高くて、広くて、硬くて
人工美にかこまれ
あなたがつかむもの
さめない夢

甘くて、柔くて、叫ばない
つるされた肉片
あなたがかむもの
人工の夜

空へと指をひろげる
人もまたひ ....
教会の裏手に廃棄されたロウソクの燃えさしを持って帰った
鍋で溶かし芯を紡ぎ直してクリスマスキャンドルを作った

麻布に包まれた一斤丸ごとのパン
妹が摘んできた野生のベリー
砂糖を入れたミ ....
恋人たちの台詞も
街の灯りも
寒さの上をゆくから
サンタクロースは
くしゃみをしている

誰かに呼ばれたように
そわそわとする一日を過ごして
フォークで傷付ける

星が二つに割れた ....
クリスマスという
言葉に慣れているけれど
ノエルという言葉の響きが好き

街中のイルミネーション
取り付けが急ピッチで進んだ

子供の頃
家族全員で楽しんだ夜
それは今も続いている
 ....
わが弟は師走の生まれ、
誕生日には雪が降る。
故郷が初雪みるのは大抵、
わが弟の誕生日。

わたしと違って律儀なやつで、
盆と正月に帰省する。
うわばみの父と呑んで笑って、
真っ赤 ....
存在の孤独が
冷たく露わになるこの夕べ
雨滴は石を穿ち
震える胸奥を
抉るように流れ落ちる

ぽっかり深淵が口を開く
ぽっかり深淵が口を開く

遠くふるさとの汽笛が響き

わたし ....
銀河の岸で
小鬼の私
星の亡骸に
歌を歌う
「さようなら ありがとう」と




{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
月光へ
進む
私の闇は闇か
闇に聞く私
答は闇のなか




{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
もっと散歩にいきたかった
もっと抱いてあげればよかった
もっと話しかければよかった
もっと贅沢させればよかった
もっと遊んであげればよかった
もっともっと一緒に

朝に夕に
百万回名前 ....
好きな人と好きな仕事がある人は

幸せだろう
僕は
僕でしかありえない

僕が
僕でありえたら
それで十分なのだ
いや
それでこそ願うところだ

自分の道を歩きたければ
孤立を恐れてはいけない

僕が僕を
ねじ曲げて生き ....
神田の喫茶店エリカが休店したとき
台湾の映画監督ホウ・シャオシェン
は既に未来の光を見つめていたんだ
最初から知っていたような舞台設定
ひとりひとりの俳優のその後の活躍

東京物語のオマー ....
点いたり消えたり、漏れや落ちがある、ひのあかりで。はなが曲る

悪趣味な画伯の私室で待ち望んだ。煉瓦色の長靴に(かざる)
ごわついた作り笑いに、耳元で囁く。ほころびて(わらう)

棄てられた ....
悪い人が一人も登場しないお話がいいと思った
山も谷もなく 主人公は風に靡くすすきの穂で
ささやかに生まれて ささやかに暮らして
そしてささやかに死んでいく それだけのお話


セーヌの ....
輝く満天の星に魅せられ
幾多の夢が抑えがたく渦を巻く
もしあなたがその言葉を発するなら
すべてが光り輝くだろう
すべてが夢の底を貫き
それぞれの価値に根付いて
内面のなかを力強く生き抜くだ ....
 はなび

いき残って欲しかった
近所のわたしの野良犬たち

いつも 連れさられていった
空 そら、闇をてらす
町のあかりをするするすべり落ちてきた
きらきら ほら、海の向こう
火の ....
笑えないのがいけないのか
笑われることがだめなのか
春の夕陽が斜めに校舎を切り取って
ぽかん、とそこだけ取り残されたような
学童保育の真ん中で
君は三角形に座ってぼくのお迎えを待っていた
 ....
ただの妄想かもだけど
その人が側にいる
私が猛るとき
ツマラナイカラヤメロとつぶやく
私が震えるとき
コワガラナクテモイイとささやく
本当にひどいときには
後ろを向いてもう見ない
私が ....
シンシンと
音もなく降り続け

零下の気温も重なって

朝起きて
窓の外を見てみたら

10センチも積もる
一面の銀世界

初雪としては
よくもまあこんなに積もってと驚いた
 ....
なんだ どーした
へんに笑ったりすんなよ
なんだかきょう
ここで俺ら終わりみたいじゃねーか

ふられた?クビんなった?
誰か気に食わないやつでも
ころしちまったのかよ
天気はいーぜ ....
黒塗りの道端を歩いていた。

そこには銀杏の柔らかく包み込むような糞の薫りももうなく、
ただただ、寒かった。

ああ、歯茎よ。
ちょっとした気づかないコンクリートの段差で足を引っかけ気味に ....
電球が切れてしまった
ただそれだけのことだ
落ち込むようなことではない
自分でも不思議なくらい
気が沈んではいるけれど
買い置きがなくなっていたのも
近所の店に在庫がなかったのも
通販サ ....
雨の降らせ方を知らない
傘に不明な日々を暮らした
配ると組み立てたから
砂利のなかにしか居ないよ
祝っていた寝転がる
声凍えている同じ指で
外側に月夜を落とす動作たち
君の家の
玄関にあるもの
赤いポスト
白い雪だるま

さよならを言いに来た
僕の右手を添えた
木の枝に手紙

インクが滲んだら
涙みたいに見えるから
君ならその景色で
僕を浮か ....
よろこびの丘に ひとり立ち
白を愛し 白とだきあい
とまどう 感情を
火にくべ ひそかに確かめる

いつわりで濡れた 岩棚で
青を愛し 青にくちづけ
砂浜に 見あげる
秘密のない ひろ ....
照れ隠しで
ヘルプミーと叫んだ

みんなは笑った
僕も淋しく笑った

世界には
後悔さえ残らない

僕は
本気だったから
屋根の上のネコは
大丈夫です。

問い合わせ
お断りします。


      店主
いつのことだろう
サンタさんは
本当はいないと聞いたのは

誰だったんだろう
鬼なんて
作り話だと教わったのは

どこでだっただろう
天使というのは
夢想だと否定されたのは……
 ....
いても立ってもいられず
つい手を伸ばしてしまった

どうにも堪えきれず
我が物にしてしまった

ただ本能に従った
それだけなのに
自分は悪人なのか

公衆の面前で
罰せられる存在 ....
雪の
結晶
ほほに解けて
太古の





{引用=※五行歌とは、「五行で書く」ことだけがルールの、新しい詩歌です。}
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
夜々soft_m...5*21/12/24 22:30
メリークリスマスmizuno...421/12/24 21:13
eveミナト 螢021/12/24 20:54
ノエル夏川ゆう921/12/24 18:24
わが弟は雪男福岡朔3*21/12/24 17:50
名無し人ひだかたけし821/12/24 17:29
※五行歌こしごえ3*21/12/24 16:29
1*21/12/24 16:28
さみしさのトンネルそらの珊瑚12*21/12/24 12:03
幸せの条件zenyam...021/12/24 7:48
僕は僕0*21/12/24 7:44
東京物語足立らどみ321/12/24 7:27
屍斑と聖盃あらい021/12/23 23:27
ジヴェルニー藤原絵理子521/12/23 21:26
幸福のうたひだかたけし421/12/23 18:02
はなびsoft_m...1*21/12/23 16:13
笑える日、笑えない日。ちぇりこ。6*21/12/23 10:39
デクノボーやまうちあつ...421/12/23 9:37
雪をも溶かす松の体温st321/12/23 5:56
いつもどおりに竜門勇気1*21/12/22 23:58
歯茎121/12/22 23:32
ともしび坂本瞳子021/12/22 22:42
アメフラシ水宮うみ1*21/12/22 22:07
雪だるまミナト 螢121/12/22 20:58
なぎさsoft_m...121/12/22 20:28
照れ隠しTwoRiv...7*21/12/22 20:01
張り紙3*21/12/22 19:59
実 在YEWJI 1*21/12/22 17:15
花盗びと1*21/12/22 17:14
※五行歌こしごえ1*21/12/22 15:57

Home 戻る 最新へ 次へ
517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 539 540 541 542 543 544 545 546 547 548 549 550 551 552 553 554 555 556 557 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.64sec.