【批評祭参加作品】うたう者は疎外する/される/岡部淳太郎
革する力を持つということは混沌が秩序に新しい形を与えるということであり、社会(秩序)がそこに容れられないマイノリティ(混沌)の力をうまく利用しているということである。マイノリティが社会から完全に弾き出されているわけではないのと同じように、混沌と秩序は徹底した対立関係にはない。社会という秩序は混沌を恐れる。何故なら、混沌とは秩序にとってわからないものだからだ。だが、わからないものであるゆえに、混沌にはこの世のものならざる強大な力が備わっているのではないかと、秩序は考える。だからこそ自らの変革とさらなる成長のために、時に混沌の持つ力を利用しようとするのだ。マイノリティも社会にとってはわからないものであ
[次のページ]
前 次 グループ"第4回批評祭参加作品"
編 削 Point(3)