月のようでなく蜻蛉/たりぽん(大理 奔)
 

月のようでもなかった私は
君にうすぼんやりとした影を
もたらしたり
することもなかった

輪郭を
持ちはじめた気持ち
境界を求めてはいけなかった
あいまいなまま

分針が何度、時針を追い越せば
一日が計れるのだろう
それとも膝を抱えていれば
また夜は来るだろうか

儚いものの棲むという
わずかな流れと
小さく震える草いきれ
水面に寂しくうつったものは

さあ、まるで
月のようなものじゃないか
薄ぼんやりした影を
私に与えず

別れの挨拶に軽く手を振る
輪郭は水晶体で奪われ
浅い夢の記憶
蜻蛉の行方






   グループ"私的星座盤"
   Point(12)