暗い湖に朦朧と沈む膨張した死体の夢
網膜のなかに書き殴られた最期の詩
叫びはふやけた肉体に阻まれ
二度と出られぬまま溶解して流れ出る
いつだって午前二時
破裂と飛散を望むものたちが
内 ....
横たわるあなたの寝息に触れようとして脆いガラスを抱いたように怯えている
そうだ でも わたしは
たしかにむかしガラス瓶だった
ながい くらやみを のぞいて いく
とても穢れている。賽の河原か
しかし、ならされた靴跡は、軽快だろう
ここまで来た道はもう消えることは無い
往来する人影に寄り添うが かたどるものも、いない
....
ちりも積もれば
塔となる
権力者の尊大な
塔よりも
名もなき者らの
小さな塔
寝人は知るのです
私の言葉によって
九の門をくぐれば
至る・涅槃へと
....
小さい滝が描かれている
六月のカレンダー…
誓いを契る人も
もういなくて
休日を探したり
することもなくて
生き残っています
36°4の世界で
覆い被さるように
緑は濃く
樹間から
漏れる光は白々と
揺れる木葉と踊っている
久々に開設されたイートインで
私はアイスコーヒーを啜っていた
季節は新緑を通りすぎ
梅雨入り間近な曇 ....
ダービーが終わった
大戦以来の
無観客のなかで
去年死んだ
ディープインパクトの仔が勝った
父は華麗な走りを
"まるで飛んでいるよう"と表現された
だからその仔は ....
僕たちは、決して残酷な運命が一緒になれないように仕向けた連理の枝だったんだね。
カリスマヒモニートの蛆虫のような生活を、蛆虫たちはうらやんでいた。
ほっそりとくびれた腰つき ....
変化 1
{引用=
かたくなな
個であるかぎり
変ることはない
ゆるやかな
流れのごとく
泣きながら行け
夜の空にいっしゅんよぎる
星のように
泣きながら変れ
}
....
夢を見た日の心は青で綴じる
あわよくば奇跡みたいに乗り継いで
時間という橋を渡りたい
遠近法で描いた今を
掴まえることは難しくて
下着のように透けてしまった
邪魔なものがなくなるまで
コ ....
最低な 最後の恋さ 内定さ
さいていな さいごのこいさ ないていさ
遠く日々ループする氏が記す、プール響く音
とおくひびるーぷするしがしるす ぷーるひびくおと
....
輪の正体は不明だという
「黒いカードを渡された」
真っ黒に塗りつぶされた四枚のカードだった。
この中に一枚ジョーカーが紛れ込んでありますが、
そんなとこを言われてもわからないので ....
星の形のいるかがいるようなところに住みたいってきみは言ってたね。そういうことを聞くたびにげぼでちゃう、と思っていた。きみが何か得体の知れないきみ特有のユーモアをもってしておそらくは希求した果てに選びと ....
気づいたら
こうしてインターネットの宇宙に
言葉を蝶々の折り紙にして
息を吹きかけて飛ばしている
私がいた
だけど
表現の自由が無限に与えられてるなんて
あり得ない
けして
....
こと切れそうな灯りが、埃の海に飲み込まれそうな木の床を探している
流れているジャズはスローで、消えないものに心をこだわらせる
まばたきのつもりだったのに眠っていたのか、そんな判断もつかないほど ....
祖父の無線アンテナが世界中から不幸を手繰り寄せていた
朝はもう昔だ。ツユクサやイヌノフグリに覆われたあの土の
盛り上がった一角、あそこが祖父を埋めた場所だと、誰から
教えられた訳でもなくずっと ....
隙間を見つけたので
懐かしくキーボードを手繰り寄せる
またいっそう愚かになってしまっているけれど
私の指は、
私の指のままだった
明滅する
星が
手を振って
さよなら
伝える
リィン
と鳴る
林檎
よおと
笑う
友人
この世の果てに
最果てはなく
地球は丸く
宇宙は円環
初めの一歩か ....
しゃがみ込んだら前が見えない
空はこんなにも明るいのに
歪なポーズで身体を包んだ
身のほど知らずな生き物が
道路を塞いで嫉妬している
ハイウェイみたいに走れたら
戦いの日々から抜け出せると ....
「妄想の限りむさむだと してしまうのも余興にはいいが」
もうこの手の膨らみは囁かに殺そうかと思うのです 。現実は朝を迎え入れるだろうから。さあ目覚めなさい、妄想の檻の中で何時までも漂い続けるこ ....
お父さん、俺たちこれから先
コロナ入社って言われるみたいなんだ
そうか、お父さんたちも
バブル入社と言われたよ
恵まれすぎて使えない新人類だって
そして経営層になった今
新型コロナウイ ....
新型コロナウイルスが
クラウドファンディグを
立ち上げたらしいと
ネット上で騒ぎになった
絶滅危惧種を守る資金を
募集しているらしい
目標額を越えたらしく
第二波の準備に入ったらしい
....
カゲロウのようなヒトだと
おもったんだ。
はじめて
からだをあわせたしゅんかん、
カゲロウのようなヒトだと。
うまれたときから、
たべるための、
はなすための、
クチをもたない ....
心がほしかった。
だけど手に入れられなかった。
そうして老けていく。
老けていくんだな。
恋を2度としないかも?叶わなくてもよい恋ならいくらでも出来るし自由だぜー?
生きてく余地あるぜー?
....
目の前にケーキがあるのに
フォークで刺せないのは何故
まるであなたが困るのを
知っているから遠慮したんだ
嫌われるのが怖いから
この一行を死ぬまで離さない
うだるような暑さの中で
生クリ ....
水滴を垂らした
家族写真
父はぼやけ
姉はかすみ
弟はひきつる
母の顔とお腹を擦り穴を空ける
なんだろうコレ
なんでだろう
なんでなんだろう
私は私が憎いんだと思った
たっ ....
ネオンサインが寄せ叩く窓は
夢を見たガラスを透かす
目をこらす必要をなくす
海に飛び込む白いスカートを捨てる
青さを強調して落ちていく
太陽の向こうに夢見たまま死ねよ
怖さばかり言う
ひ ....
空を見上げると
青い悩みが売れてしまう
それは誰かが路地裏で
書いた絵のような話
君の重さを知りたくて
レースのカーテンを抱いた
微熱を出したみたいで
裾が千切れて叫んだ
不器用な針と ....
良い本に出逢いたい
そう思って図書館へ行く
どんな本でも読み進めば
プラスになるけれど
今の私に必要な本に出逢いたい
たくさんの本に囲まれて
たくさんのテーマの本が輝く
静か ....
ふにゃっと
だらしない
わたしの字
力強い
あなたの字の隣で
なんだか居心地悪そう
二人の名前を
試しに書いて見た
真っ白な紙は
清潔過ぎて
今のわたしたちを
良く表している ....
705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721 722 723 724 725 726 727 728 729 730 731 732 733 734 735 736 737 738 739 740 741 742 743 744 745
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
5.42sec.