観念が爆破された後の、うずく痛みとともにある清明さ。
子宮のようにやわらかいハート。
敏感なハート。
木漏れ日が、無意識のたくさんの涙をぬぐうなら
わたしは、海底にも大空にも住 ....
眠り方をまた忘れたみたいだ
夜は早く過ぎる
向こう側の空が白んでくると胸騒ぎがする
否
単純に不安なだけだ
一睡もせずに過ごす夜に
どれだけ耐えられるというのか
いっそ
耐 ....
現実逃避に散歩した。人と一緒にいるのが辛いから。
腕時計もスマホも本も鍵もなにも持たずに外に出て、
川沿い、田んぼ、池、公園、草むら、海辺、かつての僕が居る、いろんな場所を歩いた。
自然は現 ....
試してみたい嘘があるなら
今夜がチャンス
少しばかりの灯りを演出できたら
きみの孤独はそっと
消えるよ
◆
吐息が白いのは
きみのなかの火のせいで
きみ ....
明日もきっと生きてしまう
野球選手にもラッパーにもなれないまま
ごはんを食べてふとんで眠って
どうしようもなく起きてしまう
あなたが望めば望むほど
何もできない自分に気づくせいで
かつ ....
気に入らない奴を
路地裏に連れ込んで
死なない程度に
痛め付けることは
法律的に認められていると
認識している
えっ?そうじゃない?
何をバカな
それは法解釈の問題だよ、チミ
....
寄り添って生った果実も
一つは西へ
一つは東へ
そんな日も来るかもしれない
けれど
もしかして
一つはきみのちゃぶ台へ
一つはわたしのちゃぶ台へ
茶の間のテレビは『真田太平記』のあのシ ....
ごちゃごちゃ言う奴らに告ぐ
直接会って話してやるから
いつどこで会うのか連絡しろ
俺の携帯番号と
顔写真送ってやるからよ
双方が納得するまで
膝つき合わせて
或いはチョーパンぶち ....
恵比寿駅の出口
クリスマスの そんな 人混みの中で
自分の苦しみの中で孤独死する道を選んだわけだが
僕は どこへ行くのだろう
山手線ではどこか疲れた表情の
見た そこに 黒縁メガ ....
ポニーテールが出来るまで伸びた
長い髪の毛にハサミを入れて
あなたが僕を忘れようとしても
この胸の中で涙を集める
雨降りの午後は泣き虫で良い
知り合いにみかんを持って行って
長話して
またみかんをもらってくる
ワイフ
「みかん持って行って
またみかんもらってくるやつがあるかよ」
と言ったら
「みかんの種類が違うから…」だって
犠牲フライに日本的なものを感じるのは
僕だけだろうか
僕は
犠牲フライが大好きだ
最近犠牲フライを打つ人が
少なくなった
孤立
は
死病
だ
人は人と
繋がらなければ
生きていけない
のに
金を持って
いないと
キリストだけ
を信じて
いないと
健康で
いないと
胃ナイト
クエネェシ ....
きまぐれに
イチゴだけ摘んで食べてみる
甘酸っぱいいつものイチゴ
美味しいんだけど
なんだか物足りない
こんな日だから
次に
ホイップクリームだけ
指ですくって舐めてみる
....
僕が産まれる前には
僕はいなくて
でも命はあったんだ
僕が生まれた時
僕は僕の中にいて
でも僕を纏っていた何かは
僕が生まれた瞬間
僕をなくしたんだ
得たのに失うなんて不思議だね
外に臼がほしてありました
もうすぐもちつきだからです
家族はそれぞれに白い息をはいて
うったり
うたれたり
白くて柔らかいもちを
家族の手でまるめて
少しいびつなそれは
部屋に飾ら ....
生活のどんな些細な道行きにも
液状化した死者の本質が流れている
俗なる生活が聖なる死者と
次元を超えて互いを平均しようとする
人は墓参や供養という形で
聖と俗との架け橋を往来する
人はまた ....
社会人3年目の年の瀬が近づいていた。社会人になりたての頃の甘い夢や希望はもはや失われ、その代わりにきわめて冷徹な現実認識を獲得し、日々新しい出来事に対処していくスキルの獲得に追われた。目標や将来が具体 ....
華やかな空気に包まれて
鮮やかな彩りのドレスを纏って
豪奢な舞踏室の中央で
羨望の眼差しを浴びる
自信に満ち溢れたあなたの笑顔を
一瞬にして消去しよう
私にはその術がある
街角にはロボット
ロボットのつぎは鹿
さいごにセンサーを外した俺たち
ブドウ畑が青白いひかりを浴びている
モーティブから落ちて怪我しようが
まるでかまわない
まだ春 ....
生きることは楽しいことだ
生きることは喜びだ
輝く 煌めく
クリスマスに恵みを受け
輝き照らされる
あの汚い馬小屋でお生まれになったイエス様
私の汚れた心にもお生ま ....
いいこと考えた、が
その合図
砂漠に水をまく
借金十三億、未回収金三億、不良在庫八千万、
みんな切実になって
仕方ないことだと
本気で開き直っていた
うら ....
まだまだ先のことのように感じているひともいるかもしれません
けれども冬はどんどん泣き虫になっていきますよ
この日が終わればこの日はもう過去
次は海での陽の出でしょうか
あるいはお祭りのような喧 ....
あなたの美しさを追い求め続ける姿を美しいと思ったよ。あなたの美しさが、僕のこころに明日を夢みる力を与えてくれる。
明日、あなたのなかで、僕のなかで、どんな美しさが生まれるんだろう?
それはきっと、 ....
素戻りスラム
スクラム嫌い
擦り傷すり身
酢文字擂粉木
すみれ酢醤油
するりスリラ
素面すたれる
すったもんだ
すってん
すとてん
すってんころり
木には、おもちゃがたくさん飾られている
眩しいくらい、飾りが輝いて、木は朝も夜もずっと眠れない
輝きってなんだか虚しいね。死んでるみたいだ
木が、何も飾られていない、夜に眠る木になりたがって ....
離れると 音もなく
落ちた 花びらは
ひとつひとつ 冷たく発光して
私たちは 消失のただなかで
不釣り合いな 接続詞を
あてがい続ける
たくさんの 繊細な傷を
指でなぞり 再生して
....
額の上の
紙の風見鶏
けだものはただ聴いている
手のひらのなか冷える円柱
空のはさみ
晴れとしずく
風と渇き
音と苦み
筒の空を伝う水
上の上 ....
分厚い窓に凭れて
曲がりくねった轍に視線を
沿わせていた
共有できるものは多くは
ないがそのほとんど
は朝までに
ゆるやかに
溶けてしまうだろう
彼らが小さな声で話して
いたこと ....
マーガレット色の街灯が
午前三時の路上で
墜ちた月のように佇んでいる
ジンの酔いは
俺のこめかみを
左から右へ真っ直ぐに射貫いて
思考がそこから全部漏れていく
....
1231 1232 1233 1234 1235 1236 1237 1238 1239 1240 1241 1242 1243 1244 1245 1246 1247 1248 1249 1250 1251 1252 1253 1254 1255 1256 1257 1258 1259 1260 1261 1262 1263 1264 1265 1266 1267 1268 1269 1270 1271
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.72sec.