ツッコミキャラは耐えまくる。−仲仲治さんに/佐々宝砂
 
主人公」なのかどうか』と書いた。ここに非常に重大な誤解がある。もう単純に単語が違う。私は、「作者=話者ではない」と言ったのであり「作者=主人公ではない」とは言っていない。「話者=主人公」とは限らない、ということを前提に私は話していたのだが、どうもそのあたりから説明しなくてはならないようだね。


私がここで言う話者とは、語り手のことだ。一人称で書かれている場合、「話者=主人公」であると考えられがちだが、例外も多い。これは小説や詩に限らず舞台にも言えることであり、物語の背景を解説する語り手、歌舞伎でいうところの狂言回しは、おおむね主役ではない。とりわけ古典的な叙事詩において「話者=主人公」は全
[次のページ]
戻る   Point(4)