日々が山となって積もる
あまりにも積もりすぎて
日々の山は崩れる
麓の地平は突然の崩落に大騒ぎだが
俺は山の頂上にいて
ぐらつく足下も気にせず
泰然自若としている
日々は崩れる時は崩れる ....
お盆を過ぎると、
いつも風が少し涼しくなるのは、
多くの死者たちが来訪していた、
その磁場の名残なのか、
死んだカブト虫たちを裏庭の暗い土に埋めて、
その上にできるだけ細長い小石を立ててゆく ....
色褪せ、解れ気味の痩せ細った卵巣に宿った鼓動は産まれる前から眉間に皺を寄せていた、それが俺、それが俺さ、俺の胸中は初めからポエジーに寄生されていた、やつは俺の視神経と血管の幾つかまで根を張り、俺の ....
静けさをたたえた穏やかな、翠の眼の馬。
遠い日の、ある場所において、
目の前に立つ人間の、胸のあたりに歯をたて、
涼し気な空色の半袖シャツの、上部を斜めに裂き、
白いボタンが飛び ....
一緒にいるだけでいい
通り過ぎる車のように
同じ景色を見ていくのなら
瞳の中には何があるでしょう
すれ違った日の涙も
遠ざかった日の踵も
あなたじゃなければ
受け止められない
....
揺れるカーテンの隙間からみえる
お墓のような世界
わたしたちは
真夏なのにエアコンに凍える
最新機種の間違ったマイナスイオンみたい
むらさき色の朝を映す窓に
じぶんの顔がうっ ....
ひと夏の夜
家族に背を向け
庭に咲いた月下美人を
見つめていた父
そんなこともあった
今ではどんなことだって
苦笑いくらいはできる
寂しい時ほど
思い出すのは後ろ姿
空間を生きるものは、
光の中で存在を体験する。
時の流れを歩むものは、
創造行為の中におのれの力を感じる。
心情の深みの中にいるものは、
宇宙をみずからの中に見出そうとする。
空間の広 ....
米をいただき
野菜をいただき
魚をいただき
肉をいただく
残酷といえば残酷だ
びしょびしょの翅をふるわせて、せみたちが木々の間を抜けていく。街は恋を消費して育つ、夏のせいで深い森になってしまった。
あなたの頬はかたく、髪はつめたく、息はせつない。わたしたちの時間は狭く、言 ....
張り裂けた夏の青空の向こうから
ミンミンゼミの声がしている
エアコンの水滴が窓の外側に滴り落ちて
きっと外はまだ暑い
小さな町の病院の診察室で
まるで終わりの始まりのような説明を受けてい ....
いのちを
いのちとは思わない人の
いのちは
いのちではないのでしょうか。
愛を歌ういのち
ゆうぐれどきの
西の空は
蒼く透けて
闇に解けるまえの
悲しみの果てです
伝わるか伝わらないかっていうのは
何を云ったか が問題ではなくて
結局はその とどのつまり
誰が云ったか が問題なんじゃないかって
ポエムちゃん、サヨナラ
汗ばんだからだでふたり抱きあった
昨日までの嘘は水に流して
今夜からは本は読まないで眠る
潔く、完璧な AI に譲ろう
思えば、想いはすべて映像だった
ことばは ....
しっくり白い雲間の満月
静か充ちるこの夜陰に 、
貴女の手から既に解き放たれ
自らの意志で貴女へと向かう
私というこの在り方を業にしつつ
(たとえ悪魔に呪われて居ようとも)
こ ....
首とロープが
交わる彼方
未来などないきみの
最期の時
助けて!
だけの言葉
誰かに残し
あとは
階段を引きずられる
死刑囚
被害者遺族だけ
虚しい
死刑囚
断捨離は「いつか」を嫌う
読めなかった本を処分した
私が摂取できたであろう言葉とは
出会わないまま
その分無知を増やした
人間関係までも切ってしまった
その中に将来助けてくれる
人脈があ ....
私の故郷、それは一握りの花、園庭の子供たち
砂塵の飛び交い融解する苦肉に歓びの込み上げ
静かな祝祭と神聖と厳粛に揺蕩う赦しの夜陰
街の灯りの柔らかに広場に伸びゆき、
明けの明星が輝く迄踊り ....
電話は大人しい
躾がいきとどいている
なにせ調教師がいるから
どんな粗相もしないでいる
だれかが季節の花を奪ってゆく
ここには警官がいない
ここには給油所がない
....
いつかこの世界が終わるなら
それは夏の終わりのようであればいい
光と熱はなおも強く地上を
支配しようとしているけれど
加速度をつけて日暮れは早まってゆく
僕らは睡くなってゆく
漂ってい ....
今日はいつもより早く
午前1時に起床した
何時もの通り
アイス珈琲を飲みながら
ゆっくりと釣り道具を点検する
準備万端異常無し
車を飛ばし渓を目指した
何時もと違うのは
バッハでは ....
○「気になること」
気にする一部分があれば
気にしない大部分がある
○「言葉」
言葉を信頼し
言葉でだまされる
言葉で好きになり
言葉で嫌いになる
○「事件事故」
大小さまざ ....
ハンカチをほどくと、
(ル・クレジオ『モンド』豊崎光一・佐藤領時訳)
そのたびに
(パヴェーゼ『ヌーディズム』河島英昭訳)
生まれかわる。
(ギュンター・グラス『ブリキの太鼓』 ....
ああ、海が見たい。
(リルケ『マルテの手記』第一部、大山定一訳)
きみは海を見たことがある?
(パヴェーゼ『丘の上の悪魔』10、河島英昭訳)
ぼくは
(サルトル『アルトナの幽閉者 ....
津軽海峡をわたって、
北国のみなみに訪れた、
とても素敵な黒いトンボ、
それは本当に良いことなのか?
それとも良くないことなのか・・・、
以前よりもずっと暖かくなった地球、
....
いくらでも眠り尽くしたる
なんも捻り出さんでも
そんな汗みたいなもん
土曜日の番組と人生の遠さ
数珠つけた千原せいじ
と俺の屁
いつまでも笑える側や思ってんのか
その笑いの虚しさは
病 ....
もう、
めんどくさいから云っちゃうけど
あたし、
涙に、刺さる詩が書きたい。
たとえばあるひとの詩は
そのタイトルからして
読もうと想わせてくれるし
....
世界樹から落ちた葉っぱが頭をかすめる
カーステレオからは三十年前のパンク
あたしいブラインドを買った
緑はたくましく育ってた
暑さはいつまで続くのだろう
....
太陽は私の心臓、
千切れ雲は私の髪の毛、
恒星は私の思考器官、
けれどこの夜、満月くっきり浮かび輝き
この私を地球大地にしっかり住み着かせ。
51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
0.47sec.