「伝えること、表現すること」/ふるる
していても、ぜったい10%くらいの人には伝わらない。「ダサッ」とか「何をいい気になって・・・」とか思われるに違いない・・・。
ならば、むしろ、90%の人が、それぞれ、違う見方ができるようなものを作ってみたい。
そして、自分の伝えたいことを表さずに、読者に全てをまかせる気持ちで書いたものの方が、自分を抑えるそのやり方によって、作者の個性というのが現れる、自分のことを知ってもらえる、と思うのです。(憶測です)
そんなのが書けたら、ええなあ〜。はぁ〜。(ってまたこれかい!)
前 次 グループ"■■■詩についてのあれこれ■■■"
編 削 Point(10)