―「また、もし人がみだりにくちびるで誓い、悪をなそう、または善をなそうと言うならばその人が誓ってみだりに言ったことは、それがどんなことであれそれに気づかなくても彼がこれを知るようになった時は、 .... 闇をのみこむものは
闇自身でも
ましてや光でもない

宇宙船テセウスは、いまも応答がなく
どこかの系に存在し、また別の彼方に向かっています

船内を這う、動脈(はいかん)
微かな明滅が ....
矢印をもてたなら
前へ前へ むけるでしょう

どんなに遅い歩みでも
いつかどこかへつけるでしょう

矢印ひとつもてたなら
空に投げてみるでしょう

遠く離れたあなたにも
みえるよう ....
死者と語らうには、飲むことだ。
向かいの空席に
もう一つのお{ルビ猪口=ちょこ}を、置いて。

自分の頬が赤らむ頃に
あたかも体の透けた人がいるかのように
腹を割り、肝胆を晒すのだ。

 ....
今年は申年なので
翔子さんは願いをこめて、筆を持ち
半紙に大きく「申」と書いた。

翔子 さんが「申」の字を書くと
鼻筋の一本通った
何処か優しい
ほんものの「申」の顔になる。

― ....
風は密かに吹くだろう
人と人の間に

透明な橋は架かるだろう
この街の何処かで

濁った世間の最中にも
時折…虹はあらわれる
――千載一遇の<時>を求めて

今日も私は ....
「あたい
女好きだもん」
そう思ってきた

「男なんて
気持ち悪いわ!」
疑いはなかった

でも最近
それではいけないと
感じ始めている

人はみんな
愛し合わなければ
い ....
駅前で
ギターをかき鳴らし
声を張り上げて歌う
二人の若者

足を止めて
耳を傾ける人はいない

「うっ、何というクオリティの低さ!
それなのに人前で歌うなんて!
ひょっとして
 ....
この間虫歯があったので歯を削り落とした
そして 詰め物をした 歯
安かった 会計 受付嬢の冷淡な唇
彼女に恋人はいなかったとしてもそのネイルの光は冷たすぎた
私は彼女の美しさに見とれていただけ ....
言葉に質量があるかと問われれば
あるのかと問い返す。

あると仮定すれば、の話だが
その質量は意識と比例して膨張し
膨大なものとなり、ついには
意識の中枢に重くのし掛かる

言葉の中で ....
はじまりは、

誰がこんなに この木の根が

安心をもたらすほどに つよく地に張ると思っただろう

誰がこんなに この木の幹が

温もりを分けるほどに 太く育つと思っただろう

誰 ....
ごはんがおいしくたけたら

もういちにちいきても

と おもう

にわのくさきにつぼみをみつけたら

もういちねんいきてもゆるされた

と かってにおもう

ひからびたくものお ....
抽斗に仕舞った知性なら 
月の女神の導きで 
取り出せるのかも 知れません 

引き出せぬ程 足りぬなら 
どうにかこうにか 引っ張り出して 
踊り続けて 欲しいところ 

シマッタ! ....
ヤク中なので
身体が熱くなる
ユニフォームだって
着ていられない
素っ裸になる

ゴジラが俺を狙っている
こん棒で俺に一撃を加えようと
ネクストバッターズサークルで
待ち構えている
 ....
ひとの
内側をみていたはず、が
ふと気がつけば
己をみている

遥か
一等星に焦がれていたはず、が
暗がりに安堵している
いつのまに

わからない
未来に震えていたはず、 ....
お金がほしい
お金がいっぱいほしい

お金がいっぱいあったら
私は安心して死ねるとおもう

死ぬために生きている
いつか 死ぬ
そう思うと私は
今日も安心して生きられる
雲がたくさんあると必ず雨がやってくる
雨は雲のことが好きなのかな?
青空が出ている時に雨はやってこない
雨は青空のことが嫌いなのかな?
でも、人や動物達は雲も雨も青空も好き
嫌いなものなんか ....
雨音が聴こえる。
風のない、さらさらとした雨が
ここではないどこかで降っている。
空は白く、空気は暖かく、とても静かだ。

遠くの雨音を聴く。
なぜなら、ここはとても静かだから。
ここに ....
坂の突き当りの家の縁側に
障子を開け閉めしている人がいる
朝からずっとそうしているのだ
狂っているのだろうか
と思い
それから
あんな風になるのも仕方のないことだ
とも思い
人に言うの ....
月に秘密を
背中に夕焼けを映す
陰りそして唇
字を燃やす如月
この4月にぼくは都会のアパートに引っ越してきた
窓を開ければ早稲田通りが見えた
車よりも多い人の列
駅へと向かう学生と通勤者
その眺めに
ぼくらはいくらか満足していた
奨学金を ....
・NEWDAYS

飛び降り
宙ぶらりんで嗅いだ春は
甘かったかな
苦かったな

コーヒーと海を混同したまま
電車はくさる肌の上を黙走していく



・ドーナツ

暴力 ....
こんな青い青い日に
額を一発撃ち抜けたら
どんなにスッキリするだろう 
看護婦さんは皆フレンドリー
大変な仕事なのに溌方若々しく
人の話も良く聞いてくれる
ついつい込み入った話もしたくなる ....
その人が訪れる日は
土星がやけに大きく見える

少し浮かんだ革靴を履き
用心深くチャイムを鳴らす

緑の髪と白い皮膚

君は地球の人らしく
花瓶を出して花を活けたり
オムレツなどを ....
 ひだまりの

冬に
春をおもうのは
にんげんだから

そもそも猫は
冬という言葉の意味を知らないから
まるくなってねむるだけ
ふゆ、と呼べば
ニャッと短い返事をするのは
冬、と ....
誰も何も言わなかったから悪いんだ
リンゴジュースを買うために失う120円、
もしかしたらそれで世界を救えたかもしれない
眠たいだけの授業に費やす時間とお金

かわいいは正義だって、誰かが言っ ....
友人が出会ったばかりの恋人と
すぐにホテルに行ったらしかった
恋愛する時間もなく 急展開だが ホテルに
その話を聞いてそんな結婚もあるのかと考えていた
目を閉じて 一人で 私は
「陰謀論」を発見する人
「陰謀論」を発信する人
「陰謀論」を流布する人
「陰謀論」を擁護する人
「陰謀論」を否定する人
「陰謀論」を拡散する人
「陰謀論」を検証する人
「陰謀論」を趣 ....
背に花の生えた猫が
午後の雨を待っている
二つに分かれた坂道の
曇に近い方を歩いてゆく


休み休み進むのは
花が重いからかもしれない
午後に夜にひとつ咲き
朝に昼に ....
さくさくと踏み抜く足跡が
ほとほと燃える命の 居場所を教えている

小さな命が 耐えているのは
山道のけわしさより 母の病

雪原に 山影から
眩しい日差しが 差し込んで
今日半日の  ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
贖罪の山羊餅月兎3*16/2/5 21:29
テセウス (生体反応の設計)乾 加津也2*16/2/5 21:21
朧月116/2/5 20:51
死者の息服部 剛316/2/5 20:27
「申」   116/2/5 20:25
ドアノブ   416/2/5 20:20
nonke「ストレート」花形新次016/2/5 19:07
ストリートミュージシャン016/2/5 18:27
安かった治療番田 416/2/5 16:39
取扱メモ……とある蛙716/2/5 16:24
はじまりは、w.tsub...116/2/5 13:14
赦されるドクダミ五十...116/2/5 7:00
しまった藤鈴呼016/2/5 2:07
裸のベンチ花形新次116/2/4 22:51
還流千波 一也416/2/4 22:24
朧月216/2/4 21:43
そらリィ2*16/2/4 21:23
雨音が聴こえるeuyih216/2/4 21:10
障子春日線香116/2/4 21:06
反映かんな2*16/2/4 21:05
混沌のクマオダカズヒコ5*16/2/4 20:15
なにもかも平井容子816/2/4 16:42
たけし616/2/4 13:46
宇宙の人やまうちあつ...5*16/2/4 13:43
冬すみれそらの珊瑚1516/2/4 13:41
かわいいだらけの学校上城レーベ316/2/4 11:28
友達の恋愛の番田 016/2/4 9:56
陰と謀と論と komase...1*16/2/4 9:51
しずく 秘名木立 悟816/2/4 9:19
雪道いねむり猫516/2/4 5:19

Home 戻る 最新へ 次へ
1411 1412 1413 1414 1415 1416 1417 1418 1419 1420 1421 1422 1423 1424 1425 1426 1427 1428 1429 1430 1431 1432 1433 1434 1435 1436 1437 1438 1439 1440 1441 1442 1443 1444 1445 1446 1447 1448 1449 1450 1451 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.37sec.