[149]こひもともひこ[2013 05/13 18:31]☆
の詩人をつぶしていくことになるのかが分かりませんが、作品の感想欄に書かれたもののほうが、作品そのものよりも優れた内容であったから凹まされるということはあると思います。
>詩をコミュニケーションにしてしまうことにもつながらないか〜文化の冒涜というか、発表の場を占めてしまう可能性があるのじゃないか
短歌・俳句は、返歌という形で「コミュニケーションとして詩をやり取りすること」を創作動機の一つとして取り込んでいるので、なんら問題はないのではないでしょうか。
>詩誌に詩壇があって、ネットにそれがない訳
これは個人個人が繋がれば解決することなので、場の問題ではないように思います。
[次のページ]
前
次
戻る
編
削