私的「詩とは何か」/青色銀河団
 
ませんが、横書きにすると漢字とひらがなが等価になるというか意味がとりにくくなる気がします。目の動きが早くなるのでその分意味を追うのに精一杯で余韻とか行間とかを読む余裕がなくなるのかも知れません。日本語は、特に詩などの文芸は、横書きには向いてないんじゃないかな。
詩は縦書き・分かち書きにすると余韻が出てくるんじゃないかなと思います。

 そして、この「帰途」なんですが、最初からすうっと読んでいくと、読み流せる部分とひっかかりが生じる部分があると思います。具体的には一連・二連は意味がうまく取れないかも知れませんが、なんとなく読み進めることはできます。特に文法的におかしいところもありません。

[次のページ]
戻る   Point(3)