夏の朝
少女に出会いました

「何をしてるの?」
「数えているの」

マンションの出口から見えた光景は
暑い日射しの中で
少女が両手の指を曲げている所
青いリボンの付いた麦わら帽子は ....
あともどりできない始動のあと

結果はすぐ眼前に置かれている

そうして自問自答が始まるのだ

セミが鳴いている

草の濃い匂いがかすめる

汗の頭がため息みたいな息をつく

 ....
浅い眠りの海岸で パステルカラーの夢を見た

あなたが裸で手を振って 僕も裸で手を振った

あなたが何かを呟いて 静かな海に響き渡る

言葉に意味などなかったが 僕はなぜだか涙を流す

 ....
いつからか 独り言がふえて
よけいな言葉は
詩をつくらなくなった


目がさめたら
黒板は白く埋まっている
「もう充分です」
だからもうかえりなさい
言外に、言外へ


言葉 ....
無機質で質素な部屋に
名前を消された少年が独り
寝台の上で呼吸を続けていました
硬く沁みだらけの汚れた寝台
その上に横たわっていました

窓を開ければ
前髪が怯えるように揺れ
カーテン ....
私はある日永遠を見つけ出した
永遠は神、神は私に「世界はもう終わっている」ということを悟らせた

私は3月のある日に
ルールを作った
私とあの娘だけの宗教
を作った

 ....
よく精神年齢をきかれたりすると

そんなシチュエーションなんて

スナックくらいにしかないのだが

中二の秋かなあ、なんて答えている

それは女の子に受けたりする

でも、四十にも ....
もうすぐ
もうすぐだねって
やってくる夜明けを
あの時は
あんなに胸をときめかせていたのに
今はベッドで寝転がったまま
リモコンがあればいいのに
なんて
考えるようになってしまった
 ....
漫画喫茶のこしつ
トイレのこしつ
こしこしと
トイレットペーパーちぎっ
て繋いでしんがのこっ
たそれはあたたかかっ


男女をもてあましている
けれど混合リレーをするためのものでも ....
空耳のように
遠くで
花火の音がする
頼り無げに
よろよろと
それほど
高くもない夜空に
到達し
花開く
瞬間
辺りが華やぐ

記憶の彼方に
不意にあがる
遠い花火に
照 ....
豊穣への感謝と
安堵の温もりが
微かに残る
静寂の晩秋

来年もまた
この谷の人々は
ここに集い田を起こし、水口を開け
苗を植えるのだろう

何故と問われれば
きょとんとして
 ....
クリームで前が見えないけれど
世界には青が降っている
炭酸を抜かないで
誰かの声を聴いた僕は夢中になって世界を振った





勢いよく噴出した青を二人の子供が飲んでいた
子 ....
             090815




勧善懲悪
超テック鵜
苦しいときの神頼み
安全ピンを飲み込んだダチョウを
クジラの鬚で誘い出し
捕まえる慣れた手つきの狩人が
 ....
ギャリギャリと蝉が鳴いているのだが
どの音がどの蝉なのかわからないので耳を塞いだ
ひぐらしが鳴いていても
悲しくなるので耳を塞いでいる
口に咥えたままの煙草の灰が
洗いたてのシャツに引っかか ....
空のどこかに 始まりと終わりがあるのか
いつまでも一日が終わらない ぼくたちの
浮遊する魂の 影を見失うころ
すべてのかげが消えて そこから
すべてのかげが あたらしく生まれる


幾夜 ....
いちわの鳥に 風をみた
杉木立の影が 夕日影にのべる、真際。
ききしにまさる、

流星雨の頂点木霊する。
きせるで盲目をふかす
老婆の内耳が澄む遠く
(瞬きを。

フロント硝子のみの ....
降りやまぬ雨
タイヤの音と

心地よい冷たさ
不快な湿度

それらが重なって
自然と一人になった


夏の夜

君と出逢って

幾度となく通りすぎてきた

季節もま ....
しげりしげり光の青青としげった青葉を食む
尺取虫の羽化をした。
青空の縁を

すぎる時はぬれている。
白い肌の、青く浮かび上がり
おもい出を語り継ぐ
(おばあさまのわかいころ一時
 白 ....
誰もいなかった 部屋
ひとつの光もなく
太陽があって 朝も
しぶき そのいくつもの思い



噴水が上がる景色を 見て
デパートは 向かい 室内から
草花は眠りに 歩いていく
花 ....
さけぶこえがきこえる
いくつものこえ

おぶらーとでつつんだはなからぬけるようなこえ
みみもとでささやくはっきりとしたたかいこえ
なみだがながれたあとのふるえるこえ

ほほえんでいるこえ ....
君って素敵
でも私はレズじゃないから
君への気持ちは友達以上彼女未満てとこ?
ぜんぜんわかんない
でもそれが苦しくて少し楽しい
なんだかわからなくなるよ
私がもっとかわいかったら
例えば ....

荒野で
超特急を押さえている
手で
遠くから
神通力も使って
100両編成の不思議なあほ力の鉄道が
俺の向こうのほうに行くのを
必死に抑えている
乗客は0人だというのに
燃えた ....
きみにとって
あの女は
海でしたか

アラビア数字の布団のなかで
きみは
真水に少し飽きたのか
熱いからこそ{ルビ膚=はだえ}に滲みる
濃度に泳いで
それ以上に塩辛い汗をふんだんに流 ....
知人から借りた全集をブックオフに売りにいく
150円だという
本を貸してくれた人を裏切る気にもなれないが
105円で二歳の息子にトミカが載ってる本を買って
残りの45円は飲んだ


 ....
倒壊しているビルからは、めいいっぱい張り詰めた横線が間引かれていて私は涙を流します。
訂正され、辟易とされ大きな鍋でぐつぐつ。 ただ腐った寺院です。
枯葉の多く積もった徘徊のある風情にはでたらめの ....
陽気なハイエナ
アンダードットの容器
密封され
空気が薄くて
死にそうだと
笑いながら喘ぐ
つがいで入れてないのに
いつでもいつまでも
まぐわれる
今も挟まれて
二重苦な僕は
う ....
 蒼暗い幹の中で
 流れる水たちが語り合っていました
 
 この雨はいつやむのだろうね

 雨の粒はやさしいリズムを奏でながら
 水のつぶやきを消していました

 
    雲の陰で ....
リスクは少ない方がいいのは

それは誰でも頷くこと

地道に貯めていった一円貯金は

今にも爆発しそうだった

揺れる椅子に座る

この椅子の名前はなんだっけな?と

そんなこ ....
人はいつか皆 
炎の内に燃える 
黒い影となり 
溶け去る 

異国の川の畔で 
数時間前に 
細い息を吐いていた老婆が 
白い骨になった時 

彼の脳裏に何故か  
旅立ちの日 ....
身を粉にして
働く
頭がボーッと
する

1日が終わると
眠い
腹が減る
完食

詩を書く
限界
苦しんで
机につく
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
夏ノ朝ノ一時酸素の枷109/8/15 20:35
炎天吉岡ペペロ309/8/15 20:20
夢の歌P.B.109/8/15 20:19
化石の寿命を因子609/8/15 18:22
名前を消されてAKiHiC...109/8/15 18:19
薔薇の花ゆりあ209/8/15 16:22
中二の秋吉岡ペペロ509/8/15 15:55
夜明け前さき709/8/15 11:37
リミットさわ田マヨネ209/8/15 9:20
花火フクスケ109/8/15 8:56
晩秋西天 龍1*09/8/15 8:09
アレジオンe.mei3609/8/15 7:43
安全ピンなら安全ですからあおば2*09/8/15 7:42
ギャリギャリと蝉が虹村 凌309/8/15 7:29
星の命名yo-yo8*09/8/15 6:03
前線こしごえ1*09/8/15 5:49
夜のようにれるむ009/8/15 5:42
青雨の裸婦こしごえ4*09/8/15 5:38
夜のコンビニの屋上から番田 009/8/15 3:20
こえだけがきこえる木屋 亞万0*09/8/15 2:30
セルマとローズゆりあ2*09/8/15 2:27
鉄道との戦い馬野ミキ409/8/15 1:55
[group]伊月りさ4*09/8/15 1:35
サイクロプス馬野ミキ409/8/15 1:28
RE:竜門勇気009/8/15 1:12
瓶と缶の中で隣秋也1*09/8/15 0:57
カタツムリの旅伊那 果109/8/15 0:20
オールグリーンこめ509/8/15 0:13
不死鳥の国 服部 剛409/8/15 0:13
Day by dayペポパンプ3*09/8/15 0:00

Home 戻る 最新へ 次へ
3630 3631 3632 3633 3634 3635 3636 3637 3638 3639 3640 3641 3642 3643 3644 3645 3646 3647 3648 3649 3650 3651 3652 3653 3654 3655 3656 3657 3658 3659 3660 3661 3662 3663 3664 3665 3666 3667 3668 3669 3670 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
4.34sec.