■批評祭参加作品■ アンファンス・フィニ/和泉 輪
明示する表現は、このあと二度に渡って繰り返される。おそらくこのような現象の関係性を明示することにより、(真理と言っては大袈裟だが)世の理・世界の流動的な様態を詩人は指し示したかったのではないだろうか。
約束はみんな壊れたね。
約束は対象との関係を規定し繋ぎとめるものだ。本来 約束は事情が許す限り保持されるべきものであり、破棄されることを前提に結ばれる約束などにあまり意味はない。ではここで言われる「約束」はいったい何を意味しているのか。様々な解釈が可能だと思うが、私はこの約束を「少年と世界との関係を媒介するイノセンス」と解釈した。少年少女は彼ら特有のイノセンスを通じて世界と関係
[次のページ]
[グループ]
戻る 編 削 Point(14)