんなに遠くなってから
リアルな感情を呼び覚ます

恐れ過ぎたゆえに
歩み寄れなかった
追うことをやめたのは
逃 ....
遠くから響いてくる声
耳を貸して
心をゆだねて
透きとおった一枚の
温かい膜が時を経て
わたしの記憶を覆い尽くした

遠くの方で鳴り止まぬ音
目を開いて
腕を伸ばして
通りすぎた一 ....
リングが落ちていた、眩しい雨上がり。慌てん坊さんは何処?

 渾天(そら)から
 天使(エンゼル)の
 立琴(リイル)
 光輪(降臨)
 掌(たなうら)に
 馨り(パルファン)の
 香 ....
いろんなことをしって
いまがある

ぜつぼうと
よろこび

いろんなことをやって
いまがある

なみだと
ゴール

いろんなことをへて
いま わたしは

詩をかいていてよ ....
昼過ぎに起きて洗濯物を廻す
ベランダに出てみればまるで春みたいにいい天気じゃないか
家にいるのはもったいない

ネットで息子の耳鼻科を検索する
下敷きを無くしたらしいから買いに行ってやらなけ ....
父が寄り添う。
父が寄り添う。

喪服姿の妻と娘たちを抱きしめるかのように。

父が手を振る。
父が手を振る。

満開の桜を頭上に仰ぎ
最後の団欒を見届けながら。
昨日まで
温もりを感じた父の身体

今日になって
冷めかけのお茶よりもぬるくなる。

一昨日まで
温もりを感じた父の身体

今日になって
明け方のこたつよりもぬるくなる。

三 ....
酒浸りの毎日が厭きてくると、突然思い立って詩なんぞを書き始めるようになつた。

 詩を書くことにしたのは、既に日々欠乏しつつある己の体力と得体の知れない精神と何とか帳尻が合うかも知れないと言う甘 ....
傘をひろげましたら
夕べの余韻が
小指におちる滴に
とうていました

親をなくす
という意味を

青いろの空は
オリーブの葉を揺らし
春の息吹を
祝福しているようで
交代のしら ....
青い空がおいでって私を呼んでる
ずっと夢見ていた旅立ちの日

春の風が何度も私をせかして
早く早くって言うけれど

飛び立つにはけっこう勇気がいるのよ
心臓がドキドキして今にもはじけそう ....
ハムすき〜!

叫んだポニョがうらやましかった
私も
ハム好き〜!

叫んでみたかった

だけど
ハムの裏側にある
添加物の数々を
確かめずにはいられない
そうして
ハム ....
甘すぎる果実は嫌い
べとべとするから
沢山の蟻が寄ってくるし
喉が渇く
どんだけ満々た色をしていても
僕はそれを嫌う
でも専門家ではないから
食べてみないと解らないので
すごく喉が渇い ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
参道のひと黒木アン2*15/3/3 7:43
2015.03.03(独白「さやかなる翼を」)もっぷ415/3/3 4:12
タイムスリップuminou...215/3/3 3:54
ドリップモリー215/3/3 3:15
月なしの夜に石田とわ20*15/3/3 1:04
禁忌崩し秋也015/3/3 0:56
ゾウの詩宮木理人8*15/3/3 0:03
要らない人間花形新次315/3/2 23:58
青空コトバスキー3*15/3/2 23:47
ちょうどいい2*15/3/2 23:38
_ズー4*15/3/2 23:01
世界の詭弁迷亭うさぎ3*15/3/2 22:35
7ジグソーみそ汁吉岡ペペロ815/3/2 22:24
豊胸家族花形新次115/3/2 21:52
【 手袋の片っぽ 】泡沫恋歌16*15/3/2 21:33
YESと言ってもNOなの北大路京介415/3/2 20:59
アストロガールズ捨我015/3/2 20:31
今日はリィ1*15/3/2 20:18
Kへ森川美咲015/3/2 19:52
記憶の彼方へ迷亭うさぎ015/3/2 19:33
エンゼルの香水瓶とよよん4*15/3/2 18:25
源泉もっぷ515/3/2 18:06
春の小旅行馬野ミキ7*15/3/2 17:09
無題。梓ゆい315/3/2 15:13
今日になって。215/3/2 15:11
日常……とある蛙8*15/3/2 13:26
春雨の涙黒木アン315/3/2 13:19
たんぽぽ春のパラシュート[group]未有花17*15/3/2 10:10
窮屈な食卓そらの珊瑚9*15/3/2 9:04
甘すぎる果実こいち115/3/2 7:30

Home 戻る 最新へ 次へ
1640 1641 1642 1643 1644 1645 1646 1647 1648 1649 1650 1651 1652 1653 1654 1655 1656 1657 1658 1659 1660 1661 1662 1663 1664 1665 1666 1667 1668 1669 1670 1671 1672 1673 1674 1675 1676 1677 1678 1679 1680 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.86sec.