きみ (連詩) (1/2)/アンテ
っぱは
なにもなかったように
つぎのかぜをまっている
なにもないごご
これっぽっちも
どれだけはなしても
あなたがだまって
はんのうしてくれないので
ばかばかしくなって
べらんだにでた
かぜにあたっているうち
とうへんぼく を
とんちんぼく と
いいまちがえたことにきづいた
それも
いちどやにどじゃなかった
まどからなかをのぞくと
あなたがむずかしいかおで
かんがえこんでいるので
ほかにもたくさん
いいまちがいをして
そのせいで
こんらんさせてしまったのだろうか
おちつかなくて
べらんだをいったりきたりしても
じぶんがいいたかっ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)