空いた穴を塞ぎたいって
ドーナツを目に当てた
この穴が塞げるのなら
きっと私の体も治るのだ

数値の異常を告げる紙を
飛行機にして飛ばした
あっという間に墜落して
車に轢かれて
赤い ....
ぼくが映画監督になったら

体操や陸上に関わる物語のシナリオを書こう

映画における詩的文法はヒッチコックや

トリュフォーから引用する

死や絶望感 そして焦りを台詞にのせる

 ....
女が頭の中で「会いたい」と思った時に会いに行くのが男の役目だそうです。
「会いたい」という言葉を女が言うとわがままになるから言わせちゃいけないんだそうです。
女の束縛は二人の愛を深める為で、男の束 ....
もし猫と鳥が
人生からいなくなったら
どうやって詩を書こう

月がくだけて
湖に溶けてしまったら
どうやって恋をつづけよう

この夜が明けずに
空があかく焼けないなら
どうやっ ....
土建屋の次男が放つ
ピストル四連発は
栄光への架け橋だ!

土建屋は45歳だそうだが
次男がつくと
何か変だなと感じる

45歳次男・・・
確かに俺も48歳次男ではあるが
この歳で ....
生まれてから死ぬまでに
どれほどの命を奪って
生きてゆくんだろう?
特に意味も理由もなく生きて
なにもせず命を喰らうだけ
そして適当に死ぬんだ
もし僕が死んだら
僕一人の為に死んでいった ....
夜を跨ぎながら
深く 吐き切れない程に
わたしは息を吸いこんだ
昔の自分の欠片が
至るところに残っている
当時はそれにすら
気付く事も無かった
気付かないふりを 見ないふりを
重ねに重 ....
すこしだけ雨が降ったあとの

しずかな午さがり

横たわる身体を

ゆるい風が吹いてゆく

窓の遠くに

白くうすい月

……

目を閉じると

わたしは岸辺になる
 ....
夏の終わり
などと書き出して
景色を眺めまわし
残りの年月を数え切れたかのように
何もせず
何も求めず
人に倦み
風の仕草を見つめては
瞑り 
欹て
ぼんやりとまた開き
終わる夏 ....
 深く蒼い秋空に
 一筋、また一筋と
 白い傷跡が
 泡立ちながら引かれていく

 暗い海溝にも似た
 幾壽にも奥まる天蓋の懐
 ある晴れた日、小高い丘に寝転がり
 青草のにおいを味わ ....
何を求めていたのか
何を探していたのか
見えない
自分自身も見えない


詩に何かを求めたことが
間違いだったんじゃないか
そういう風にも考えた


詩を好きだったから
見えな ....
地図を眺めても
地球儀を回しても
西方のかなたにそんな国はない
少しは知っている
今そこにどんな国があって
違う幸せを望んでいること
少しはわかっている判っている
それでも
風がふ ....
ロックンロールを
丁寧に
パンクシーンを
敬虔に

空なるソウルに
爆発を
沈むリズムに
上昇を

あえてピンチに
挑まない
きたるチャンスに
奢らない

ダンス ....
爪を噛むたびに
不揃いになる心臓
ボタンがいくつかついた機械
すぐに壊れて点滅する
アシタハオマエサ

苦しい毎日をつくる
苦しい気持ちを感じる
自分がいるからきっと
息をするか ....
火をつけたぶんより
多く吸い殻の貯まる灰皿を
囲んで回る一匹の犬
口の端に泡をためて
ロットリングで指を汚してる

君に魔法を一つあげよう
ロマンスのない世界の
甘い匂いのする
 ....
 Fire, たとえ消えてしまうとしても
白くまぶしい光の妖精たちが君のまわりを飛び交い
私はまだ虹色の君を信じようとしている
覗く者たちが透明な笑みに魅了されて、
やがて心奪われ鮮やかな多面 ....
朝の朝から書き物をするなどとは贅沢の極み 「小説を書いてみようと思う」
詩人がふいにそう言った。
小説家は嬉しそうに「詩じゃなくて?」と言い
詩人「詩は誰だって書けるからね」
小説家「小説も誰だって書けるよ」
名無しさん「なんで誰だ ....
もうすぐ息が荒くなるのを感じて
早足にならないように
気持ちを高ぶらせないように
抑えて
抑えて
前を見つめて
ゆっくりと
進む

鼻の穴が膨らまないように
肩が上がらないように
 ....
          160830

大風で住宅の屋根が剥がれたり
100年に一度の豪雨に流れる橋
北海道には無いはずの物が出現したり
これも、シン・ゴジラ現象だと
水木しげる発明のブリ ....
誰かにはなんて事の無い一日
なんなら 台風が来た
そんな慌ただしい一日

自分にとっての特別な一日は
今までで一番落ち着きが無くて
一番 特別な日になった

おめでとうと言われる
 ....
(声がきこえますか)

白い壁に凭れて、
暫く目を閉じていたら、
誰かの声を聴いた。

(声がきこえますか)

空耳だと思い、
壁をはなれて歩きだしても、
声はついてくる。

 ....
バカな奴を持ち上げるだけ
持ち上げておいて
何かやったら
死ぬほど叩き続ける

相も変わらず
クソマスコミが騒いでいるが
バカを持ち上げていた方の罪は
どうするんだ

オリンピック ....
炎天下の
縁側で
はんおりの
チューペットアイス(ぶどう味)の
つめたあまさをくわえつつ

あ。蝉ジジジジッてって
落ちた。

ではなくて

つめたあまいのくわえつつ
ひんやり ....
太陽よ、
絶え間無く爆発し続ける太陽よ
この地球の善も悪も曖昧も
均等に照らし出す太陽よ
その偉大な開け透けの愛
その圧倒的で広大なる愛
どうしたら
この私的感情の波を
あなたに合流さ ....
夏が終わりかけている。海を見ておもう。
寂しいような、青春の種火が消えるような気がする。

私はいつまでも視線を下げなかった。足元を見ればきっと、
夢に溺れてしまうからだ。持っていたペ ....
生きるのが嫌になったら 僕の名前を呼んでくれないか
伏し目がちな君を覗いて バカだなって笑ってあげるよ
その キレイな涙は 大切に溜めるものではないんだよ
だから もう我慢すんな 大丈夫 ずっと ....
心のどっかにふわりとあるもの
感触はない
足音もない
でもあるとわかるもの
取り出せない
取り出したくない
でもあると言ってるの

強すぎる視線
私を見つめてる
それが確信させるの ....
潔癖症の強姦魔はいない
とあたしは思っていますが
違いますか?
だって、つい2分前に
ウンチしてきたかも知れないと思ったら
キレイキレイで
お尻を拭いてからでないと
出来ないでしょう?
 ....
400mリレーに
日本チームが混じっていると
槍を持った
部族の男たちに追われている
探検隊を連想するのは
俺だけだろうか?

「逃げろ!捕まったら喰われるぞ!」

知らず知らずのう ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
翼に穴這 いずる416/9/1 9:13
戯曲・詩・散文への思いfujisa...016/9/1 4:28
偏見と悲観と独占の連鎖に、乾杯。少年(しょー...016/9/1 0:57
月と湖はるな316/8/31 23:50
土建屋の次男花形新次116/8/31 22:58
結局リィ016/8/31 22:41
空色の足跡(わたしから「僕」へ)葉月 祐0*16/8/31 22:18
晩夏の岸辺[group]塔野夏子2*16/8/31 22:12
残余の火ただのみきや6*16/8/31 20:42
命の航跡まーつん216/8/31 19:49
白紙の季節ゴースト(無...116/8/31 19:31
あえかなきみAB(なかほ...116/8/31 17:57
螺旋シホ.N116/8/31 17:13
安定はしない竜門勇気1*16/8/31 10:59
魔法を一つあげよう016/8/31 10:44
Fire,atsuch...2*16/8/31 10:42
ゴージャス坂本瞳子1*16/8/31 10:00
「小説」水宮うみ1*16/8/31 9:24
前進あるのみ坂本瞳子1*16/8/31 0:37
あえかなきみあおば2*16/8/30 22:15
当たり前の特別な一日葉月 祐1*16/8/30 21:27
キコエマスカあおい満月816/8/30 20:56
和姦、強姦、第六姦花形新次116/8/30 20:31
チューペットアイス(ぶどう味)コトコレ416/8/30 20:11
太陽よ人々よひだかたけし11*16/8/30 20:02
夏の片隅にいたかんな216/8/30 14:59
生きるのが嫌になったら颯太@2*16/8/30 12:00
棒立ち志田陸016/8/30 10:40
潔癖症≠強姦魔花形新次016/8/29 23:55
銀メダル016/8/29 23:18

Home 戻る 最新へ 次へ
1303 1304 1305 1306 1307 1308 1309 1310 1311 1312 1313 1314 1315 1316 1317 1318 1319 1320 1321 1322 1323 1324 1325 1326 1327 1328 1329 1330 1331 1332 1333 1334 1335 1336 1337 1338 1339 1340 1341 1342 1343 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.06sec.