[741]ハァモニィベル[2019 05/23 20:54]
イントロ紹介の例を、他にも挙げてみます。


●――――――――――――〔引用1開始〕

 昭和枯れすすき  さくらと一郎 

 ひたすら生きても貧しさに
 負けて追われて夢消えて
 星を見上げりゃまた涙
 渡る世間のつめたさに
 泣いた二人は
 花の咲かない枯れすすき

――――――――――――●〔引用1終了〕

 題名の「昭和」は当時は、(現代の)という意味だったでしょう。
 江戸時代の浄瑠璃のような人情世界を現代に持ってきたニュアンスです。

 その、題名に付けられた「昭和」の意味が、いまは、
 Reiwaの現代から見て、二重の意味を作り出しているとこ
[次のページ]
戻る