[15]佐々宝砂[2005 04/24 02:37]★2
水はこぼれちり
さふらんは追風(つゐふう)にしてにほひなじみぬ。
よきひとの側(かた)へにありてなにをかたらむ
すずろにもわれは思ふ"ゑねちや"の"かあにばる"を
かくもやさしき君がひとみに
海こえて燕雀(えんじやく)のかげもうつらでやは。
もとより我等のかたらひは
いとうすきびいどろの玉をなづるがごとし
この白き舗石(しきいし)をぬらしつつ
みどり葉のそよげる影をみつめゐれば
君やわれや
さびしくもふたりの涙はながれ出でにけり。
**
「再会」
皿にはをどる肉さかな
春夏すぎて
きみ
[次のページ]
前
次
戻る
編
削