きみ (連詩) (1/2)/アンテ
かえて
あなたがとつぜんわらいだした
おまえばかだなあ
ころがりおちたことばを
こころのなか
おしばなにする
ころぶなら
ふたつのしゃりんが
おなじほうこうに
おなじはやさでまわらなければ
じてんしゃは
まえにすすまない
だからといって
みつめあって
こきゅうをあわせようとしたって
うまくいかないこともある
じめんをふみしめて
あてずっぽうでもいいから
せえので
ぺだるをふんでみよう
ころぶなら
はでにやろう
あんがい
せっかく
きれいないろのふくをかったのに
あめもようだったので
いえでごろごろしてすごし
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)