レレレのレッ!/佐々宝砂
 
る」という言葉は、五段活用動詞「行く」の未然形「行か」に助動詞「れる」がついたものだ。これは正しい日本語である。一方「行けれる」という言葉は、下一段活用の可能動詞「行ける」に無理矢理「れ」を足しているのだ。

日本語には、「れる」「られる」という助動詞を必要としない、すでに可能の意味を持つ動詞「可能動詞」というものがある。「行ける」は可能動詞のひとつである。可能動詞はたいてい下一段活用になる(例外があるかないか私にはわからないので「たいてい」とした)。「愛する」といったらサ行変格活用の普通動詞で、「愛せる」といったら下一段活用の可能動詞。「愛する」と「愛せる」、「行く」と「行ける」、「読む」と
[次のページ]
戻る   Point(5)