戯術、その他音に即いて/六崎杏介
降u,oと暖かみが強くなる為、図形的に捉えればザを頂点とした三角系。
この綺麗な母音と子音のユニゾンは、また反発の深化でもあり、響きの複雑さを思わせる。
又、[ザクロ]には[クロ=黒]を連想させる音が織り込まれており、色調的には真っ赤と言うより、何処かダークな赤をイメージさせる。
葵=アオイ=[aoi]
分解 母音[a,o,i]子音[none]
考察
まず、母音のみで構成されている点が目を引く。子音が与えられていない事に、未生の生を連想させる。
また、母音も極暖音と極寒音に中間のaという配合で、全体として調和は取れている(バランサー)半面、やはり音としては捉えどころ
[次のページ]
戻る 編 削 Point(5)