◆春の扉/千波 一也
吹きぬける冷たい風の空高く
ひかりの鼓動は
静かにそそぐ
雪解けをあつめて川は哭いている
生まれたばかりのわたしの春に
ひとひらの可憐な花は弓使い
瞳砕けて曇りをうるむ
足もとの小石も土もおなじ色
分かつ救いにつまずいて嗅ぐ
すれ違うこころの指に鍵のおと
なくさずにある
ただそれだけの
純粋に薄れてしまう哀しみを
混ざりあわせて荷はあおく澄む
みえなくて染まってしまう浅はかさ
乾く間もなく想いはあふれて
めくられた日記のなかの草原に
髪さそわれて風としたしむ
温もりを胸の深くに抱きしめて
過ぎゆく景色に会釈をひとつ
きみの名をまもり通せる細腕を
誇り、恥じらい、ちいさく駈ける
約束はいつかかならず果たされる
だれかの扉で
見知らぬ顔で
透明にそらの無言を受けとめて
数限りなき分岐路に咲け
前 次 グループ"【定型のあそび】"
編 削 Point(24)