夕方まで盛んに降りしきっていた吹雪。部屋の床の上に転がっている、くしゃくしゃに丸められた、クズカゴの縁に跳ね返ってしまった。いくつもの紙クズ。それらに混じって、いつもよりもすこし早めに破り捨てた、今日 .... ミント色の空を燃料にした機関車は一滴の踝を遮断する
 ぬいぐるみの雲の灯りを誘うミルクで
 柔らかな木々の卵を感じる振りをして
 ナイーブな東京タワーが羽を広げる
それはすなわち、木製の炎を
 ....
静かに流れる時間は
君がいない海のように冷たい

自分を抱いたベッドの中で
溺れそうな朝も
溢れそうな夜も

ひとりになって
冒険するには
言葉だけじゃ足りなくて

思い出みたい ....
私は長生きする為に
死ぬまで動き続ける心臓を
止めたのさ
分厚い雲に覆われて
方向を見失う
狂ったコンパスのようにグルグル
確率にヒットして生まれたのに
他人のルーレットにはヒットしない
太陽の祝福は
誰にでもは訪れない
それでも空を見上げる
 ....
朝のアスファルトに
鋭角に切り込む境界線、
若人の軽やかな足取り
屈曲した老人の背筋
鮮やか明暗二分し、
道端の名もなき花に蝶、
ゆらりひらり舞い降り
光に織り込まれた鱗粉浴びせ
地へ ....
ニュースを見る
テレビを消す
洗う手を
また汚れる

最悪だと思う
お前もお前もお前もお前も
同じように最悪だと思う
でも自分はそれよりももっと悪いと思う

女になったり親にな ....
 軒端に訪れた冬が
 なつかしくて
 昔の男に逢ってみる

 樹の影の床几に
 ひそやかに日が暮れかけて
 眉の濃い青年だった
 あなたが盃をかたむけている

 湯豆腐のなべから上る ....
衣食住が足りていても言葉が足りない
そう言って君は僕の顔を見た
でも、実際できる事とできない事があるんじゃないかな

僕がそう言うと君は僕の頬を平手打ちした
部屋中に肌の鳴る音が響いた
そ ....
過敏なくちびると
小さな肩がわずかに揺れて
憂いを含んだ少女の横顔の様な夕刻があった
すべて白くなってしまった冬の十二月はひさびさに晴れ
冬のただ中の日常に泳いでいる

十二月は未だ真冬の ....
ふるい夢をみた
ふゆの朝

たまごが2個の目玉焼きは
血が混じったために
スクランブルエッグになった

またつくればいいさとあなたはいう
ギンガムチェックのテーブルクロスに
あた ....
体は知るのだろう
その影を
目にすることで 存在に
心はあると 
それを想像することで
この空っぽの箱の前から そして
どこに行くというのだろうか
砂を入れた 僕は そこから 
一体  ....
自分というこの私なるもの、

生きた思考力動が自らの活動の
脳髄といういわば鏡に映され
その鏡像に力動の眼が注がれる瞬間、

この私という自己意識が初めて生まれる、

思考力動の主体と ....
Born into a world of silence
音のない世界に僕は生まれた

I learned that life was hell
人生は地獄だと

In the name  ....
 世界が 大きな空洞なので
 水平線が見えた
 海が見えた

 白い 掻き傷が あるのか無いのか
 どうしようもなく なにもかもが
 影

 倦み果てた貌で
 あなたは 眼に映る ....
そうおん
しゃっと
たいおん
ぽかぽか
とうとう
うとうと
ぐらぐら
すーすー
ということは

つまり我々は五次元を生きているのだよ



頭の中の田中君(仮)がいうので

へえと思いながら

イワシの油漬けの缶詰の安いのがあったので

大葉と合わせてパ ....
公を志す人間に、友達は要らない
公を志す人間に、仲間は要らない
公を志す人間に、恋人も要らない
公を志す人間に、支持者も要らない

公を志す人間には、良心がある
公を志す人間には、公徳心が ....
夢を見ながらなにかを叫んでいたような気がする、喉の痛みが冬のせいなのか夢のせいなのかわからなかった、ベッドに腰をかけて夢の続きを探していた、そんなものはどこにも無いのだと気付けるほどにはまだ目は覚 .... 失くしたものは多かった

しかしながら得たものも多い

互いに自由の翼で羽ばたき

大空に舞い上がり

未来の空を飛んでゆけ
今日もしんと快晴なり 、

深々と到来するこの夜明けに

あちこちでボール投げ合う
あの子らの声 木霊して

置き忘れてきた時の狭間
宏大な奥行き只々広がり

既定の時の流れ凍結さ ....
  ――彼の眼中には、アッリア・マルチェッラのあの漆黒の黒い眼と、
    多くの世紀に打ち勝ち、
    天変地異すらそれを保存しようとした、見事な胸しかなかった。
              ....
雪たち降り積もるしろい世界では
浪漫という夢なんて
くだらない幻想なのかな

深海の光の射さないくろい世界では
孤独という音さえ
聴こえない無音の闇なのかな

(じぶんを使って ....
 
雪たち降り積もるしろい世界では
浪漫という夢なんて
くだらない幻想なのかな

深海の光の射さないくろい世界では
孤独という音さえ
聴こえない無音の闇なのかな

(じぶんを使っ ....
もう
逢えなくていい
いっそ
逢わない方がいい
心についた悲しい嘘

他にはもう誰も
愛せないことを
知ってるからこそ
心が痛い

なぜ思い出だけは
変わらず美しい
もう一度 ....
なおこバンドで各人のソロ曲練習で
なおこさんは「ルージュの伝言」
シブタニさんは「おもかげ色の空」
ボクは「愛はかげろう」を
歌うことが決まった

声質から
切なげな愛の歌が良いと言うの ....
九月から通い始めた歯医者
他の歯科に掛かってないことを伝えると
7年振りですねと言われた
右上の奥歯がぐらつき
痛むことを伝えると
レントゲンを撮って
あっと言う間に
抜かれてしまった
 ....
夜の舟
櫂はいらない
ゆられているのは
こころのありか

星くずは
あかるく燃えながら
一瞬で消えてしまった
とても遠い闇が
触れるほど近くに落ちてくる

ここは宇宙の湊
願い ....
 
月も冷笑してしまう
走り続ける独創的な
コキュトスへの思考

孤高なけもののように
おのれのしをさとり
文字に置き換えていく

どくりつした文字は
文字なのに君がしんだら
誰 ....
○「無」
死んだら「無」
天国も地獄もありゃしない
無、無、無、無の宇宙
善悪も苦楽もなし
無、無、無、無の宇宙
正義も金も権力も優劣もなし
無、無、無、無の宇宙
無の前には
すべて ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
紙星本田憲嵩824/12/16 23:13
♪とびきり甘い苺の魔法♪鳥星3*24/12/16 22:25
青と赤ミナト 螢124/12/16 19:09
ひと休みリィ024/12/16 18:58
太陽よ微笑んで424/12/16 18:45
肉身の魂の肉身のーひだかたけし224/12/16 18:14
最悪はるな224/12/16 17:27
樹の影にリリー4*24/12/16 15:34
理由久遠恭子324/12/16 7:06
夕刻山人7*24/12/16 3:54
絶叫平井容子1824/12/16 1:41
骨の休日番田 524/12/16 1:34
詩想、直観的思考とエゴイズムひだかたけし324/12/16 1:10
The Conductor鳥星3*24/12/15 22:20
倦み果てた貌(2024.11.28)草野春心5*24/12/15 21:17
ねおち424/12/15 19:12
めもうし124/12/15 19:11
公を志す鏡文志4*24/12/15 16:53
それだけじゃ片付かない何かの為にホロウ・シカ...3*24/12/15 15:59
五行歌 一首レタス4*24/12/15 15:32
こんな日あんな日、またこんな日ひだかたけし5*24/12/15 14:07
くぼみをうめるあやかな幻想菊西 夕座1*24/12/15 13:29
水星逆行秋葉竹124/12/15 13:13
浪漫なんて幻想なのかな124/12/15 11:22
冬のソナタ(永遠の約束)[group]板谷みきょう0*24/12/15 11:18
冬のソナタ024/12/15 11:16
二〇二四年一二月一三日1*24/12/15 11:14
流星そらの珊瑚13*24/12/15 10:59
メタ認知足立らどみ8*24/12/15 9:41
独り言12.15zenyam...1*24/12/15 8:18

Home 戻る 最新へ 次へ
101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
0.93sec.