批評祭参加作品■僕たちの罪は、どうすれば癒されるのだろう/2TO
 
ヌ『Les coquillages』
*3 同、バシュラール「空っぽの貝殻も……隠れ家の夢想をよびさます」199p
*4 なぜなら、そのような考察は「貝/sciell」という古い単語の中に「空/ciel」を見つけることと同じである。
*5 同、バシュラール、pp203-205
*6 同、バシュラール、206p
*7 ガストン・バシュラール「空と夢−運動の想像力に関する試論」法政大学出版局、1968、p19
*8 ジル・ドゥルーズ「意味の論理学」河出書房新社、2007、16p
*9 このようにして「まいそう」を「かいがら」として一義的に位置付けてしまっても、何ら問題はない。なぜなら「BAROQUE」とはその語源において「歪んだ真珠(Barocco)」を意味しているからだ。
*10 ムービー「われらの主あらざる多重神格者よ」、PS2『BAROQUE』、sting、2007
*11 ガストン・バシュラール「水と夢−物質の想像力に関する試論」国文社、1969、137p

   グループ"第3回批評祭参加作品"
   Point(4)