異食同源/※
を世界は望み、トマトソースもふつふつと自身をたぎらせ、時には赤レンガの釜戸の中で熱に弾けチーズの上に散り、繰り返し繰り返し味の自己主張を欠かさなかった。
そもそも何故このような問題が起きたのか。この店では、生地にトマトソースを塗って食べる人、チーズをとろけさせて頬張る人、2種類の人種が、たまたま同じ生地を食していたのだった。すべてはそこに、イギリス産まれイギリス育ちのコックが訪れたことから始まった。彼の国の料理と言えば、サンドウィッチ。別々に食べるよりも、まとめて食べればいい。下地にはトマトソース、そこにチーズをざんざか振り撒いた。こんなの一緒だよ。きっと、もっと、旨くなるんじゃないの
[次のページ]
前 次 グループ"四文字熟語"
編 削 Point(4)