[15]佐々宝砂[2005 04/24 02:37]★2
きみが手に銀の"ふおうく"はおもからむ。
ああ秋ふかみ
なめいしにこほろぎ鳴き
ええてるは玻璃(はり)をやぶれど
再会のくちづけかたく凍りて
ふんすゐはみ空のすみにかすかなり。
みよあめつちにみづがねながれ
しめやかに皿はすべりて
み手にやさしく腕輪ははづされしが
真珠ちりこぼれ
ともしび風にぬれて
このにほふ舗石(しきいし)はしろがねのうれひにめざめむ。

** 

「地上」

地上にありて
愛するものの伸長する日なり。
かの深空にあるも
しづかに解けてなごみ
燐光は樹上にかすかなり。
いま遥かな
[次のページ]
戻る