梅見月生まれの題名たち02/小池房枝
 
ク」

「エディブル・ポエブル」

「アルフワーリズミー/ある花のリズム」

「行間羊羹」

「冥途喫茶だつえば」
三/七 二○○六


「春のアネモメーター」

「ことり。」

「莟含み」

「たくらんをたくらむ」

「乗り換えコンパス」

「レイリー・ブルーの秘密/空はいつまで青いだろうか」

「海水のダンス/地球の海が澄んだとき」
 
「赤潮/春の祭典」

「金魚鉢を飼いたい」

「指の遥かに」

「甘やかな坩堝」

「地下湖の春」

「はと時計ハート」

「霧雨のスフレ
[次のページ]
  グループ"小さな題名だけの詩集"
   Point(2)