■批評祭参加作品■ 「 無言の遺書 」 /服部 剛
をつきながら縁側まで歩き、日向に
腰を下ろしては昔のことを想い出すだろう。次に引用する私の詩は
五年前の夏に、まだ若い妻が亡くなったことを友人から聞いた翌日
に書いたものである。
道半ばで人生の線路を下車した者がいる
発光する四つん這いの肉塊で
闇へ伸びる線路を這い続ける者がいる
点在する道しるべの灯に呼ばれるように
小さき花等 笑い 揺れる 丘の上
白いマリアの胸に抱かれた幼子の瞳をみつめ
生の意味を問う若い頬を夜風は拭い
見上げた空には
蠍座のアンタレスが
いつまでも 赤い光で 燃えていた
僕は今
[次のページ]
前 次 グループ"第2回批評祭参加作品"
編 削 Point(5)