[86]ポロリ[01/09 20:55]☆
なんだから仕方ないですね(ギャバンの「愛」は、「愛」という語で、個人の精神的安定のために、個人の「割り切り」及び「切捨て」を隠蔽しているというふうに、私には見えることになります。私の愛の定義からは。)。結局、対象が無いあるいは抽象的な「愛」になるのでしょうね。
PS4:いってらっしゃーい。
PS5:あら?今、補語を調べたら、どうやら私が理解していなかったということがわかった。つまり、この場合は「〜に」ってことで、対象となる人・物を指すのかな?とかんがえたら・・・別に変わんないか。問題は生じないな。(「私は生きることをためらわない。」だと、「生きることを」が客語(目的語)になって補語いら
[次のページ]
前
次
戻る
編
削